dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はネット上でサイトを運営するものですが、掲示板やチャットでIPがすぐ変わり、ホスト名がでない(ない?)やつに荒らされたり、ひどい中傷行為をされてます。このようなものはIPがわからないのでアク制もできませんし、プロバイダーもわからないのでプロ通もできません。もうサイト閉鎖まで追い込まれてます。誰かこのものをこれないようにするための方法を教えてください。

A 回答 (5件)

掲示板はデフォルトのCGI名で使用されてますか?


有名どころのCGIをねらったあらしの場合はCGIの名前を変更しただけで防ぐことが出来ます。
いっせい書き込みのプログラムを使っているようなので...
今まで使っていたCGIは単にURLジャンプ用に改造しておけばアクセスには問題も無いと思います、レンタル掲示板ではそうもいきませんが
    • good
    • 0

No.2の方とほぼ同じで、書き込み時にCookieにそのときのIPアドレスなり記事番号?なりを記録しておくようにしておけば、1回でもあらしが発生したら、そのときのIPアドレスや記事番号がCookieに記録されている人を制限ということができると思います。

まぁ、自分で作った掲示板でなければ難しいんですが・・・。それにCookieを削除されたら終わりですし・・・。
    • good
    • 0

No.1さんと同じく、パスワードによる保護を推薦します。



荒らしや誹謗・中傷行為は取締りが難しいですが、パスワードの盗用の場合は「不正アクセス禁止法」の対象となります。
    • good
    • 0

クッキーに初回アクセス時のIPを保存させておき、書き込み時に現在のIPと初回IPを一緒に記録してはどうですか?

    • good
    • 0

こんばんは


パスワードで制限をかけるというのは、
いかがでしょうか。。。

参考URL:http://www.kent-web.com/pwd/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!