プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

7日前に愛犬を亡くしました。
凄く寂しいくて自分を責めたりもしたけど
前に進もうと思ってありがとう
大好き幸せだったって心でプラスの
言葉に変換しました。

愛犬を亡くしてから
3日後元々約束していたので
同棲している彼の実家の犬を預かる事に

あんだけ好きだった犬が
可愛くないとは言わないけど
素直に可愛いってならなくなりました
もう犬はこの先飼いたくないって思ってる
くらいなんです。

昨日の夜なんですが夢の仲で号泣していて
夢のなかで少し過呼吸気味の息遣いをしていました。

目がさめると、涙がとまらなく過呼吸気味の
息遣いをしていました。

これは、ペットロスというものですか?

自分では前を向いて明るくしてるつもりなんですが
愛犬が心配かけたくないので

あと犬を可愛いって感情が消えたのは
私に愛がなくなったのですか?

夏には母親になるですが
子供も可愛いと思えなかったらどうしょう
不安しかありません

A 回答 (6件)

>時間が立つのを待つしかないのですかね



そうですわ。死に関わる苦しみを癒す薬は時間しかないんですわ。
因みに昨日は私の母の一周忌でした。
親を亡くすと言う事は他人事としか考えていなかったので、暫くは茫然自失となってましたけど、その悲しみは時と共に薄れ、気がつけばアッと言う間に一年もの月日が経っていました。

人とワンコとの関りには多分にスピリチュアルな部分があると言います。なので、亡くしたワンコの魂は貴女への恩返しとして、産まれて来る赤ちゃんの守護霊になってくれるかも知れませんよ。
そして、新しいワンコを迎え入れた時には、その想いは必ず引き継がれるものと私は信じておりますわ。
    • good
    • 0

見守ってくれてるはずです。


今は、目の前に見えない姿でも貴方の傍にいるはずですから。
元気な赤ちゃんを産んで下さいね。
    • good
    • 0

私は初めて暮らした愛犬を亡くした時は一か月で7kg痩せる程の鬱状態になりましたわ。


でも悔やんでも仕方がない事。幸いに嫁犬と娘犬が遺されていたので多少は気持ちが明るくなれましたけど、娘に婿を迎え入れ、現在は最後の1人となった孫犬と共に暮らしてますわ。

貴女の症状は間違いなくペットロス。でも、時間が薬なので気持ちが落ち着いたら再びワンコとの暮らしを望むようになりますわ。
きっとそうなりますわ。

尚、我が家のリビングには孫犬の祖父母と両親犬の遺骨が祀られており、毎朝、お骨箱を撫でながら、「孫の健康と長寿を見守っておくれ」とお願いしておりますわ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼は私が様子がおかしいのを
気を使って、また犬飼おうよと
いってくれたのですが、精神的に余裕がない
私は、そんな彼にあたる始末です
なんか愛犬はヤキモチ妬きで
他の子を飼ったら可哀想とか
あの子と比べてしまうって
まだまだ、そんな気持ちには慣れない
けど時間が立つのを待つしかないのですかね

お礼日時:2021/12/26 01:28

単発で飼って目的無いからそうなる。

ペットロスです。犬、猫は代々飼うもの。繁殖を最低限させ、子供達を代々飼うのがペットロスを回避する法方。多産なので、一匹だけを飼い後は譲り、それを家系図化する。子、孫、ひ孫、玄孫と続いて行くとロスなんか無い。一番最初に飼ってた犬、猫の子孫。懐かしさしかない。写真撮ってたら、初代からの思い出になるし、血縁なので、こいつは、初代に似てるなーって感じになる子もいる。
    • good
    • 0

愛犬をそんなに愛されていたのだから亡くなってショックなのは、当然ですよ…


愛犬と同じように子供は、可愛いです!
我が子は、特別に可愛いものですよ?
愛犬を愛されていたように子供にも愛情注げる方だと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
妊娠してから愛犬は彼が
私に抱きついたりお腹に耳を当ててきたりすると彼に怒りお腹を守ってくれたので
愛犬も子供を楽しみにしてくれたのかと
思うので、見守っててくれたらいいなって
思います

お礼日時:2021/12/26 01:21

大切なものが無くなると、感情が少しおかしくなるのも無理はないです(経験者)ワンちゃんについて考えるのもいいですが、ずっと考えるのはこの先に支障が出るので、適度にオススメします。

ちなみにいつもとうりに生活すれば大丈夫です。(お子さん)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、死を受け入れたつもり、
立ち直ったつもりなんですが
まだ気持ちが着いていけてなくて
混乱してるんですかね

お礼日時:2021/12/26 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!