dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の親の四十九日にお花代を現金で上げたいと思いますが、それを入れる袋は赤ですか、黒ですか。

A 回答 (4件)

坊主です。


赤とか黒とかの袋=包みののしの色ということでしょうか?
それでしたら白の包みに黒か黄色ののしでいいと思いますよ。
献花料とでも書いておけばよろしいかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速お教えくださってありがとうございました。
今日、白の袋に黒ののしを印刷したものを使って
お花代と書いてしたに名前を書いて渡しました。

お礼日時:2005/03/16 23:06

 白でしょう。


 包まれる金額にもよりますが,御友人の親御様の法要の供花料ということですから,ン万円も包まれるのではないと推察します。
 白の金封に「供花料」と上部に書き,下部に質問者の方の氏名を書かれれば良いと思います。水引は付けなくて良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。
早速今日役立ちました。

お礼日時:2005/03/16 23:08

白です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お見舞いなどは赤を使いますので迷いました。
参考になりました。

お礼日時:2005/03/16 23:09

宗派や地域で違いがあるみたいですが・・・。



下記をご参照ください。
(下のほうに「一般的には・・・」と説明されています。

参考URL:http://www7.ocn.ne.jp/~kokubo/alms2.htm#SS2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLを書いてくださってありがとうございました。
急いでいたのでこれを見る時間がなく今日終わりました。後で見たらこれを見ればわかったのですね。
良回答に選ばなくてすみません。後悔!

お礼日時:2005/03/16 23:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!