
こんにちは。
OSはWIN10 WEBブラウザはGクロームです。
昨晩、当方のDELLのノートPCのデスクトップ上のあるフォルダ内の
データ(ほとんどが画像 一部がテキスト)がフォルダから消えてしまいました。
唯一、2~3日前にフォルダに貼った画像のみが残っています。
デスクトップ上の他のフォルダをいくつか開いてみましたが、データは消えていないようです。
狙い撃ちの如く、あるフォルダ内のデータが、1枚の画像以外は消えました。
システムの復元で、3~4日前に復元に設定しましたが、復元自体がうまく出来ず
エラーになりました。
データ復旧の手立てをネットで調べましたが、ヒットした結果が多過ぎて、却って
こんがらがりました。
おすすめのデータ復旧の手立てを教えて下さいませんか。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
データが消えた原因は判りませんが、質問者さんが削除しない限りは、通常は勝手に消えたりしません。
デスクトップ上と言うことは、画像ファイルやテキストファイルをそのままデスクトップに保存していたのでしょうか?
通常は、「ドキュメント」 や 「ピクチャ」、「ビデオ」、「ミュージック」 等のフォルダに保存し、デスクトップにアイコンを置いておきたい場合は、ショートカットを作成します。
まぁ、それは置いておいて、デスクトップや 「ドキュメント」 等のフォルダは、ユーザー毎に作成されていますので、もし違うユーザーでログインした場合は、あるユーザーで作成したこれらのファイルは表示されません。たまたま、違うユーザーでログインした可能性はないでしょうか?
この場合は、正しいユーザーでログインすれば、デスクトップは戻ってくるでしょう。
それではない場合、実際に存在していたファイル等が削除されていたとすると、システムの異常か SSD/HDD に問題があるかも知れません。
ファイル復元ソフトを使って、SSD/HDD をスキャンして復元可能な場合があります。※HDD はかなりの確率で復元可能ですが、SSD は若干復元率は落ちます。
無料ファイル復元・データ復旧ソフト
https://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html
確実に復元したければ、有償ですが FinalData がお薦めです。体験版もあり復元できるかどうかの確認はできますが、実際の復元はできません。ファイルを復元する場合は、FinalData かフリーの復元ソフトを使って下さい。
ファナルデータ
https://www2.finaldata.jp/
ファイナルデータ 体験版
https://www2.finaldata.jp/trial-fd/
空き容量にあるデータが皆復元されますので、その中から探す必要があります。ただし、上書きされている部分は復元はできません。復元するファイルは、別の外付け HDD に保存します。これは、まだ残っているファイルを上書きしないためです。
尚、「システムの復元」 は Windows のシステム関係は復元しますが、ユーザーデータはそれに含まれません。データの復元は、バックアップしていないと無理ですね。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDrive同期解除後、同期できていなかったローカルファイルを復元できますか? 1 2023/03/25 12:38
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- Windows 10 Windows10のファイルの削除について 2 2022/08/04 22:22
- 会社・職場 職場の先輩が、私が毎月作って社内展開していた人事異動データをフォルダごと全部消してしまいました。 会 5 2022/09/25 16:09
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SDカードの写真データ 何処に行った? 2 2023/07/17 20:29
- 写真・ビデオ 写真や動画を保存する、これらを満たしたサービスはありませんか。 ・iOS, Android, Mac 2 2023/07/30 18:35
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- その他(パソコン・周辺機器) HDD消去方法(PC-3000でも復元できない) 6 2023/04/04 20:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パケットライトソフトで書き込...
-
外付けHDDのデータの一部が消え...
-
GPT保護パーティションでHDD...
-
ディスクのストライプサイズに...
-
ロータス オーガナイザー95のデ...
-
chkdskが止まらないんですが・・・
-
スパンボリュームをシンプルボ...
-
エクセルで間違えて上書き保存...
-
ID Manager 消えたユーザー名...
-
DELLのノートPCのデスク...
-
AQUOSで外付けハードディスクが...
-
WindoesとLinuxとのマルチ...
-
redhatで「PCスペックを知りた...
-
バックアップの同期処理、再帰...
-
Macのfinderで外付けHDが検索で...
-
MacBook Airに精通されてる方!...
-
弥生青色申告データ・USBに...
-
2.5インチハードディスクをケー...
-
Power Book G4 の初期化
-
HDDがいっぱいになった。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スキップで消えたデータはどこ...
-
ディスクのストライプサイズに...
-
ID Manager 消えたユーザー名...
-
windows 10をuefiからlegacyに...
-
ID Managerで、データの記入、...
-
EXCEL2003で前に作成したファイ...
-
外付けHDDのデータの一部が消え...
-
突然Dドライブが消えてしまいま...
-
雷でUSBメモリ内のデータが消え...
-
【HELP】デスクトップ上のデー...
-
何回上書きすれば良いのでしょ...
-
スパンボリュームをシンプルボ...
-
pcで削除されたデータ
-
EFS(内容を暗号化してデータを...
-
内臓HDDを書き込み禁止にしたい
-
HDDが故障 メールデータの取り...
-
ロータス オーガナイザー95のデ...
-
chkdskが止まらないんですが・・・
-
Windows Media Playerの音楽デ...
-
windows7についているRAID機能...
おすすめ情報