dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

41歳です。
どれだけ努力しても一度も恋人ができません。
以下のことを意識してアプローチしていますがどの女性は冷たく、または自分に無関心で仲良くなれません。
何を意識し努力改善すべきでしょうか?


清潔感
しっかり話を聞く
柔和な表情、態度
愚痴など言わず前向きな言葉
自分の考えもしっかり話す
お茶したらお礼メールをすぐ自分から送る

質問者からの補足コメント

  • いいなと思った女性に、ひたすら一途に、誠実に思いを伝えれば道は開けますか?

    よく大学生のsnsとか見ていてもそんなにすごい努力をしてないような普通の悪さして海で叫び声あげたりする動画を載せてるような男でも彼女に浮気怒られた、4人付き合うとまずいか…て書いてありどうしたらそんなにもてるのでしょうか?

      補足日時:2021/12/17 10:13
  • 恋愛って、美しければスムーズに進んでいくものなんじゃないんですか?すさまじい努力してない人間でも恋人いる人たくさんいる。どんなに恋愛本を読んでセミナーや服、靴、車や不動産にお金払い恋愛テクニックを勉強しても役にたたない、そこら辺に歩いてる学生以下でしかない。
    ユニクロや100円の古着でも皆容姿良ければもてている。

    はっきりわかったことは、恋愛において小細工なんて意味がないということ。普通以上の女の人は顔で男を選ぶ。イケメンなら恋愛においてすさまじい苦労や孤独なんてない
    金で選ばれたらドン・ファンみたいに殺されるだけ

      補足日時:2021/12/17 16:09
  • 書いてること試しても何もうまくいきません。
    凄まじい努力してない中学生でもさっき男女4人で楽しそうに歩いてたわ

      補足日時:2021/12/24 16:35

A 回答 (63件中51~60件)

素晴らしい意識ですね、また改善するお気持ちも感心しています。



どなたかに紹介してもらうのはどうでしょうか?

現在お付き合いされてる方は対象外ですし、 恋人募集中の人を紹介してもらうのが1番いいです。

顔が広い親戚の方に声をかけておくといいです。古くからある方法ですが、今でも効果あるかと。

頑張って下さいね。
    • good
    • 0

以下のことを意識して


「清潔感」「柔和な表情、態度」に関しては否定しません。

でも「愚痴など言わず前向きな言葉」「自分の考えもしっかり話す」というのは合ってるようで間違っている場合や対象によってそうばかりではいけないのかもな?と思うのですよね。

愚痴は言うよりは言わない方が良いとは思います。でも愚痴を言う=弱いところを見せると考えたらそういう弱い部分ってのも人間らしさの表れだと思うのですよ。自分の考えというのも「強弱」のどちらか?で言えば「強」だと思うのですよね。会話には展開が有ります。その自分の考えを晒すタイミングが合うか合わないか?で相手への印象は大きく変わるのでは無いでしょうか?

そんな風に言ってはいないと思いますが、例えば相手が「〇〇が好き」と言ってきても「俺は嫌い」と言ってしまうのも自分の考えってことですよね?逆に相手が「〇〇が嫌い」と言ってきて「俺は好きだけど」と伝えるのも自分の考えってことになります。どちらも相手を否定するような形になるので好まれない返答になるのですが、どちらがソフトな対応か?で考えたらやはり相手が嫌いなことを自分は好きと答える方だと思うのですよ。でもどちらも自分の意見を伝えるまでにどんな会話や表情をしたのか?ってすごく大切なんじゃない?

