
暗号化して持ち運べる外付けSSDということに惹かれてbaffaloのSSD-PUT1.0U3(SSD-PUT500U3も)を買いました。しかし、いざ暗号化してSSDに保存しようとすると、「一度に10000ファイル以上は暗号化できません」というポップメッセージが出て、いっぺんに暗号化できません。
入っていたのはSecureLock Mobile2というソフトです。
以前持っていたbaffaloのポータブルHDD(HD-PZU3)で使っていた暗号システムは、この外付けHDDをPCにつないだ際に1回だけパスワードを入力しさえすれば、あとはいちいちフォルダごとにパスワードを入れなくても普通のHDD同様に使えました。
こういう風に使いたいのです。
「10000ファイル以下のフォルダに分割して暗号化すれば良いじゃないか」というご意見もあると思いますが、それだとフォルダごとの暗号化になるため、解凍するにはいちいちフォルダ毎にパスワードを入れなくてはいけないため、面倒です。しかも、暗号化する際に10000以上のファイルが入っているふぉるだを分割保存しなくてはならなくなります。面倒です。
私の質問は、外付けSSDにフォルダを保存する際に、大容量のフォルダごと一度に暗号化できるフリーソフトは無いのでしょうか?ということです。
もしなければ〝もし、なければ〟有料ソフトでも検討します。できれば無料が良いです
暗号化したSSDは、緊急避難時にすぐ持ち出せる袋に常に入れておくために準備したいのです。ビジネス使用でなく個人使用です
ご存じの方教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ パソコンHDDごとの暗号化(見られたくないファイルやフォルダ) 1 2022/05/21 22:08
- アプリ おすすめのパスワード管理アプリを教えてください。(iOSとWindows対応) 4 2023/01/19 02:08
- その他(コンピューター・テクノロジー) 通信しない場合はワンタイムパッドは絶対に安全な暗号ですよね? ワンタイムパッドは解読不可能な暗号です 2 2023/08/16 20:18
- その他(セキュリティ) HDDのデーターを暗号化したい。 3 2022/11/08 08:33
- ドライブ・ストレージ HDDを隠したい 3 2022/11/08 10:20
- Windows 10 EFS(内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する)はHomeエディションでは使えませんか??? 1 2023/05/20 18:16
- その他(IT・Webサービス) ランサムウエアに汚染されたかもしれない外付けHDDのファイル復旧方法 3 2023/02/04 01:23
- その他(コンピューター・テクノロジー) ストレージにパスワードをかけるのとストレージを暗号化するのでは、どっちが良いのでしょうか? パスワー 1 2023/08/14 11:46
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) office onlineのonedriveでファイルを暗号化するには 3 2022/07/03 12:55
- ドライブ・ストレージ 外付けのSSDについて 4 2022/10/28 16:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネット盗聴に対する暗号化って?
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
TRICK-劇場版ー
-
YouTubeを見てると、コメント欄...
-
暗号
-
【メール】受信メールが暗号化...
-
暗号を考えてくれませんか?
-
ヤオコーで運動会の曲(曲名: ...
-
本当でしょうか?
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
携帯電話や無線データ通信の電...
-
9lmとは、恋愛暗号でどういう意...
-
相手にバレず着信拒否されてい...
-
SSLとメールのセキュリティにつ...
-
通話を第三者に聞かれてしまっ...
-
SSH DSA RSA 鍵の違いについて
-
無線LANのセキュリティ対策につ...
-
インターネットについて。。。2
-
不正盗聴
-
セキュリティ対策の質問項目一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのパスワードって暗号化...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
ゲームをプレイしていなくてもG...
-
USBメモリの暗号 Buffalo Secur...
-
ヤオコーで運動会の曲(曲名: ...
-
判断推理の問題ですが。
-
cisco1603の設定について
-
【メール】受信メールが暗号化...
-
大容量を暗号化できるソフトに...
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
YouTubeを見てると、コメント欄...
-
いろはにほへと
-
ウイルスソフトによるフリーメ...
-
USBメモリの暗号化について
-
テキストの暗号化
-
ヤフーメール暗号化
-
スマホのデーターを完全に消す...
-
WPA2とWPAの違いについて
-
デジタル署名について
-
祈りの歌の歌詞・・・
おすすめ情報