
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
要は行灯のような形のものを テグスでぶら下げる。
先の回答で返事がないところを見れば、バラバラに しかも高さ的には同じ高さに,,,
と言うことになりますよね。
不思議なのは何故4点で吊るすのか?
対角の2点で吊るせば傾くこともなく垂直に ぶら下がってくれるはず。
あえて 4ヶ所で吊るすから難しいのではないのか?
均等な厚みの板であるのだから 2点で十分均衡は保たれるはず。
それも、ダメなら 具体的に何をしたいのかを 記述すべきです。
No.4
- 回答日時:
紐とかなら、箱の内側でコードストッパーを付けてやれば、長さ調整は簡単にできると思います。
ただ、釣り糸の様に細いものだと、適当なコードストッパーは、見つからないかも知れません。
重量がさほどない様なので、樹脂に切り込みを入れて、自在金具を自作する手もありそうです。
No.3
- 回答日時:
箱を床に並べて両面テープで密着
5個でも10個でも,,,
両端四隅にテグス 片方の箱の幅より少し長くテグスを縛る 横から見て直角三角形になるように
もう一方も全く同じにして、それぞれ 延長テグスをつけてポールに引っ掻けて吊るす。
中身がないのだったら20個でもOKのはず。
あとは水平レベルを当てて両端の吊り下げテグスの長さ調節だけ。
多少のたわみが考慮されるので出来れば中程に追加でテグスをつけて引き上げてたわみ修正をする。
バラバラに一つずつ吊るすのであれば別方法もあるけど,,,
No.2
- 回答日時:
テグスにクリンチノットなら、釣りをする人ですね。
それはさておき、
>結んだ部分からの長さは切りそろえています
>
そこからはアイ(輪っか)を作るのは簡単ですが、すべてを同じ長さに結び目作るのは難しいので、
調整出来るようにすれば良いかと。
アウトドアシーンではロープワークとして自在結びやアジャスタブルグリップヒッチが使えます。
テグスで摩擦縛りが通用するかは実験したことないですが、アジャスタブルグリップヒッチを4本に施して箱が水平になるように長さ調整すれば良いかなと。
すべての紐は箱から等位置に印をつけてから作業すると目安になって良いかなと。
手軽にということなら、ワイヤーでアイを作る時などに使うクランプ管、釣りで使うオモリのガン玉(カミツブシ)で等長にアイを作れるでしょう。
見た目に問題なければ(カミツブシだと重量にどの程度耐えるかは不安ですが)
No.1
- 回答日時:
箱の重量はテグスで耐えられるものですね?
その箱が十数個吊るされてもポールは耐えられるものですね?
>このとき、箱が傾かないよう水平に、かつどの箱も
>できる限り床からの高さを同じにして吊りたいです。
>(テグスは箱の4つの側面に穴をあけて通しています)
>
テグス4本を、というか全てのテグスを同じ長さに加工する。
穴を開けて通しているといっても、テグスをどうやって箱に繋いでいるのか。
テグスを穴に通したあと···?
箱は6面とも板で構成? それとも上下は板がない筒状を箱と書いている?
中に入れた糸はそのあとどうやってどこに固定?
糸の端部をアイにしてあって、箱の中の釘か何かに引っ掛けてる?
穴から中に入って別の穴から外に出てきてる(それが2本で4点吊り)?
箱は実は筒だから穴以外に糸が内外を出入りできる場所がある?
どのケースでも糸はすべて同じ長さにして同じ取り付け手段なら、箱は水平になり且つ全て同じ高さになります。
まずどうやって糸を箱に取り付けているかの補足が必要でしょう。
箱の状態と。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 天井吊り下げ式のプロジェクタースクリーンを買いたいんですが、天井に穴開ける以外で吊り下げする方法って 1 2022/04/15 18:54
- その他(暮らし・生活・行事) 吊り下げ式プロジェクタースクリーンの施工について知恵を貸してください!! 見て頂きありがとうございま 2 2022/07/13 17:46
- その他(AV機器・カメラ) プロジェクターを天吊りにした場合のレンズシフト距離について 2 2023/02/24 19:12
- リフォーム・リノベーション 画像のような天井の和室の部屋にカーテンを引いて、通路を作ろうとしてます。 屋根裏を確認しましたが、大 3 2023/07/26 23:45
- DIY・エクステリア 天井でケーブルを吊っているこの金具の名称を教えてください。 もしわかるなら、利用されている接着剤もど 3 2023/08/23 12:56
- DIY・エクステリア 柱と柱の間にカーテンつけたい 4 2022/11/24 11:42
- 格闘技 プロレススーパースター列伝 1 2022/12/22 13:44
- リフォーム・リノベーション 天井から物を吊るす施工の相場は? 6 2022/04/12 12:24
- 照明・ライト ペンダントライトの交換について 6 2023/02/06 22:33
- その他(車) 天井から吊るされているタイプのガソリンスタンドの入り方について 4 2022/04/24 23:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モンスターストライクで箱3と...
-
コピー用紙1箱の重さ(A45...
-
ゆうぱっくでゲームボーイアド...
-
新品で購入した42型東芝テレビ...
-
箱有り食器の梱包
-
【場合の数】解き方がわからない
-
PS3をゆうパックで発送する場合...
-
デスクトップ型パソコンとモニ...
-
ゆうぱっく専用箱の各サイズが...
-
電化製品の箱は捨てますか?
-
きれいにデパート包み(回転包...
-
J-SH010のJANコード(バーコー...
-
イベントカレンダー
-
美顔器の出品について
-
32インチ液晶テレビ(箱無し)...
-
ゆうパケットプラスの箱は再利...
-
NIKEのエアフォース買って箱の...
-
蛍光灯を郵送したいのですが…
-
梱包方法を教えて下さい。
-
ブラウン管テレビの売り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コピー用紙1箱の重さ(A45...
-
モンスターストライクで箱3と...
-
会社名や商品名の書かれたダン...
-
一般的な「箱」の各部の名称に...
-
なんで物流系の箱で 通函って、...
-
デスクトップ型パソコンとモニ...
-
プリンターの外箱
-
箱を天吊りするコツを教えてく...
-
パソコンやスマホをアルミホイ...
-
キャラメル包装でキレイにみえ...
-
PCパーツの箱_残しておくなら...
-
帽子(女性用)の送り方
-
ドイツ語で箱は?
-
電化製品の箱は捨てますか?
-
新品プレステ3本体の梱包方法
-
ヤフオクで箱だけの場合、箱だ...
-
数A:組合せ 解らないので教えて...
-
蛍光灯を郵送したいのですが…
-
来賓用胸章(花)について
-
ゆうパケットプラスの箱は再利...
おすすめ情報
説明不足で申し訳ありません。補足させていただきます。
テグス、ポールともに重量は耐えられます。
箱について
上下がない筒状のものを箱と表記しました。
2mmのスチレンボードでできているので側面にハトメで穴を開け、テグスを通してクリンチノットという結び方で固く結んでいます。
結んだ部分からの長さは切りそろえています。