
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.7 です。
玄人志向の KRHK-SATA3U3 ですね。+
https://www.kuroutoshikou.com/product/interface/ …
これは、ベアな SSD/HDD や光学ドライブに挿して USB3.0 インターフェースに変換する基板で、SATA 電源コネクタで別途電源を供給する必要があります。2.5 インチ SSD/HDD も動作しますが、インターフェースの分があるので恐らくは電源接続が必須ですね。
3.5 インチの HDD や光学ドライブは 5V だけでなく 12V も必要になりますので、SATA 電源の接続は絶対必要でしょう。
また、スリム型の光学ドライブは、Slimline SATA コネクタを使いますので、この変換基板は使えません。
SerialATA→USB3.0変換基板 玄人志向 KRHK-SATA3U3
http://www5d.biglobe.ne.jp/~hotaka/roadtest/151/ …
上記を見ると普通に使えるようです。光学ドライブの速度なら全く問題ないでしょう。肝心のライトプロテクト機能は下記みたいです。
https://www.kuroutoshikou.com/forum/topic/%e3%81 …
「この製品はジャンパーがついていて、Pin3,Pin4をショートすると、ライトプロテクトがかけられます。」
多分、変換基板が正常に動作すれば、ライトプロテクト機能も有効になるのではないでしょうか。まずは電源の供給を確認して下さい。
No.7
- 回答日時:
ANo.5 です。
"Blu-Ray 対応のものは知りませんか?"
→ Amazon や価格.com で調べましたが、BD-ROM で記録できないドライブは見当たりませんでした。
ドライブ自体は BD プレイヤーがあるのであるはずですが、一般的には外付けドライブとしては、需要が無いようですね。DVD-ROM Drive も一般向けではなく、企業向けでしたので。
回答ありがとうございます。
もう一つ、SATA-USB変換アダプタの中にライトプロテクト
をかけられる物があるので SATAインターフェースの
BlueRayドライブにこの変換アダプタをかませて
使うという手があるかも知れません。
玄人志向のKRHK-SATA3U3です。
ただ、この変換基板一度ヨドバシカメラで購入した事があるのですが
何故か動かずそのままになってます。
何故か世の中に物理的にライトプロテクトをかけるツールって少ないですよね。
No.6
- 回答日時:
No.5
- 回答日時:
ANo.2 です。
DVD-RAM のデータが壊れたとのことですね。
DVD-RAM は USB メモリのように、ドラッグ&ドロップでも書き込めますので、何かの拍子に削除してしまうこともあり得ます。そうであればプログラムのバグ等にも影響を受けやすいです。
他に影響がないとしたら、多分ウィルス等によるものではないと思います。ウィルスならば、パソコン全体に悪影響を及ぼしますし、ピンポイントで DVD-RAM のデータを壊すことは考えにくいです。
ANo.2 で紹介した DVD-ROM Drive は DVD-RAM にも対応していますので、これを使えば書き換えられたり削除される恐れは全くありません。下記がその仕様です。
USB2.0読込専用ポータブルDVD-ROMドライブ
https://www.elecom.co.jp/products/LDV-PMH8U2NBK. …
No.3
- 回答日時:
USBメモリや光学ドライブ自体への実行とかなら、拒否する方法がある
Windows10ってOSなら標準で備わっている
ローカルグループポリシで設定が可
http://tooljp.com/qa/0A2073B1B58986EE49257934005 …

回答ありがとうございます。
設定で書き込み拒否は、ウイルスで書き込み可能に出来ると
思うので、物理的にプロテクトするのが一番と思います。
No.2
- 回答日時:
外部からのウィルスの侵入を防ぐのは、書き込みではなく読み込みの方だと思うのですが、何故書き込みを禁止したいのでしょうか?
外付けの光学ドライブ(例えば DVD Super Multi Drive 等)を、書き込み禁止にする方法はありませんね。まぁ、普通は光学ディスクに書き込まないようすればよいだけで、例えば DVD-ROM(市販の映画等) を入れておけば書き込みたくても書き込めない訳です。
もしくは、書き込みのできない DVD-ROM Drive を使う方法もあります。
http://amazon.co.jp/dp/B00IK6P1ZK ← ¥3,800 ロジテック(エレコム) 法人向け/USB2.0読込専用ポータブルDVD-ROM
※セキュリティ&情報漏洩防止の為、読み込み専用光学ドライブが必要な方向け製品。
回答ありがとうございます。
ウイルスなのか誤操作なのか分かりませんが、一度DVD-RAMのデータを壊して
しまった事がありまして、このようなドライブをさがしています。
読み込み専用ドライブがあるとは知りませんでした。物理的に保護するには
これが一番確実な様な気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー USBメモリの書き込み禁止を解除したい。 2 2023/03/25 08:21
- Windows 10 Chrome OS Flexのインストールメディアが作成できないです... 1 2022/07/20 20:47
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、それらのパソコンの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法は? 5 2022/12/14 13:31
- Windows 10 以下のノートPCのスペックは良いのでしょうか? officeでの文書作成や簡単なネット検索用と思って 8 2022/12/11 18:25
- ノートパソコン 外付けDVDドライブで書き込みが16倍以上の物を探しています。 Amazonか楽天で買いたいのですが 2 2022/07/16 14:05
- ノートパソコン 最近のノートPC 7 2023/03/07 22:48
- その他(パソコン・周辺機器) 回復ドライブは何回も作れますか? 4 2022/11/01 21:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 書き込み禁止を解除しフォーマットしたいが… 2 2023/04/14 19:07
- 訴訟・裁判 虐待 いまから責任追及できるか 4 2022/04/06 12:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
2ちゃんねる使用料金の真偽
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
メールソフト サンダーバード...
-
WordのデータをCD-Rに書き込む...
-
5ch
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
職場の話しづらい異性。 元々は...
-
カカオトークで会話してるので...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
近所 地元などで噂をばらまかれ...
-
本のスレ傷って 何で消せるので...
-
2ちゃんねるで私に面白おかしく...
-
職場で雑談できない人を厄介者...
-
「あくまで」「あくまでも」の意味
-
ラインワークスで飲み会の出欠...
-
熟女の保険外交員って誘ってま...
-
職場で噂される男女とされない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報