![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_15.png?08b1c8b)
Sub sample()
Dim destPath As String
destPath = ThisWorkbook.Path
Dim sheetName As String
sheetName = "table1"
Worksheets(sheetName).Copy
ActiveWorkbook.SaveAs Filename:=destPath & "\" & sheetName & ".xlsx"
ActiveWorkbook.Close
End Sub
このようなマクロを複数回実行すると、2回目以降は同じファイルが保存されるので、「ファイルを置き換えますか?」の警告が出ることを期待していたのですが、勝手に置き換わってしまいます。Excelの設定の問題なのか調べたのですがよく分かりませんでした。ご教授いただけると助かります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
普通は警告が出て、そこでマクロが一旦停止すると思うのですが。
記事を検索しても、警告を出さないで、上書きする記事は見付かりますが、
その逆は、普通はないかと思います。
https://excel-toshokan.com/vba-newbook-save-same …
サーバー上のファイルとかでしょうか?
少し面倒ですが、自分と同じファイル名があるかを調べる方法。
https://teratail.com/questions/122710
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
【お題】 『寿司』がテーマの本のタイトルを考えてください
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
人生でいちばんスベッた瞬間
誰しも、笑いをとろうとして失敗した経験があると思います。
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
【マクロ】名前を保存する際に、同じファイルがあった場合に、メッセージを表示
Excel(エクセル)
-
EXCELで同一名のファイルがある場合の「置き換えますか?」メッセージを出さないようにする。
Excel(エクセル)
-
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
CSVファイルの特定行の削除
-
VBA ファイル一覧を取得して全...
-
batでファイル名を変更したい(...
-
C# リッチテキスト形式のファイ...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
vbsからのExcelマクロ呼び出し...
-
Excelに貼り付けた画像を圧縮す...
-
Delphi
-
【VBA】タブ区切り形式で保存し...
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
ユーザーフォームをコピーする...
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
HTMLのリンクで、EXCELをIEでは...
-
html ネットワークドライブへ...
-
HTMLのファイル移動について
-
VBAにおいて、ファイルの移...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
エクセルのファイル:「自分」が...
-
iCloud for Windowsをアンイン...
-
CSVファイルの特定行の削除
-
ファイルが移動してもリンクの...
-
[Unity]シーンファイルの中が消...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
複数のExcelファイルにある同名...
-
vbsからのExcelマクロ呼び出し...
-
EXCELVBAにて文字列にして「01...
-
FTPのgetとputの使いわけ。
-
WINDOWS CMDからゴミ箱のファ...
-
docxをmht形式で保存したファイ...
-
自動で.xlsを閉じて指定フォル...
-
5000個のtiffファイルをpdfへ変...
-
Excelに貼り付けた画像を圧縮す...
-
エクセル保存終了で一時ファイ...
-
テキストファイル操作 実行時...
-
C# リッチテキスト形式のファイ...
-
batでファイル名を変更したい(...
おすすめ情報
destPathの中身を見てみたら、C:〜の形式を期待していたのですが、https:〜となっていました…。調べたら、OneDriveの影響な気がするのですが、これについてよくわからないので、This.Workbook.Pathがhtts:〜ではなく、C:〜のパスを取得する方法をご教授いただけますでしょうか?