
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
隣の家が大丈夫で、受信レベルが正常範囲ということですがら
アンテナからテレビまでに何かノイズを発生するものが入ってるかな
テレビ3台の壁側のアンテナを抜き
どれか一台ずつにしてみる
どれも、1台でノイズがでるなら、アンテナから壁までに配線不良がある。
アンテナ分岐の部品か、アンテナコンセントが短絡かもしれん
どれか一台だけノイズでるなら、そのテレビか戦がおかしい
また、700MHZのフィルターの場所がおかしいかもしれん。
それでだめなら、光回線からのテレビか室内アンテナで試す
700MHZの工事屋に連絡して室内アンテナで試してもらう
700対策後おかしくなったのやし、その人たちの責任というべきです。
No.2
- 回答日時:
ブースターを入れても、あるレベル以下まで落ちた電波は増幅されません。
屋内ブースターではなく、アンテナ直下(屋外ブースター)に入れる。
あるいはアンテナを見直す必要があるかも?
ありがとうございます。
アンテナのブースターも一緒に対策のため新品に変えてもらっていますが、改善されていません。
携帯電話会社が共同で作った財団法人から依頼された業者で、すべて無料で取付けしてもらいましたが、改ざんされていません。
この場合は何が原因かわかりません。
受信レベルは、規定以上に良好ですと言われました。
自分でもテレビの受信状況を確認しましたが正常に受信しているのですが、
ノイズは以前と変わらずです。
No.1
- 回答日時:
局により、感度が違うので影響がでてるかも
テレビを操作し、受信レベルを表示させて
レベルが
TBS >TBS以外 TBS強すぎる
TBS <TBS以外 TBSが弱い
となります
私見ですが
なにか、別の要因でノイズがはいってぽいですな
近くの携帯のアンテナかと思うけど
色々考えていただいてありがとうございます。
隣の家のテレビの受信状況を確認しましたが特にノイズが入るようなことはないそうです。
テレビ1台のことであれば、故障かなと思うのですが、今家にある3台のテレビすべてがTBSのみノイズが入って時々横一線にモザイク状になることがあります。
電波障害の対策専門の業者が無償で新品の対策用ブースターに屋外室内ともに交換してくれました。
受信レベルは良好ですと言っていましたが、帰った後確認すると全く改善されていません。
受信レベルは、正常と表示されているにもかかわらずノイズは相変わらず入ります。
どうしたらよいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 古いテレビなんですが、たまに画像が乱れますが考えられる原因はなんでしょうか? 3 2023/06/05 19:32
- テレビ テレビの影? 1 2022/09/27 09:52
- テレビ BS受信状況が悪い 1 2022/04/17 16:42
- テレビ テレビはSONYブラビアKDL-55W900Aです。 1週間程テレビを見ずにYOUTUBEばかりを見 4 2023/03/24 01:25
- テレビ 古い液晶テレビAQUOS亀山モデルがテレビを長時間見てると画面ノイズが入る様になり、そのまま見てると 1 2022/10/16 16:33
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- YouTube Youtubeとテレビ 2 2022/05/29 19:03
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- その他(生活家電) 家のテレビが最近、中継で電波が悪いときのように画面が乱れてしまったり、突然真っ暗になったりします。 6 2022/12/22 12:15
- テレビ テレビの地上波が映らなくなりました 10 2023/07/14 13:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電波の強すぎるFM局と弱いFM局...
-
こんなことはできませんか?(地...
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
東芝製テレビREGZAの地デジ受信...
-
UHFプリアンプとは?
-
LS206TMH(アンテナ)とU43A(ブー...
-
地デジアンテナについて教えて...
-
FMとUの混合ができません
-
ラインブースターの取り付ける...
-
アンテナ用アッテネーターについて
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
古いBSアンテナでも110度CS...
-
ケーブルテレビ経由の地上デジ...
-
アンテナ信号が強すぎる
-
ビデオデッキの画像にひどいノ...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
地デジ TBSのみ映りが悪いです
-
山間部のアンテナなんですけど
-
テレビの映り方
-
アンテナレベル低くTVが見られ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブースターを2台直列につなぐと...
-
ブースターは複数使えるのでし...
-
5C-2Vの同軸ケーブルでBSを見る...
-
地デジ対応のブースターを、2...
-
ケーブルテレビ・ブースター分...
-
ブースター(マスプロVUB32)の...
-
BDレコーダーをつなぐとテレビ...
-
地デジでNHK教育のみ受信不可
-
TBSだけ時々画面の乱れ
-
あり得ます?:ブースターを繋...
-
日本アンテナの NPS-25Aの使い...
-
地デジアンテナとBSアンテナの...
-
テレビが時間帯によって映らない件
-
UHFアンテナを2本にした場合の...
-
TVブースターの2段重ねは問題...
-
サンテレビの放送エリア外であ...
-
BDレコーダーのアンテナレベル...
-
古いBSアンテナでも110度CS...
-
ある時間帯にだけ受信レベルが...
-
CSのひとつのチャンネルが急...
おすすめ情報