重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

例えば、とあるお店のガラスとかミラーとかもそうなんですが、やたらスタイルが悪く見えるものがあります。

これは、どういったことが原因なんでしょうか?

なぜ、そのままの姿が写らず縮小されたような姿だったりおかしく写るのですか?

A 回答 (6件)

鏡の「角度」の問題です。



壁と平行に置いた鏡(つまり床から垂直)だと、鏡に映った自分自身を「目の高さから、つまり上から見下ろす」ように見ることになります。
「遠目に見る」のに比べて、顔が大きく、足が短く見えます。

これに対して、鏡を少し「上向き」に傾けると、鏡に映った自分自身を「足元から、つまり下から見上げる」ように見ることになります。
こうすると、顔が小さく(遠くに)、足が長く(近くに)見えます。

下図のような位置関係になります。

やってみると、その見え方の違いがよく分かります。
洋服店などでは、試着用の鏡を後者のようにセットしていますので、実際以上に「似合っている、格好良い」ように見えて、ついつい買ってしまいます。

ファッション雑誌の写真などは、そのようなアングルで撮られているものが多いです。広角レンズなどで、それをさらに強調することもあります。
記念撮影をするときも、カメラマンはしゃがんで取った方が見栄えの良い写真が取れます。
「全身が写る反射物ってあると思うのですが、」の回答画像6
    • good
    • 0

追記ですが、鏡じゃないガラスの場合は強化ガラス使っていたり、2重仕様のガラスで光の屈折が2倍になっているのでは?と思いますね。

    • good
    • 0

そういうのって光の反射ですから恐らくはガラスの厚さが関係しているのでは?と思いますよ。

調べてみたらガラスが薄いと下地や接着剤、両面テープの歪みが出やすいそうです。厚いと歪みが少なく、一般的な鏡は全部5㎜あるそうです。
    • good
    • 0

ネタ回答しか無いので一応



鏡が湾曲してるから


…ってよく質問文見たら

>とあるお店のガラスとかミラーとかもそうなんですが、やたらスタイルが悪く見えるものがあります。

…目の錯覚かそれがその時の貴方の体型
若しくはお店側の都合で鏡を湾曲させてあるだけじゃね?
    • good
    • 0

そのまま映すとあなたが其処で倒れるかも知れないと思いわざと悪く見せる様にしてるのかも?

    • good
    • 0

"正直な" 鏡だとか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!