重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

月額一万円で乗れるカルモくんとかいう制度を利用してる人はいますか?
自分で買うよりデメリット多いですか?

A 回答 (2件)

早い話がカーリースですよね。


 
少し考えて見ましょう。
リース会社は車の販売会社から車を購入します。
それをユーザーに定額で貸すわけです。
リース会社の会社維持費や、利益はどこから出る?
 
ユーザーの支払い額からこれらを出すのです。
 
普通に車を買えば車の代金だけ。
(正確には税金なども含めて)
 
わかりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう仕組みなんですね!
了解です。
普通に買ったほうが良いですね。

お礼日時:2022/01/11 09:01

カーリースの一種です


ただ、残価設定タイプのように新車ではなく
かなり年数の経過した安い車を貸し出す筈です

車に拘らず、半年とか一年といった一定期間だけ乗りたいような人にはメリットあるでしょう
そういう短期間の為に自分で中古車契約して、不要になったら売却する
多分そっちの方が高コストになるはず

何年も乗りたいような場合は、素直に安い中古車を買うべきでしょうけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!
車がないと生活出来ない田舎なので、必需品です。何年も乗りたいので、中古車か新車を検討します。

お礼日時:2022/01/11 09:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!