
No.163ベストアンサー
- 回答日時:
お金を貰って練習させてもらっていると思うのはどうですか?
今の仕事が不向きな仕事の場合
苦手な事でも繰り返しやってればだんだん上達してきますが、〇〇教室に通うと入会金と毎月数千円は払わなくてはいけません。
苦手な事を練習する機会をもらってお金までもらってると考えれば得した気分になります。
私は体力を使う仕事なので、お金を貰ってジム通いをしてると思うようにしています。
ジムに通うと入会金と毎月お金を支払わなくてはいけませんが、会社なら運動させて貰ってお金までくれる。こんなお得なジムはありませんよね。
朝礼等で皆の前で喋らなくてはならない時があるのですが、話すのが苦手なのでかなり苦痛です。
しかし、“苦手な事を繰り返し練習する機会を貰っているんだ。人前で話したくないから、このような機会がなければ自分で練習することはない。この会社のお陰でいつか人前で話しても緊張しなくなるかもしれない”
と思うようにしたら、あまり苦痛でなくなりました。
定時で帰れる日に「給料が安いから残業がしたいのに」と不満を言って
残業の日に「帰れるのが遅くなるし疲れる」と不満を言ってる人が多いけど
私は定時の日に「早く帰れて嬉しいな」
残業の日に「残業で稼げて嬉しいな(管理職の方にはあてはまりませんが)」
と思うようにしています。
No.183
- 回答日時:
どうして、仕事に行きたくないんでしょうかね? その辺のところがわからないと答えようがないと思うのですが、、、。
もし、言いたくないのであれば、ご自分で行きたくない理由を書き出して、その理由に対する方策を考えるとか、あるいは気持ちの持ちようとか考え方を変えればなんとかなるのではないかとか、そのようなことをしてみらたいかがでしょうか。
No.182
- 回答日時:
仕事に行きたくないなら、仕事をやめて別の方法でお金を稼ぐと良いでしょう。
私は「仕事に追われて人生を心から楽しむことができずに生涯死ぬまで仕事をし続ける」のが嫌だと思い、高校生から金融に関する知識を蓄え、大学卒業後からは就職せずに投資家・投機家になりました。
現在は、時間に追われることなく妻子と幸せに暮らしています。
まずは、金融に関する知識を身に付け、それから戦略を立ててみると良いでしょう。
こちらが参考になるかと思います。
No.181
- 回答日時:
特に香典数えて見ると、1週間位行きたく無いなぁ〜って思うらしい。
香典半返しと、支払い請求書と、お墓の段取りと、初盆、1周忌、3周忌を考えると、頑張って働かなきゃなぁ〜って思います。No.180
- 回答日時:
誰かが、亡くなった時に、
知り合い、親族等に、TELをかけて、
お寺で、御葬式 or葬儀を行うと、
1週間位、仕事に行きたくなくなります。
支払い明細書or支払い請求書が届いて、
見ると、頑張って働かなきゃと思います。
その知り合いとか、年に1度10年位、毎年お歳暮 orお中元、毎年10年間位20家以上送れば、多少葬儀も、楽だったのにと、思います。
No.178
- 回答日時:
再度。
仕事ではなく、「現在の仕事」が嫌っていうなら自己分析や職業分析が必要かな、職業訓練所とかでもやってないか?「仕事」自体をしたくないのか。
このどちらかでだいぶ違うよ。そこのところわからないとこの相談も詳しく回答しようがないよ。
後、職業訓練所でもいいんだけど、リアルに相談出来る人もいればいいのだけど、。貴方を出来れば良く知ってる人ね。
まだ若いのかな?障害者で若くない私は若い頃は辞める、辞めないで考えてた。あなたのように。
クビをたくさん経験しトヨタの社長も終身雇用は無理、と言ってるこの時代は
もうすでに会社員は辞める辞めないでない、続けられるか続けられないか
務め人であれば辞める、辞めないは会社が決めること。と私は考えを変えてだいぶ楽になりました。
過労死とか過労自殺とか、余程ブラックでない限り
それは会社が決めること、って思った方な楽ではないですか?
後はやりたいことがあるか、そのための資金はあるか、とかですね。
何もないならこんな考えで続けて資金を集める、というのもひとつの考え方ですよ。
働きたくない労働自体嫌ってんなら
働かなくても暮らせる方法を考えましょうよ。
出来ればまわりを犠牲にしない方法でね。高齢ニートも腐るほど資産があればありです。
多角的に物を考えましょ。
No.175
- 回答日時:
まだ募集って、・・・これだけのめり込めること、執着できること・・ですから、これに類したこと、関連したことを仕事にしてみればいかがですか??
または、こうしたことが活かせるような仕事先に転職するのは、・・どうでしょう?
今まで取り溜めた発想を活かせれば、きっと受け入れてくれる職場があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 助けてください。 さっき起きましたが、仕事の仲が最近悪くてほんとにほんとに今日も行きたくありません! 6 2023/01/10 06:36
- その他(悩み相談・人生相談) とある、インフルエんサーがこんな発言をしていました。 「好きな事を仕事にして成功できるほど世の中は甘 2 2022/03/26 17:49
- 飲み会・パーティー 飲み会って必要あると思いますか? 僕は趣味でフットサルもしています。 普通に毎日過ごしていると時々、 8 2022/10/08 20:30
- その他(悩み相談・人生相談) 10〜20代の頃なんてやりたい事が見つからなくて、でもお金がないから仕事をしなきゃ行けなくて、どうで 7 2023/02/02 06:50
- その他(ニュース・社会制度・災害) 人生100年時代→死ぬまで働け! 老人は免許返納!矛盾してないですか? 年金出せなくなってきたから生 9 2022/04/21 03:05
- その他(悩み相談・人生相談) 過食嘔吐しながらフルタイム働くほど私には余裕が無いし精神力ありません。 過食嘔吐しながら数時間のアル 4 2023/04/24 20:19
- その他(メンタルヘルス) 仕事したくない 出来るならしたいけど辛すぎるからやりたくないしやってるとなんでやってるのかわからなく 2 2023/05/08 11:11
- その他(悩み相談・人生相談) 22歳の女です。 私は摂食障害があります。 またバイトしかしたことないですが病気になってから仕事を続 4 2023/02/08 17:38
- その他(社会・学校・職場) こういう考え方は、普通ですか? 2 2022/09/15 13:08
- その他(社会・学校・職場) こういう考え方は、普通ですか? 6 2022/09/15 13:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報
皆さん回答ありがとうございます。
まだまだ回答募集しております涙
まだまだ募集してます。
回答ありがとうございます。明日はついに月曜日…お言葉募集しています。
まだ募集しています。お願いします!