dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマホで撮影した動画をSDに移動させたいのですが、「移動に失敗しました」と表示されて、うまくいきません。

動画は6GBで、SDは16GBまで保存できるもので、SDには他のデータは一切入れてない空の状態なんですが、スマホの設定からデータ移動を開くと「4GB以上のデータはSDに移動できません」と表示されます。

256GBなど保存できる容量がたくさんあるものを買えば、6GBの動画を移動できるでしょうか?

16GBのSDには一切何もデータを入れていないのに、なぜ「4GB以上のデータは移動できません」と表示されるのでしょうか?

詳しい方がいたら教えてください。

A 回答 (2件)

使用しているカードは SDHC だと思います。

SDHC規格 は FAT32形式 でフォーマットされているため、ひとつのファイルあたり 4GB の制限があります。SDXC規格のカードを使えば、フォーマットが exFAT形式 となりますので、4GB超のファイルを扱うことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

明確・簡潔・分かりやすい回答をありがとうございます(;_;)!!!
すごく分かりやすかったです!
助かりました!

お礼日時:2021/12/13 21:05

SDカードもしくは、SDHCにコピーしようとしていませんか?


SD ~2GBまで。FATのためにファイルサイズは、2GBまで
SDHCは、4GB~32G FAT32 ファイルサイズは、4GB(2GB)まで

SDXCやSDUCになるとexFATになり4GBのファイル制限が超えて4GB以上も可
SDXC以上を買えば問題はないでしょう。

SDXC 64GB~2TBまで
SDUC 2TB超~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

詳しくありがとうございます(;_;)!!!
スマホ関連が苦手なので、とても助かりました!!

お礼日時:2021/12/13 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!