要は自分の考えを伝えるまでの「中間」「中継地点」じゃないかな?「しっかり話を聞く」それも良いと思うのです。そして聞いてる時に「柔和」を大切にしてるのも良いのですよ。でもせっかくそこまで上手く言っていても中間を間違えたら水の泡なんですよね。

愚痴を言わずも前向きも自分の意見も全部が間違いではありません。でも間違いにもなり得るのです。逆を言えば愚痴を言っても後ろ向きでも自分の意見を言わないってのが必ず不正解になるってことでも無いと思いますよ。

会話というのが難しいのはあなたも承知されていると思います。でもそんなの誰もが同じだと思いますね。だからこそ正解が正解でもないし不正解が不正解でもないことじゃないかな?
「こうしなきゃいけない」なんてルールを課すことがあなたの会話への自由度を奪っている気がします。会話はもっと緩やかに考えて良いと思いますよ。

お茶したらお礼メールをすぐ自分から送る
これも会話の一つとして考えてみたらどうかな?もちろんすぐ送ることを喜ばれる方もいらっしゃると思います。でもお茶をしてる時、終えた時の雰囲気によっては「すぐ」ではなく「当日中」の方が良いケースも有ると思いますよ。

個人的にはこれまで意識してきたことの8割はそのまま維持して2割くらいは割り引いて考えた方があなたらしさというか弱さを見せられる人間らしさというか、イメージとして自由さ緩やかさが表に出てくると思いました。

あなたくらいの年齢で出会った方と結婚した友人や同僚もたくさんいますよ。

あまりにも有名な名言なので恥ずかしくて言いたくはありませんが「諦めたら試合終了」ですよね?

あなたはまだ諦めていません。それだけでも強みです。

でも区切りってのは大事。今年が終わったように言ってはいけませんが、一つの区切りとして「来年から」と見据えましょう。年明けを心機一転のきっかけにしてください。

来年があなたにとって良い年になることを願っております。
    • good
    • 0

#9です。

補足拝見しました。

>いいなと思った女性に、ひたすら一途に、誠実に思いを伝えれば道は開けますか?

それが「その女性の望むものなら」開けます。女性が望んでいないならムリです。

1980年代に101回目のプロポーズというドラマがありました。文字通り101回プロポーズして結婚に至ったわけです。

女性が求めるモノの中には「誰かに強く求められたい」というものもあり、だから「それほど強く私の事を好きになってくれるなら応じよう」と言う人もいます。

だから可能性はゼロではありませんが、一歩間違えればストーカーです。

なので、自分の判断で「ひたすら一途に」などと思い込まず、その女性の求める方向性を捜して、それに対応してください。もし質問者様が彼女の求めるものを持っていない、与えることができないなら、別の女性にアプローチするほうが時間や労力の無駄になりません。
    • good
    • 0

>結婚できなくても、付き合えなくても仲良くなれたらいいです。


ということなら、サークル団体とかボランティアなどで知り合いを作りましょう。
若者が多いところだと浮きますから、老若男女問わず集まっている団体がいいです。
アプローチは恋愛が前提ですから、された方としては恋愛対象に入らない段階でシャットアウトします。
アプローチなどせずに、普通に知り合って下さい。
がっついていると友達としても敬遠されます。
年齢性別問わず知り合いを広げ、その中には若い女性もいる、という感じでどうぞ。
    • good
    • 0

既婚男性です。



>何を意識し努力改善すべきでしょうか?
まず上記のものは必要だとはいえますが、それは「嫌われない要素」でしかありません。女性が求める要素をアピールしないと「好き」という方向には向かって行かないのです。

なので、質問者様が意識すべきなのは「女性が男性に求めるものを与えられる」とアピールすることです。
女性が男性に求めるものは#6さんが書いているように「力」ですが、思考力のようなものはすぐに分かるわけではありません。なのでそれをアピールしないとダメで、自分がもっともアピールしやすいものを意識することです。

たとえばお金がそのアピールなら高級車でデートすればいいわけですが、それ以外のアピールポイントだと工夫して伝えるしかありません。

また「女性が求めるもの」はその個人によって違います。金持ちの女性に「お金」をアピールしても相当な金持ちじゃないと彼女に通じないのは当たり前で、逆に「お金よりも精神性を重視(ただしお金が不要ではない)」などの、女性個人個人の「求めているモノ」を観察し見極める力を養うべきです。

そのうえで「この女性の求めるものを私はアピールできない」と思うなら、とっとと撤収して次の女性にアピールしたほうが効果的、集団婚活などでも集団で話す時には「何を求めているのか?」を見極めて話すべきだし、対面ならそれを確認しアピールするようにしないとダメです。

