
長文すみません。
30代後半夫婦で、共働き年収1100万程度です。
夫700、私450。二人とも頭打ちで昇給は見込めません。まだ結婚して4年ですが、主人に独身時代の貯金が全く無く、奨学金も残っていたので、夫婦としての貯金もあまり無く、車やマイホームなどにかける余裕がありません。また、実家、義実家からの相続は望めません。
自分達も日本の平均年収より高いことは重々承知しています。また、上を見ればキリがないこと、うちはうちよそはよそと考えないといけないことも承知しています。。。ただ、親戚や友人がお金持ちすぎてしんどいです。
妹はホワイト企業で総合職、義弟も金融関係で30前半にも関わらず既に世帯年収1500万、今後は2000万越えそうです。また義弟は裕福な家庭出身です。
また、年下のいとこが2人いるのですが、一人は叔母が会社経営で裕福、大きな家も建ててもらい、将来はご主人がそこを継いで社長になります。もう一人のいとこ自身も大企業の総合職で、ご主人は商社勤務なので20代半ばで既に世帯年収1200万越えてます。さらにこちらのいとこの実家もとても裕福です。
妹とはもちろん頻繁にあいますし、もともと親戚付き合いの多い家庭で、結婚してもいとこ家族とも年に何回も会う機会があります。ですので、彼女たちの暮らしぶりが嫌でも目に入ります。(着ているものや車、持ち物、美味しいレストランの話などあきらかにお金に余裕があるのが分かります。)
さらに3世帯とも自分より年下なのに、世帯年収は既にうちより上、今後昇給や相続でどんどん裕福になると思うと、毎回妬んでしまいます。でも昔からいいお姉ちゃんとして振る舞ってきたので、その思いをひた隠して昔通りニコニコ接して正直しんどいです。
また、妹やいとこたちと一緒に出かけた場合、1番年長者である私たちが支払う空気になっているのが本当に苦痛です。正直うちより裕福なのに、なぜ?と思いますが、特にいとこたちは10歳程度年下ということもあり、ワリカンはとても言いにくいです。(こんなことを気にしている自分もケチに思えてしんどいです。)あと義弟の羽振りがよく、いとこたちによく奢っているようです。自分が稼いでいるので、年長者が払って当然、払えない人を見下しているきらいがあり、義弟独特のオーラもあり気を遣ってしまいます。。。
さらに、学生時代から付き合いのある友人もみな大企業で総合職や公務員として働き、ご主人もまた大企業で働いています。なので、世帯年収は最低でも1500万を超えています。みんな大きな持ち家や高級マンションに住んでますし、子供に着せている服や持ち物などもいいものばかりです。
もともと父方が裕福だったので親戚みんなが裕福(うちは訳あってお金がなくなりましたが)であること、頑張って勉強して進学校に行ってしまったので、そこでできた友人たちも、現在それなりの社会ステータスがあることが重なってしまいました。。。
もう右も左もお金持ちばかりでモヤモヤし、自分も独身時代に貯めたお金で少し高いジュエリーを買ったり子供にいい服を買ってみたりしましたが、たくさん買えないこと、いつも同じものを身につけて逆に見栄臭い?と悩んだりさらにモヤモヤしてしまいました。
親戚付き合いをやめるのも不可能ですし、友人もみんな学生時代からの長い付き合いなので、疎遠になるのもなぁ、、、と思いながらも、いつも経済状況を比較して落ち込んでしまいます。
このように属しているコミュニティがお金持ちばかりの場合、どのように考えれば心穏やかになれるでしょうか。特に親戚など、一生続くと思えば憂鬱です。
まとまりのない文章ですみません。
何かアドバイスをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
なんかとても共感できます。
我が家も共働きで、世間一般で見たらそこそこの高所得世帯であることは間違いないですが、
質問者さんと同じ気持ちに苛まれることが多々あります。
嫁の従妹は夫婦共々会社を経営おり、都内の一等地に家を持っています。
親戚は資産家で職業はなんだったか忘れましたが、株の配当金だけでも贅沢できるという話を
聞いたことがあり、車を乗り捨てているじゃないかと思うくらい、会うたびに違う車に乗っています。
恐らくですが、質問者さんや私も同じ気持ちのように、我々からすればさらに高所得者であっても、
その方々が付き合う人の中では同じような気持ちになっているのかもしれません。
ありがとうございます。
同じ境遇だと共感してくださったこと、
新たな視点を下さったことで心が軽くなりました。
ベストアンサーに選ばせていただきます。
おっしゃる通り、上の世界には上の世界の葛藤があるんでしょうね。これはきっといつまでたっても解決しない類いの悩みなんだと思います。
もう考えないようにします。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
ご主人への感謝は無いんですか?
