

No.6
- 回答日時:
日本独自の姿勢、と云うその姿勢とは“曖昧な態度”を取り続けろ、と云う事ですか? NO ! 対中国、弱腰外交の終焉だ。
その昔、台湾の李登輝総統の訪日問題で、中国首脳が「不快感」を示すだけで、日本の外務省がすぐパニックに陥ってしまった。
毎年の京大同窓会、李登輝は訪日に強く意欲を示したにも関わらず、政府は中国の顔色ばかり伺いビザを出さない。結果、本人の一番行きたい、ゆかりの深い日本に来られなかった。
外務省の幹部は言う、「中国を怒らせたら何されるかわからない、10日以内に全ての中国滞在日本人を強制退去させるようなことを政府の命令で簡単にできる国だからと」
確かにそうなれば、進出している日本企業にとって壊滅的な打撃かも、日本の財界も政府も吹っ飛んでしまうくらいの大騒ぎになるだろう。
しかし、そんな脅しを中国が本気で出来るはずもない、中国だって対日関係は大事なはずだ。脅しにビビリ尻込みばかりでは、何かにつけ永遠に脅され続けるのだ。今こそ対中国、弱腰外交から抜け出さねばならない。
No.4
- 回答日時:
アメリカ、オーストラリア、イギリスなどの外交ボイコットに
同調せずにいる日本の姿勢は、
北京冬季五輪開催に“加担”したことになりますか?
↑
政治とスポーツは別、という
言い逃れも出来ますから、
必ずしも加担したとは言えません。
そのことによって、日本は中国に“貸し”を作った
ことになりますか?
↑
なりません。
天安門事件では欧米は経済制裁をしましたが、
日本はしませんでした。
中国は恩にきるどころか、それ以降
反日政策を採るようになりました。
舐められたんですね。
中国寄りの民主党が与党になったら
尖閣で漁船が体当たりしました。
中国という国は、下手に出ると
つけあがるのです。
その場合、その後に、中国の人権問題に
強い態度を取れますか?
↑
日本がどういう態度を採ろうが、
強い態度はとりません。
No.2
- 回答日時:
>外交ボイコットに同調せずにいる日本の姿勢は・・・・・
外交ボイコットとはいわないだけで、事実上の外交ボイコットです。
中国を刺激しないために「外交ボイコット」といっていないだけですよ。
>中国に“貸し”を作ったことになりますか?
別に貸しをつくったことにもならないでしょう。
東京五輪の開催について「延期」「中止」の声があった中で、中国は一貫して東京五輪の開催を支持をしました。
>中国の人権問題に強い態度を取れますか?
国内では勇ましいことをいっても直接中国に文句をいう度胸はありません。
安倍前首相だって「台湾有事は日本有事だ」なんてことを在任中はひとこともいえなかったのですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石原都知事が東京オリンピック...
-
召致と招致の違いを教えてくだ...
-
日本人の悪い癖
-
中国産の冷凍ネギは食べても大...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
アメリカに80兆円も投資ですか?
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
塩やこしょう、カレー粉の食品...
-
食品サンプルの別名教えて下さ...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
災害支援に初投入「オスプレイ...
-
学校の体育館 国旗に礼するの...
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
popメロンソーダに発ガン性物質...
-
日の丸のステッカーを車につけ...
-
ランチパック コンビニでは見か...
-
太平洋戦争中、日本の飛行機が...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
沖縄県と政府の対応
-
同窓会?の断り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選抜や五輪は開催させたいのに...
-
召致と招致の違いを教えてくだ...
-
尾身会長の発言に対して田村厚...
-
ふわちゃんの発言の日本語の意...
-
「オリンピックを中止すると巨...
-
JOC竹田会長、東京五輪招致...
-
非常事態宣言下で医療崩壊中の...
-
猪瀬氏と舛添氏都知事には結局...
-
オリンピックで、また感染者が ...
-
結局オリンピックは JOCや企業...
-
センバツ無観客開催って空気読...
-
次期アメリカ大統領、もしトラ...
-
今回のオリンピックでは日本に...
-
体育会系優遇社会は日本だけ?
-
コロナは茶番なのですか?
-
こんな時に五輪なんてやってる...
-
北京オリンピックは中止になる...
-
メダル
-
滝川クリステルはフランス大使...
-
中国はオリンピックをしていい...
おすすめ情報