
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
初めまして
働きたくないと思うことは別に悪い事ではないと思います
働く事は、今の世の中の仕組みの中ではしょうがない事なのでやっているだけです
本来ならば今ほど働かなくてもよい社会も実現は可能だと思いますし、実際、社会はゆるやかに変化を始めているのではないでしょうか
コロナも世の中を変化させる為の役にたっていると思います
しかし、現状だとまだ働かないと生きてゆけないので、世の中の変化を見守る為にはとりあえず働かないといけませんので、今は頑張って働いています
働く理由としては、それぐらいだと思います
別に働く事にそれほど深い意味はないと思いますが・・・
No.7
- 回答日時:
あなたのご質問のおかげで、素晴らしい回答を読むことが出来ました。
感謝申し上げます。
私なんて「仕事はやる気が無くてもやれるもの」と考えています。
あと「ちゃんと やらない」ように心がけています(笑)。
あなたも、きっと元々ものすごく真面目なんでしょう?
それに輪を掛けて一生懸命になっちゃっうと燃料切れで
ヘトヘトに疲れてイヤになってしまう・・
だから真面目な人は「普通にやれば良い」のですよ。
それでもあなたの思う「普通」は、他の人の3倍くらい頑張っている状態。
ですから、あなたは「今日は手抜きしよう」くらいで丁度いい♪
的を得ていない回答かと思いますが、そんなふうに感じました。
(私はすぐ気合いが入ってしまって、無意識に限界を超えようとしてしまいます。上記に書いたように気持ちを持ち直して、日々適当こいて働いていますが、知らず知らず必死になってしまいますね・・働くのも疲れますが、夜寝ていてもフルマラソンの夢なんか見て、朝起きたら疲労困憊ですわ。たぶん、死んでもあの世で荷物を担いで走り回るんだろうなぁ~って諦めています。何をしても疲れてしまうのでネ!まぁ、いいじゃありませんか、美味しい焼き芋でも食べて元気を出してください♪)
No.6
- 回答日時:
う~ん 野生動物なら 「狩りをしたくないから死にたい」とか「餌を見つけたくないから死にたい」とかは 思わないはず。
生きるため 安心したいため 子供を育てるため 色々あるけど 自然であれば普通に仕事をしている。
たぶん 仕事をすることが 生きることに繋がってないのだと思う。
飢えず 住む所に困らず 夜中に突然起こされることもなく寝られ 手足を失う危険も 頭を叩き潰される危険もない。
だから 「日々は安心して生きられるもの」と 思い込むのだろう。
生きることが問題ないとなると 人は目的を見失う。
「こうでなければ本当に生きているとは言えない」と思う心を養うべきだ。
この理不尽で残酷で無慈悲な世界に咆哮するように。
出来なければ 歯をむき出すように。
それも出来なければ せめて睨みつけるように。
しょんぼり萎れて下を向いて 声が出ないよう固く口を閉じて 目をそらして涙目でいるのでは たとえ百獣の王のライオンでも かっこ悪いだろう。
No.5
- 回答日時:
生きるか死ぬかなんて選択が間違いで、
死は自分で選べるものではない外的要因であり、
死んだほうがマシというのは、死をコントロールできる気がするという全能感の幼稚な認識力を持って現実逃避しているからで、
生物にはどう生きるかしか人生選択はないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 40代男性です。 皆様が働かれている仕事へのモチベーションや考え方を知りたいです。 私は20代前半か 6 2022/07/18 09:32
- 失恋・別れ 昨日彼氏に別れ話をされたけど、思いとどまってくれてこれからも付き合うことになりました。 別れたくなっ 5 2023/08/09 07:05
- アルバイト・パート 仕事が辛いです。 葬儀場の手伝いなんですが、まだ仕事始めて出勤回数は5回くらいなんで、もう辛いです。 4 2023/07/15 08:28
- ストレス 心、体の悩みですが 5 2022/10/18 08:11
- その他(社会・学校・職場) 仕事を熱心に勉強してたのにその仕事を辞めた人っていますか? 自分は30歳男、転職5年目です。建設業の 6 2022/08/24 07:17
- その他(悩み相談・人生相談) 生活の為に働いて、周りに埋もれない様に自分磨きをして、飽きない為憂鬱にならない為に趣味をして、なんの 13 2023/01/07 09:35
- カップル・彼氏・彼女 仕事サボリ癖のある彼氏ってどう思いますか? 私は5月末まで会社員として普通に働いていましたが心身共に 2 2022/09/01 18:57
- 会社・職場 仕事が本当にしんどくて、でも感情の行き場がありません。どなたか話を聞いて頂けませんか。 しんどいと言 5 2023/05/03 18:01
- 会社・職場 人に言うことを聞かせるか、上から押さえつけて言い合って喧嘩になるか、そのどっちかしかできない同僚って 1 2023/02/23 11:55
- その他(悩み相談・人生相談) 何がなんでも仕事は絶対にしなければならないのか? 30 2023/07/06 06:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
別れた子から頼みごとされたら...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で全然しゃべらない人
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
20代後半女です。 私は今兵庫...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
悪口や、陰口が自分に言われて...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報