
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あえて自分では買わないガラス板とかどうでしょう
No.1
- 回答日時:
なめし革。
「皮を鞣す」また「鞣し皮」の「鞣す(なめす)」とは、どんな意味なのでしょうか。動物の皮は、柔軟性に富み非常に丈夫ですがそのまま使用するとすぐに腐敗したり、乾燥すると板のように硬くなり柔軟性がなくなります。この大きな欠点を樹液や種々の薬品を使ってこの欠点を取り除く方法が「鞣し」と言います。鞣していない状態を「皮」と呼び、鞣したものを「革」と呼び区別しています。
「鞣す」ための「鞣し剤」には、革の用途に合わせて様々な種類が使われていますが主流は、植物タンニン鞣し、クロム鞣し、混合鞣しです。
タンニン鞣し
タンニンを含んでいる植物は多数ありますが現在、使われているのは、南アフリカ産のミモザから抽出したワットルエキス、南米のケブラチヨから抽出したケブラチョエキス、欧州のチェスナットから抽出したチェスナットエキスでこれを単独で使用したり、混合して使用し「鞣し」を行っています。鞣された革は、伸縮性が小さく、堅牢なのでケース、鞄、靴底など立体化する革製品に適しています。
クロム鞣し
金属鞣しの一つで鞣し剤に塩基性硫酸クロム塩を使用します。この方法が最も多く用いられています。特性は、柔軟性があり伸びが大きく弾力があります。しかも耐熱性があり靴の甲革、袋物、服飾用など利用範囲が広い。植物タンニン革に比べ鞣し剤の結合量が少ないので軽く、吸湿性も大きい。
混合鞣し(コンビネーション鞣し)
多種多用の革製品のために研究された技術で、タンニン鞣し、クロム鞣しの特長を組みあわせた方法でそれぞれの欠点を補う効果があります。セーム革の製造に使用されます。
この混合なめしがいいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/08 16:36
大変詳しくありがとうございます。
"皮"ではなく、"革"ですね(⌒-⌒; )
失礼しました。
明日用事で近くに行くので、浅草橋問屋街で混合なめしを買いたいと思います。叔父が喜んでくれるといいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼氏の誕生日に1泊2日の旅行に...
-
30代彼氏への誕生日プラン
-
友達の誕生日プレゼント金額は?
-
妊娠祝いをもらって流産したら
-
誕生日ワイン
-
可愛い甥っ子の誕生日
-
会社からの結婚祝金について
-
アプリで知り合ってお付き合い...
-
親友の誕生日
-
結婚 友人間 ご祝儀
-
大学生です。 彼女に誕プレで高...
-
来月会社の後輩くんの誕生日が...
-
コージーコーナーのホールケー...
-
遠距離について 両思いだけど遠...
-
普段たくさん尽くしてくれる彼...
-
5月22日が誕生日なのですが、誕...
-
来月わたしの誕生日があり、誕...
-
友達の誕生日プレゼントについ...
-
彼氏の誕生日プレゼントでショ...
-
彼の誕生日プレゼントについて ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
楽器屋で買った数千円のギター...
-
シャネルバッグのベタベタ
-
革ベルトの金具(バックル)跡を...
-
水濡れで硬くなってしまった革...
-
吊り革はどこまで耐えられるのか
-
革細工
-
レザークラフトでハラコを使い...
-
辞書の「革装」って何ですか?
-
変革を漢字一文字で
-
腕時計について質問(本数など)
-
犬の首輪を革で手作りしたいの...
-
レザークラフトが趣味の人が喜...
-
「謹製」、「誂え」の類似語を...
-
革の匂いがしない革製品はニセ...
-
二輪用ビンテージゴーグルを補...
-
IXY700のケースを探しています
-
革のベストにワッペンの縫い付...
-
私のスタジャン横が革じゃない...
-
時計の革ベルトの部分が臭くて...
-
ソファーに煙草の焦げ穴をつけ...
おすすめ情報