dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリでバイク買おうか迷ってます。
ドラッグスター250です。前から欲しかったのですが、値段が高すぎて



説明はこんな感じでした。

主なカスタム内容
スポタン(未塗装)タンク内点サビ程度
フォークジョインド(約150mm)
前後タイヤ新品、チューブ新品(ユナリビンテージタイヤ 18×4.0 15×5.0)
t&f製スラッシュカットマフラー
シートレールカット
ソロシート
Rフラットフェンダー
ショートサス
ヘッドライト 、テールライト、ウィンカー
パワーフィルター化

現在の状態
バッテリー新品に交換してます。
エンジンは1発始動です。
前後ブレーキ普通に効きます。
灯火類つきますが、ハザードのみつきません。
ハンドルはあり合わせのものを付けました。
燃調合っていない為、上手く吹け上がりません。
ホーン外してます(配線はあります)
メーター付いていません(配線、メーターケーブルはあります)
Fテールライトスイッチ、クラッチスイッチ殺してます。
サイドスタンドが短い為、駐車時そこそこ傾きます。


以上の事から乗って帰る事はできません。
直接引き取りか、陸送になります。
陸送の場合、手配は購入車様でお願いします。
知識のある方であれば、割と簡単に直せると思います。
かなりカスタムされた車両ですので、購入はカスタムにご理解のある方のみお願いします。
見落としあるかもしれません。可能な限り現車確認をお願いします。

A 回答 (3件)

3万かな

    • good
    • 0

私なら手は出しません。



・パワーフィルターでエンジンが吹けない
・タンク内側が錆びている(湿度の高い環境に長期間放置していた)
・車高が変わっていてサイドスタンドが短い
・自宅前での暖機をためらうようなうるさいマフラー
・あり合わせのハンドルを付けたおかしな乗車ポジション
・速度計ついてない+走行距離がわからない
・乗って帰れない(公道を走ると違反になる)
・カスタムに理解があり尚且つ知識のある人しか直せない

要するに「まともに動かない素人改造車」「修理しないと乗れないオブジェ」です。
もうドラッグスター250というバイクではなくなっています。フツーのバイク屋はもちろんバイク買い取り業者ですら値段を付けられなかったからメルカリに出しているんですよ。
速度計を付けたり、ちゃんと吹けるようにエアクリーナーボックス付けたり、変なサスをノーマルに戻したり、公道をフツーに走れるようにすると10万とか20万は軽くかかってしまいます。
これならちゃんとしたバイク屋で中古を買った方が、結果的に安上がりだし、修理などの無駄な時間がかからず、壊れにくい。
安物買いの銭失い、です。
    • good
    • 1

うーむ、ぱっと読んだだけですが、第一感は「安心出来ない」代物です。


 自宅に着いたら、速攻バイク屋へ入院。公道を走れるようにするために+10~20万は…って気がします。
「メルカリでバイク買おうか迷ってます。 ド」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!