dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。Wi-Fiルーターを買いたく良いのがないか探してる時ドコモ光のWi-Fi無料相談に登録してしてしまい電話が定期的に来ます。電話が掛かってくると知らなかったのでどうしたらいいか困ってます。電話に出た方がいいですか?

質問者からの補足コメント

  • またお断りする時なんと言ったらいいでしょうか

      補足日時:2022/01/05 18:36

A 回答 (4件)

しっかりとNOと電話しないと何回も電話がかかってきますよ。


年齢とか記載していないなら、あなたが契約なりの決定権があると思う場合もある。

自身が未成年で自身で決定権がないからとはっきりと言うのも1つの手
    • good
    • 0

出たほうがいいです。



相手にとっては、登録した=相談を求めている。と思っている。

質問者さんは、電話に出て「もう、用が無くなった=必要が無い」ことを
伝える。
    • good
    • 0

出なくていいと思います

    • good
    • 0

一度でてお断りすれば2度とかかってこないかと思いますよ。

そのほうが確実かと思います。
でないという選択も問題ないでしょうけど、またかかってくるかと思いますので、一度断りをするのが確実で一番いいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!