それが出来るならハゲなんて全く関係ありません。女性は星の数ほど居るのですから「質問者様の資質を求めている女性」を見つけるまで粘るしかなく、またそのような女性が「貴方が私の求めていた男性ですね」と気づくためには自分の「力」をアピールすることがとても大切です。
    • good
    • 0

ドウェイン・ジョンソン も ブルース・ウィリス も ヴィン・ディーゼル も ニコラス・ケイジ も 所ジョージ も 渡辺謙 も 竹中直人 も 市川海老蔵 も


みーーーんなハゲだけどカッコイイですよ。

魅せ方じゃないのかなー。
あとはセンス。
鍛えた体や洋服のセンス。堂々とした立ち居振る舞い。会話力。姿勢。

「恋人を作りたい」という意気込みが見え過ぎて引かれるって場合もある。
女なら誰でもいい! みたいなガッつき感は絶対アウト。
「あなただから」「あなたは特別」の雰囲気をやんわり見せないと。やんわり。

総じてスマートさが必要なんじゃないでしょうか。

おどおどビクビクするとくたびれたオッサン感が出て頼りなく見えるし、それでは好かれないと思います。
ということで、過剰に下手(したて)に出るのもNGです。 ※ 威張りくさってろってことではありません

がんばってください。
いつか良い報告が聞けるのを待ってます。
    • good
    • 0

おしゃれが抜けています。

    • good
    • 2

表情や言葉は、


知識と知恵、すなわち教養が現れるので、いくら気負付けてもムダ

淑女が好む男性とは、
第一に「力」です
思考力、判断力、展望力、洞察力、行動力、想像力、
労働力、外交力、体力、学力、知力、包容力、財力

第二に「希望」です
境涯が高く、周りを広く見渡し、深く読み取り
大きな夢、ロマン、希望の炎を燃やしているか
たゆまず、恐れず、堂々と取り組む王者の風格があるか

第三に「デリカシー」です
女性の有能さに焼きもちを焼かない「心の寛ひろい男性」
女性の潔癖さ、率直さを歓迎できる「ずるくない男性」
女性の我慢強さに甘えない「自立した男性」
女性の繊細さを思いやれる「デリカシーのある男性」
    • good
    • 1

第三者(可能であれば女性)に見てもらって、意識している部分ができているかどうかをチェックすると良いでしょう。


恐らく、外から見た場合意識しているはずのポイントがどれもできていない、もしくはツボを外して逆効果になっている可能性があります。
できるならば、身内の女性(姉妹、あるいは従姉妹)にアドバイスを受けてみては?

結婚相談所は結構高額なので無条件に入会を勧めるわけではないですが、入会相談に行くと結構ダメ出しされることがあるようです(知人談)。
相談所1個につき1回しか使えませんが、どこがダメかをチェックするのも一つの方法です。

それと、まさか20代〜30代前半の女性にアプローチしてたりしませんよね?
宝くじ並の確率で成功するからと希望を持つことまでは止めませんが、有名俳優並のルックス(服装、スキンケア&ヘアケア込み)と一流芸人並のトーク能力がない限りはお断り&その女性の周辺にもよくない噂が回ると思ってください。
年下から恋人候補として相手にされるのはせいぜい年齢の1割下程度まで(質問者さんの場合30代後半まで)だと思いましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいなと思うのは男なら誰でも若い女性だと思います。特に青春時代に恋愛したり女性と時間を一切過ごさなかった場合、強い未練と後悔があるので尚更です。
どうすれば年齢差を埋めることができますか?
結婚できなくても、付き合えなくても仲良くなれたらいいです。
年齢でバタンと即遮断され切られないような方法は存在しないですか。

お礼日時:2021/12/17 10:02

恋人が欲しい!と言う気持ちが前に出すぎて、女の人が引いてしまうのでは。

あまりマニュアルどうりだとあなたの本当の良さが消えてしまって魅力が無くなってしまうと思います。まず女性と軽く話せるように恋人目当てではなく、何人かの女性と。そうすれば少し余裕が出来て良いのでは‼️
頑張ってくださいね!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A