
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
店員がお客様にお礼をするのは
基本的な事ですが
お客様が支払いの後に店員さんに、ありがとうと
言うのはお客さんの意思で
ありがとうと言わなければいけない事は無いですが
ただ人と人のコミニケーションとして
頭を下げる 返事をする
対応してくれた店員さんにありがとうと返事をする
人それぞれだと思います
相手の気持ちを考えれば
声をだすのが恥ずかしいなら
頭を少しでもさげて返答された方が
相手も心地よく感じると思います
ありがとうとハッキリ言える人は
コミニケーションが高く又は
気を使える人 普段から
ありがとうと言えてる人
そんな人になりたいと思う方なら
日頃から言うように練習のつもりで
言っていくと慣れていきます
お客さんからしたら そんな事はやるのは当たり前
と言う考えも非常に多い世の中です
ただ自分の人間性として謙虚さや社会性
の人間性のレベルが高く品の良い人になれるなら
ありがとうと言えるそれは素敵な事だと思いますよ。

No.7
- 回答日時:
>お店のお会計などでお礼を言うのが恥ずかしいです。
私は、会計の人に、必ず礼を言います。
少し恥ずかしい気持ちもあります。
でも、それよりも、ここで礼を言っておかないと、「次回、利用時に、嫌がらせ等の不利益なことをされるかもしれない。」という打算の方が強いです。汗。

No.6
- 回答日時:
なんの店かしらないけど
なんのお礼?
スーパーやコンビニあたりなら
商品かった人はありがとうございましたぐらいいうのが
企業からも教育されているだろうし
あなたが接客業にむいてないだけでは
そもそも何のお礼?
単に店の物を金を払い買ってくれる店の客でしかなく
仕事としてありがとうございましたというのが一般的で
別になんとも思わないし
それが店員さんがかわいい子で
ありがとうございましたとかにこっっていわれたらうれしいけど
別にかわいくもない人やおばさんにいわれても
ただの普通じゃんってだけでは
No.4
- 回答日時:
どうもー。
とか、ありがとう。が恥ずかしいという意味がよく解らないですが、
言葉で言えないならせめてペコッと会釈するくらいしたら?
しない女性も多いですので気にしない男性も多いでしょうけど、した方が印象は良いでしょう。
あ、この人は何も言わないんだ。と思う事はあるかもしれません。
No.2
- 回答日時:
「お礼を言うタイプの人なんだな」と思うくらいです。
私は客の立場でお礼を言うことに違和感を感じるので言わないし。
袋に入れてくれたときとか、何か特別配慮があれば別ですが。
最初に「お願いします」とは言ってます。
この辺の感覚、人それぞれですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 回答お願いします。 2 2023/07/12 06:45
- 婚活 ごちそうさまが言えない恋人 9 2022/06/20 11:00
- ショッピングモール・アウトレット やってしまいました、、 本屋に行って本を会計する時、お金が足りない時に気づいて店員さんに「やっぱり商 16 2023/02/27 16:45
- 飲食店・レストラン 飲食店店員さん同士の会話と、長居についての質問です。 先日とある飲食店に友人と行きました。ランチ営業 4 2023/01/15 09:35
- 出会い・合コン マッチングアプリの彼について。 条件付きの優しさでケチですよね? 最寄りまで来てくれる事をお礼を言う 6 2022/07/16 22:19
- その他(悩み相談・人生相談) こういう人っていつになったら連絡してくるつもりなんでしょうか? 2 2023/04/10 00:28
- ビジネスマナー・ビジネス文書 2度も苦情があったら 2 2022/08/04 14:58
- その他(悩み相談・人生相談) お礼がしたいが何していいか分からない 2 2022/06/23 16:24
- 片思い・告白 連絡不精の人からのライン 3 2023/02/20 17:04
- その他(悩み相談・人生相談) 回答お願いします コンビニで女性店員が会計終わった後にイケメンって言ってたんですがどう思いますか 8 2022/07/18 05:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カフェでマナー違反の人を見か...
-
販売側に瑕疵があってもスーツ...
-
手を振る行為についてお聞きし...
-
店員さんにお礼を言うのが恥ず...
-
周りにいる痛い人、教えてほし...
-
石破総理はなぜこれほど叩かれ...
-
口を閉じていてもくちゃくちゃ...
-
観光客のマナーが最悪とか言わ...
-
よく誘った方が奢るのが一応マ...
-
ソープ帰りの客の匂いは、どん...
-
オジサンが口をクチャクチャッ...
-
不幸で惨めであっても人を攻撃...
-
ものもらいになってしまいまし...
-
ジムに化粧してくる理由をしつ...
-
スマホでテレビの音声を出したい
-
コンビニの店員さんで自らが落...
-
友達と旅行で同じ部屋に泊まる...
-
食事中、テレビは見ていいのに...
-
マナーって何ですか?
-
食事中の鼻歌(マナー)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
手を振る行為についてお聞きし...
-
カフェでマナー違反の人を見か...
-
これって犯罪ですよね?
-
試着室を勝手に使ったら怒られ...
-
常識
-
スーパー 値下げと見せかけ値...
-
ゲーセンの撮影許可はいりますか
-
家具店の店内に陳列された家具...
-
食い物屋で文句言うとなんかこ...
-
販売側に瑕疵があってもスーツ...
-
本屋で、夕食のレシピを写メー...
-
スーパーのレジでお金を払う前...
-
店舗内撮影は違法なのでしょうか?
-
友人の行為は別に普通なんでし...
-
近所のセブンイレブンが立ち読...
-
これは不法侵入になりますか?
-
店員さんにお礼を言うのが恥ず...
-
お客さんが去ります。
-
注意散漫な人はどう思いますか?
-
周りにいる痛い人、教えてほし...
おすすめ情報