

HTMLの画像表示時のキャッシュについて質問します。
HTMLのページにアクセスした際、ブラウザはページを表示する前に、ページ内の画像データを一度全部キャッシュに保存して、それからページが表示されると思います。
では、下記のようなif文のソースで画像の表示・非表示を切り替えていて、画像表示しない条件が達成されてた場合、画像データは保存されるのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
<html>
<head>
<title>画像表示</title>
</head>
<body>
<?php
if($abc=0){
echo '画像表示しない';
}else{
echo '<img src="images.jpg" alt="画像表示" width="200">';
}
?>
</body>
</html>
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>ブラウザはページを表示する前に、ページ内の画像データを一度全部キャッシュに保存して、それからページが表示されると思います。
A,
同時ですよ。
ページだってファイルなんだから、同時にキャッシュします!
表示に関しては、
ブラウザとしては、ページが先に表示されて、後から画像が配置されますけどね・・・
(パソコンの処理能力/通信でのダウンロード速度)
で、
画像を把握させない状態なら、
画像を認識しないのだから、キャッシュもされないです。
CSSにて、display:none;にしても同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- HTML・CSS flex の各子要素を横幅 100% にしたい 1 2022/09/22 21:25
- HTML・CSS スクロールすると追従する画像のコードを書いているのですが、追従する画像の大きさの調節が上手くいきませ 2 2022/04/18 12:52
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/30 09:10
- Perl RSSにdiv,ul classを付けたいのですがどのようにつけるのかわからないです 2 2022/03/28 01:53
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- Perl 画像が表示でnull; this.src 1 2022/04/19 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドラッグしたときに選択状態に...
-
メニュー作成方法を教えて下さい。
-
onMouseoverで画像が特定の場所...
-
HTMLファイルの一部の画像だけ...
-
ホームページをつくろうと思...
-
HTMLだけで画像をクリックして...
-
onmouseoverに複数の命令を書き...
-
form以外でのpostってできますか?
-
透過GIFが表示されないんで...
-
複数のボタンで1つのエリアに...
-
<area></area> 部分にボーダー...
-
pngやjsの後ろの英数字の意味は...
-
CSSなどでHTML全体の表示を拡大...
-
画像の横に文章を表示する
-
文字入力方法
-
datepickerを使ってカレンダー...
-
PDFの保存ボタンが表示されません
-
画像とその下にあるテキストの...
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
画像貼り付け、URLに飛べる軽い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スライドショーの上にロゴマー...
-
クリックしても、リンクに飛ば...
-
IMGタグでTIFF画像を表示
-
ボタンを押したままにする。
-
バナーの貼り方とバナーにリン...
-
form以外でのpostってできますか?
-
背景が透明なリンクボタンで、...
-
クリッカブルMAP領域が分かる様...
-
イメージマップを貼った画像の...
-
タイトルバーに画像を入れるHTM...
-
WEBサイトの一部コンテンツがス...
-
期間ごとに画像表示を切り替え...
-
<area></area> 部分にボーダー...
-
thickboxでcloseボタン右上配置...
-
複数のボタンで1つのエリアに...
-
HTMLだけで画像をクリックして...
-
windowsは画像にマウスオンで画...
-
onmouseoverに複数の命令を書き...
-
マウスオンの画像の切り替え
-
携帯用HPのダウンロードページ...
おすすめ情報