あなた個人の年収450万・・・もし離婚したり死別したら?
もしくは、ご主人がそのコミュニティから離脱すると言ったら、あなたのアイデンティティはその一言で崩壊しちゃうんじゃないですか?
他者によって崩壊するアイデンティティってなんなんでしょうね。
また、その必死さに気付かないほど愚かな大人ってそんなにいないと思いますよ。
余裕のあるフリ・いい姉のフリ・・・そんな無理に気付いていても、指摘したらあなたを傷つけるかもと思って言わないだけかもしれません。
身の丈に合わないコミュニティから降りる恥よりも、そんな気遣いをされながらもしがみつく恥の方が大きいと思いますけどねぇ。
ありがとうございます。
もちろん主人には感謝しています。
おっしゃるような不幸があれば、
もちろん考え方は変わるだろうと思いました。
ということは、いまの暮らしが満たされているからこその、贅沢な悩みなんですね。
No.9
- 回答日時:
お金持ち=幸せ
とか
裕福ってそんなにすごいこと?
お金に対する概念がありすぎなんだと思うけど
お金持っている人が人として優れているわけじゃないし
お金があっても手の施しようのない病気になれば死ぬしかないし
なんでそこまでお金に執着しているのか
内観したらどうですか
自分を憂鬱にしているのは
自分自身の意識だっていうことに
気づいた方がいいと思うけど
裕福でもすごくないですし、=幸せでも決してないです。ただ、お金が無いとできないこともあるので、きっとそれが原因ですね。
一方で、世間からみれば恐らく、今でも十分な暮らしをさせてもらっているので、あまり高望みしないようにします。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
人生の一番の煩悩は自分と他人を比較する事だそうです。
これは偉い高僧でも消すのが難しいらしいです。私もあなたと同じです。その煩悩と同居して生きていくしかありません。その僻みの気持ちが明日への活力となるはずです。ありがとうございます。
そうなんです、比較しないようにしても、なかなか難しく、、、、
そんな修行を積まれた方でも難しいこと、一般人にはもっと難しいですよね。
とても心が楽になりました。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
>属しているコミュニティがお金持ちばかり
離れりゃいいじゃん。持ち金が一番下なのが嫌なんだろ?
別に悪い人たちでもないのに、
お前は、人より金が大事なんでしょ?
だったら、1人で(2人で)生きていけよ。
それか貧乏人だけを探して友達になって、
見下して、自分たちが一番金持ってる!って思って
それで心を満足させて生きていけよ。
大事なものが周りにたくさんあるのに、
それに気が付きもしないで、何のために生きてんだ???
