電子書籍の厳選無料作品が豊富!

保温電球を温度で自動にオンオフしたいです。
現在 ポンプ室に100V300Wの電球が凍結防止の為に点灯しています。
冬になったらコンセントプラグを挿して、春になったら抜いています。
しかし、抜き忘れが多く 今年も気がついたら玉切れ状態でした。
省エネの観点からも、温度で寒くなったら点灯する様にしたいです。
良い商品があれば教えて下さい。
配管用のサーモスタットが良いと思ったのですが消費電力が大きいのでムリかなぁと思っています。

A 回答 (5件)

ポンプ室自体がどの程度の広さ、高さの空間か、加温するにも天井と足元とでは暖気は上に貯まるために温度差が出来ますよ?


室内に空気を攪拌するファンでも回っていれば別ですが。

それによりサーモ付きの装置を設置するにしても温度感知部分をどこのどの高さに設置するかで、電源(本体)とサーモ感知部分が一体型で良いのか、コードで数m離れた位置の温度を感知できるようにするのかも変わってきます。

保温球もコンセントに差し込んである物なら間にサーもコンセントなどを挟み込むだけで実現可能ですが、壁スイッチと電球ソケットなど建物に設置された物ですと間に器具を挟み込むのも電気工事士の資格が必用となります。

「サーモ コンセント」とでも検索してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サーモコンセントで検索したら、結構 良さそうな商品がヒットしました。
裸電球はコンセントプラグですから、5Aほどの消費電力に対応する物で検討しようと思います。
大変 助かりました。

お礼日時:2022/01/12 21:55

PLASTIMのサーモスタットを使ってみたら? ー25℃~80℃の範囲でコントロールできるみたいで、100Vー10Aで使えます。

1,000円ほどですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安いですね。
これと電線などで、回路を組むって事ですね。

お礼日時:2022/01/12 21:41

>配管用のサーモスタットが良いと思ったのですが消費電力が…



それのサーモだけ
https://product.kakudai.jp/search/DispOutLineDet …
を買って、別にリレーかマグネットスイッチも買って組み合わせれば、お望みのことができます。

両方で 1 万円前後見ておけばじゅうぶんです。

とはいえ DIY では無理ですので、電気工事店とご相談ください。
もちろん、材料費のほかに工賃も支払わないといけませんけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

マグネットスイッチで回路を組むとは、本格的ですね。
電気屋さんに相談が 確かに必要です。

お礼日時:2022/01/12 21:43

デジタルサーモスタットでAmazonででも検索して見て下さい。

    • good
    • 1

”カクダイ 水道凍結防止帯(給湯・給水管兼用) 9698-2 2m 金属配管用”


みたいなものではだめですか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ポンプ室を保温球で温めたいです。
防止帯をまくとなると、かなり 大変な工事となります。

お礼日時:2022/01/12 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!