
実家のテレビのことです。
ハイセンスというメーカーの43型4kのテレビを2ヶ月前に購入しました。
音声は、両親二人で本体のスピーカーから聞いたり、父だけの時はヘッドホンで聞いたりしているのですが、ヘッドホンの端子がテレビの背面のために、ヘッドホンを挿したり抜いたりがとても面倒だと言っております。以前のアクオスは横に端子があったそうです。
わたしはテレビを含め機器に疎いので、何かいい方法はないかとネットでいろいろ調べているところです。
一つ見つけた方法が、トランスミッターBluetoothというのと、ワイヤレスヘッドホンを購入する方法です。これで、トランスミッターは常時接続していても、テレビのスピーカーから聞いたり、ヘッドホンから聞いたり簡単に操作できるのなら、高齢の両親のためにプレゼントしようかと思っています。
トランスミッターに詳しい方、トランスミッター以外にも解決策をご存じの方、ぜひアドバイスをお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も「トランスミッター」プラス「Bluetoothイヤホン」でTVを楽しんでいます。
ヘッドホンの設定でヘッドフォンとスピーカの併用にするか、光出力対応の送信機にすれば大丈夫です。この接続・設定作業とBluetoothイヤホンのペアリング作業だけ手伝ってあげればいいと思います。そんなに難しくはないです。
ちなみに当方は送信機はTaoTronicsの安価なモデルと
ソニーのSBH24という「受信機プラスミニアンプ」2台を愛用してます。
好きなイヤホンをつなげられて、電池もフル使用で3時間は持つので便利です。
アドバイスありがとうございます!
わたしもTT-BA09を考え中でした。
proは届くのに日数がかかるようなんです。
yuripinoさまは、どちらをお使いですか?
音の遅延はいかがでしょうか?
ちなみにわたしのテレビのことなんですが、本体や説明書を見ても、光デジタルケーブルを挿す端子が見当たらないのですが、わたしのテレビだと、トランスミッターは使えないのでしょうか?
ちなみに1万ちょっと位でおすすめのヘッドホンはありますか?
質問ばかりですいません。
No.4
- 回答日時:
TVの機種でヘッドホンとスピーカー同時に音の出せる物が有ります。
これをまず確認しましょう。
無いならラジカセに接続してラジカセのヘッドホン端子に接続も有り。
ありがとうございます!
実はこちらで教えていただき、電話で伝えたのですが、実家のテレビだと3行程位の操作が必要で面倒だと言っていました。
でも、ご親切にありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
補足です
光端子は余程廉価版のTVでない限り、背面のHDMI端子やLAN端子と並部位置に配置されてます。(機種名がわかるといいのですが)
もし無い仕様でも、ヘッドホン用出力端子からアナログでつなげばいいだけです。音質にこだわらないなら、アナログでもいい音です。
当方たまたまTT-BA09とpro両方使ってますが、前者の方が使い勝手が良いです。買い替えのつもりで買ったproは機能向上が感じられない上、接続数に制限があり、機器との相性、不具合もあり、お勧めできません。
遅延に関してはひとにより「どこまで気になるか」ですが、「一瞬遅れる」くらいなので、私は気になりません。
ヘッドフォンに関してはどのくらいの時間使うのか、どこまで「いい音」にしたいのか、重低音があればうれしい?タイプなのか、耳にフィットするかなど、「相性」という悩ましい問題があり、お勧めが難しいです。
コードレスで一万円クラス、となると選択肢が狭まるので、通販サイトなどで調べるといいと思います。
またまたお返事ありがとうございます!
安心してproじゃない方を注文できます。
改めてテレビの背面を確認しましたが、見当たりません。確かに安かったです。
アクオスの2T-C32DE と書いてあります。
ベッドホンはどこをどこまで求めるかで全然違うのですね。
確かに以前スマホのワイヤレスイヤホンを購入した時に、お値段もピンからキリまでありました。
ヘッドホンを利用する父は、84歳でとても耳が遠く、でもプロ野球や競輪をテレビで見ることが大好きなので音の遅延がなくて、音声がクリアなのが1番かなと思っています。
希望の価格で選んで口コミを参考にすると良いですね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング テレビに時にはスピーカー時にはヘッドフォンを繋げたい bluetooth対応してないテレビに、時には 1 2022/09/14 00:01
- その他(生活家電) 家のテレビをネックスピーカーで視聴したい 3 2022/09/08 18:52
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 テレビの音声をコードレスイヤホンやヘッドホンで聞きたい 3 2022/06/12 17:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ オーディオケーブルについて 6 2023/07/19 07:54
- ビデオカード・サウンドカード 通常でLINE OUT端子から音を出したい 4 2022/08/04 22:07
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 テレビの音をキッチンにも聞こえるようにしたい 9 2022/10/26 13:48
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) fire tv stick 4Kとスマホアプリの接続方法について 先日友人からfire tv sti 2 2022/08/21 22:53
- テレビ ブラビアのイヤホンジャック 4 2022/09/04 19:54
- その他(生活家電) 聴力障害者。 普段、テレビで海外ドラマや映画ばかり視聴している。 地上波の番組を視聴しないのは単に面 1 2022/06/03 16:13
- その他(生活家電) 爺婆二人がお互い、快適な音量でテレビを見れる方法を探っています。 5 2023/08/19 19:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
家族とはいえ他人が人のものを...
-
ヘッドホンの音が左右逆
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
ヘッドホンを落としてしまいま...
-
ヘッドホンに髪が挟まらない方法
-
アンプのヘッドフォン端子がゆ...
-
USB接続のヘッドホンと普通...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
金メッキL型ステレオミニプラグ...
-
どうしてパソコンにヘッドホン...
-
spotifyをヘッドホンで聴く
-
映画観るようのヘッドホンのオ...
-
win10デスクトップパソコンの音...
-
2万円までのヘッドホン
-
モノラル標準プラグをステレオ...
-
これまで使用したもので、これ...
-
この前地元の銭湯に行ったら、...
-
タバコを吸う人からヘッドホン...
-
サウンド
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
win10でイヤホンを外した時に消...
-
ヘッドホンで左右から同じ音が...
-
実家のテレビのことです。 ハイ...
-
ヘッドホンの音が左右逆
-
ヘッドホンを落としてしまいま...
-
どうしてパソコンにヘッドホン...
-
家族とはいえ他人が人のものを...
-
アンプの音がヘッドフォンから...
-
最近街中でヘッドホン付けて歩...
-
ヘッドホンに磁石は良くないで...
-
ヘッドホンマイクをPCから抜...
-
we are the world のヘッドフォン
-
この前地元の銭湯に行ったら、...
-
最近beatsのヘッドホンを買った...
-
ASUS ZenBook14 のイヤホーンジ...
-
ヘッドホンジャックの接続検出
-
タバコを吸う人からヘッドホン...
-
ヘッドホンに髪が挟まらない方法
-
コンポなどのヘッドホン端子に...
-
auのCMで妻夫木聡が使って...
おすすめ情報