プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、詳しい方教えてください。

エクセルで表を作っています。
ブックXからブックYに飛ばしていくのですが、
ブックXのシートa、セルA1にはいっているものを、"="でブックYのシートa、セルA1に飛ばします。
訂正が入り、ブックXのシートa、セルA1の情報は残したまま、セルA2に訂正した文言が入った場合
基本的にはA1を飛ばし、もしA2に入力があった場合に限りA2の文言を表示させるということは可能でしょうか?
可能でしたら計算式を教えてください。
難しければ、どのような手段があるか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

A2もリンク張ったらいいんじゃないの?

    • good
    • 0

たとえば


if関数で値があればa2、無ければa1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2021/12/23 10:40

>ブックXのシートa、セルA1にはいっているものを、"="でブックYのシートa、セルA1に飛ばします。



これは、
BookYでBookXの値を参照している。
(=[BookX.xlsx]シートa!A1)
……ここまでは理解できます。

ですが、

>A2に入力があった場合に限りA2の文言を表示させるということは可能でしょうか?

これは、何を言っているのか意味不明。
A2セルの値を参照したいのか、
「A2セルに入力されました」と表示したいのか、
A2セルの値が変更されたことを表示したいのか、
それとも何か別のことさせたいのか、
意味が通じないのです。

A2セルの値を参照するなら、A2セルをA1セル同様に参照すれば良い。

メッセージを出すには比較するデータが必要になります。
単に ”空白でなく入力がある” なら「入力がある」のように表示したいなら、
 =IF([BookX.xlsx]シートa!A2<>"","入力がある","")
とでもすれば良いが、
「変更」される都度、表示するならば、マクロで以前の値を別の場所に保存しておく必要があるので質問者さんにとっては難解なことをしなければならないので、お隣の人にお願いして代わりにやってもらいましょう。
(残念ですが、ここは代わりにやってくださいと作業依頼をする場所ではありません)


・・・アドバイス・・・

身近に直接質問に答えてくれる人を見つけることを薦めます。

質問文が曖昧で、且つ、的確な表現でないため、ここで問題解決をするには何度も文章の確認が必要になると考えられます。
常に誰かが回答してくれるのであれば、それでも良いのでしょうが、
ここは気まぐれで回答するような人たちの集まりですのでそんな期待をしてはいけません。
ですので、実際に何をしているのか、これからどうしたいのかをマンツーマンで受け答えできるお友達などを作ることを薦めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A2の文言を表示させる=A2セルの値を参照 です。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/12/23 10:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!