ありがとうございます。
金銭面で貧しいよりも、心が貧しい方がとてつもなく不幸ですね、、、
美しくない言葉遣い、他人をお前呼ばわりする礼儀のなさ等、このようになってはいけないと思わされました。
ネット世界でだけの振る舞いであることを、
お祈りしております。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
株や投資信託に長期投資(10年以上)をされたらいかがでしょうか?収入がかなり多いので毎月一定額(例えば20万くらい)を自動的に積立すると良いです。
NISAやIDECOも是非活用しましょう。投資先にもよりますが、うまくいけば10年で元金の2倍くらいにはなりますよ。GAFAMやESG投資、インパクト投資などが旬ですね。今年はインデックスファンドは儲からないと思います。高収入のようですので、投資は是非考えてみて下さい。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
私は出来損ないの嫁だったのでしょうか 厳しい意見お待ちしております。 自分の中では最善を尽くしていた
その他(家族・家庭)
-
20歳の息子の同棲。死にたいくらい悩んでいます。釣りではないので真剣に回答をくれる方だけお願いします
子供
-
成人式の服装のことで親と大喧嘩しました。
父親・母親
-
4
娘の整形費用の請求 私は数年前に妻と離婚、17歳の一人娘の親権は元妻が持ち、娘は元妻と暮らしています
その他(家族・家庭)
-
5
24歳です。絶縁した親と復縁したいですが言い出せず1年悩んでいます。 6前に彼氏と駆け落ちし、絶縁し
その他(家族・家庭)
-
6
実家暮らしで毎月家賃7万円払わされています。 個人的に高いと感じていて値切りたいくらいなのですが、世
その他(家族・家庭)
-
7
旦那さんの実家に帰省した時の話なんですが……、 ちょっと腹が立つのでみなさんの回答頂きたいです。 結
その他(家族・家庭)
-
8
ツリだと思う方はどうぞスルーしてください。 長文です。 私は現在37歳のサラリーマンで妻と2人の子ど
その他(家族・家庭)
-
9
仕事から帰ってきて妻が用意したご飯がこれだったらどう思いますか?
夫婦
-
10
お母さんがコロナかもしれません。 ですが、私の住んでいるところは沖縄で、コロナの感染者が増え、病院に
その他(家族・家庭)
-
11
40代以上の方へ 親戚や兄弟の中で自分が一番貧乏だったら?
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
私の娘の夫が常識がないのか、困っています。 家にきても自分から挨拶をしません。私がいらっしゃいと言"
その他(家族・家庭)
-
13
私は今年34になる男(長男)です。 私はどうしても妹を許すことができません。 一昨年の12月に私の妹
その他(家族・家庭)
-
14
結婚して初めてのお正月、義両親にお年玉として、1万円いただきました。
その他(結婚)
-
15
子供が障害者の親って
子供
-
16
資本金3800万 売り上げ3億 従業員60人 大きな会社ですか?
会社経営
-
17
HMってなんですか? クレジットカード明細を見ていたら、HM 500円と請求が来ていました。 調べた
浮気・不倫(結婚)
-
18
私はセックスはもう嫌なのに主人が毎日迫ってきます、もうその気は私には全くありません 夫婦だからセック
夫婦
-
19
嫁が最悪です 子持ち専業主婦なんですが精神疾患とメニエール?を持っていて働かないのですが、そのくせ夜
夫婦
-
20
夫が私に内緒で有休をとっているかもしれない
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
瞬死する方法ありますか?
-
5
中学生です。 自分の部屋にはエ...
-
6
義理のお母さんは同じことを割...
-
7
親に「◯ね!」と言いたいけど
-
8
自己中なのか?妥当なのか?
-
9
恋が実らない原因
-
10
母に「ヤるなら外でやってくれ...
-
11
43歳 パート主婦。子供は二人 ...
-
12
義父が癌で親孝行の為に期間未...
-
13
転勤族妻です。 知らない土地に...
-
14
連絡をとってる女性
-
15
姪っ子の気持ちについて 自分に...
-
16
発達障害酒乱の旦那が私だけ飲...
-
17
綺麗事抜かす母親が腹立たしい...
-
18
家の新築で後悔ばかりです。(...
-
19
結婚したら息子は他人と言われ...
-
20
自分の使った皿しか洗わない
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter