
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
難しいよね、そういうの。
その時の店員がネコババする可能性ももちろんあるけど、レジ機の中に入れちゃうかもね。その時の店員次第。
客の立場も、難しいよね、今の時代、どこもかしこも防犯カメラだらけだから、うかつにネコババ出来ないもんね。
昔っからだけど、少しの額なら、警察も対処しきれないのよね。
法律的には、たとえわずかな額でも、ネコババすれば犯罪のはずなのに…。
つまり、その時による、状況などによるんだろうな。
そおですね・・・店内の防犯カメラも回っていたし拾って自分の物に
すると犯罪になるし。
拾ってまた捨てるわけにもいかず・・・
レジの店員さんに判断してもらうしかないですよね。
ありがとうでした。

No.7
- 回答日時:
ん?意味がわかりません
高額なら対応、というのは届けてくれたお客さんへ、です。
権利を主張したいという人がいるからです。
ただ基本皆さん断ります。
基本的に1円でも、忙しい中警察にわざわざ届けにいきますよ。
それなりの規模でやってるお店なら適当なことをすればすぐ誰かから漏れますし、監視カメラも常に見張ってます
個人のお店とかなら募金箱かもしれませんが。
どうしてもきちんとしてないだろうってことにしたいのでしょうか。
うちのお店でも一円玉一枚を一時間かけて届けに行ってますよ
1円でも、十円でもネコババは解雇のリスクがあります
そもそもネコババする人にレジのお金任せられないでしょう?何十万って扱うのに

No.5
- 回答日時:
レジに入れたかもですね
→レジに入れるとしても、売上に混ぜたりするのではなくて
後で届けるための一時保管で混ぜませんよ。
混ぜたら売上と現金に差が出て、過不足の違算になりますから
レジの人からしたら、とても嫌なことですし
店としても件数を減らしたい案件ですから。
店のものにして儲けたラッキーなんてありません
個人商店ならわかりませんが。
レジのお金が合わないのは恥ですから。
ネコババの可能性はゼロではないけど
誰かに見られたり、あとから問い合わせが来てバレれば懲戒解雇になります。
下手したら警察にも届けられかねない。
たかが五百円で犯罪を犯すかなって思いますけどね。
なるほど・・・そおいう事もあるんですね。
レジの仕事をしたことが無いのでわからなかった
ですが500円でも解雇になる可能性があるんですね。
金額によっても対応が違いますよね・・・
1万円なら高額でしっかり対応してもらえるかもですが
10円くらいなら募金箱行な気がしますね。
ありがとうでした。

No.3
- 回答日時:
あ、そういえばやはり届けてくれた方からはその後が見えないから
きちんと処理してくれたのがという、ファンの問い合わせが来たことはあるようです
高額なら謝礼の関係もあるので、届けてくれた方に希望の有無を聞いて
希望があれば連絡先やお名前を書いてもらいますが
小銭なら、お客様には
ありがとうございます、お預かりしますとかそれぐらいですね

No.2
- 回答日時:
普通はそのまま社内の習得金を処理する書類などを書いて一時的に金庫に預かり
定期的に警察へ届けたりしてるはずです
レジ担当中だと一時的にレジのどこにおいて
交代のときや、手が空いたときにに処理や他の社員が来たときに言付けるのでは。
どこのお店も同じかわからないけど
ある程度の規模のお店ならそんな感じかと思います
その店員が横領する可能性がゼロではないですが
今どき監視カメラだらけだし
500円ぐらいでそんなリスク背負わないかなと思います…
1円でも警察に届けます
万冊は落とし主から早々に問い合わせが来ることが多い
コンビニはどうかしらん
オーナー店長とかだったりしたらどうだろうね
届けるの面倒だから募金箱にとかできやすそうには思うけど
他の店員もいるしきちんとする人が多いんじゃないかな
そおなんですか?店側もそおいうルールがあればいいですが
何も聞かれなかったからネコババかレジに入れたかもですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
割り勘について
-
袋いりますか
-
掛計わかるひといますか?
-
d ポイントのスタンプカード
-
コンビニの対応
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
今日コンビニで店員に注意され...
-
たまにレジで1人しかいなくて後...
-
レジってかわいい女の子ほど損...
-
会計を分けるために、同じ人が...
-
コンビニで一万円(裸銭)を落と...
-
とても態度の悪い店員さん
-
レジにて○割引きとは?
-
レジで並んでいる時に腕組みと...
-
レジ待ちでピッタリくっついて...
-
ユニクロについて質問です
-
同僚に好意をもっているお客さ...
-
スーパーでお惣菜を落としてし...
-
店員ですが客の男子高校生に盗...
-
スーパーでレジのバイトをして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
袋いりますか
-
割り勘について
-
d ポイントのスタンプカード
-
なぜコンビニはセルフレジにな...
-
コンビニの対応
-
掛計わかるひといますか?
-
森林税について 本日森林税の振...
-
コンビニレジの順番でトラブル...
-
会計を分けるために、同じ人が...
-
今日コンビニで店員に注意され...
-
レジ待ちでピッタリくっついて...
-
スーパーでお惣菜を落としてし...
-
スーパーやコンビニのレジで割...
-
同僚に好意をもっているお客さ...
-
レジってかわいい女の子ほど損...
-
たまにレジで1人しかいなくて後...
-
単品でコンドームを買いたいの...
-
いつも同じ人のレジ使うのに、...
-
スーパーでレジのバイトをして...
-
「1000円からお願いします」は...
おすすめ情報
修正 拾ったけ→拾ったけど