電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マザーボードで同じ型式てもGamingとつくものがあるのですが、何が違うのですか?
ゲーミングというぐらいなので、グラフィックチップがいいものが着いてるとかですか?
通常型式のものとの違い、メリット、デメリットが有れば教えて貰いたいです。

A 回答 (2件)

特に明確な違いは無いです。


メーカーが勝手にちょっと良い奴をGamingと付けているだけです。

具体的にはサウンドカードは別購入せずに通常内蔵のものを使用すると思いますが、
これが良い品質のになっており、PCの欠点のノイズがあまり入らないクリアな音質でゲームを楽しめます。
次はオーバークロックが専用ボタンが付いていて簡単に切り替えができます。
あとはLANがQoSというゲームを他のアプリよりも優先して通信する機能ですね。
最後に放熱性能が高くなっており、通常よりも冷えやすいです。

大抵はこれらのどれかが搭載されていると思います。
1つめは単純にノイズが消えるのでありですが、
2つめは切り替える事なんてなく、
3つめは光回線主体の日本ではラグが増える事もあるくらいの不要な機能ですので、
音を重視するか、より冷やしたいならゲーミングですが、そうではないなら普通のでも良いです。

余談ですが、
今はCPUが第12世代(LGA1700)、かつDDR5なので、
この2つに対応しているかは確認した方が良いです。
これは大きく性能に影響します。

・CPUも第12世代(例えばCorei7 12700KF)など、12700と5桁の数字の先頭2つが12のもの。
※型番にK付きはオーバークロック対応でよりゲーム向けですが別売りの高性能なCPUクーラーが必要になります。拘らないならKなしでもOKです。

・メモリーはDDR5と記載がある物(今は出始めで数が少ない)、

・SSDは第4世代(gen4)と記載があるもの(今後発売予定の第5世代のgen5でも良い)

この3つは抑えると新しめのゲームでも快適になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

良く分かりました。
本当に参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/01/10 16:02

大抵は、ノーマル品 < ハイクラス品  <ゲーミングという感じです



ハイクラスと大差ない事が殆どですが
・光り物が搭載されている事もある
・サウンド系パーツが高級品
・IO関係のポートが上のグレードだったりポート数が多かったり

メーカによってその辺の差も様々ですけどね

GPUに関してはマザーボードとは別製品ですからね

メリットはスペック的に↑
デメリットはそこまで必要なのか微妙
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!