
auのスマホ(メーカーはソニーエリクソン)、充電しても待ち受け時間が短くなってきました。
電池寿命がやって来たのだ、と思いましたのでauのショップに行って
「スマホの電池の交換をしてください」
と言いましたら、店員が
「ガラケーなら電池交換できますが、今のスマホは本体と電池が一体化していますので電池交換ができません。メーカーにお願いしても本体を丸ごと取り換える、ということになります。
スマホが壊れたときの保険に入っていたとしても、電池寿命は保険の対象外です」
と言われました。
私が
「それはもったいない精神に反するだろう
古いものを末永く使いたい、という人に応えられないだろう
おかしいのでは?」
と問うも、店員は
「今は2年ぐらいでどんどん新しいスマホに買い替える方式が主流ですからねー」
と半ばバカにしたような態度で会話を打ち切られました。
これはauのソニーエリクソン製のスマホだけの問題でしょうか?
それとも全メーカー、全キャリア共通で
「スマホは電池交換できない」
のでしょうか?
なぜスマホのメーカーは電池交換できないような作りにしているのでしょうか?
詳しい方、お願いします。
A 回答 (38件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.38
- 回答日時:
電池交換、1,990円は、iPhoneの5・6・7・8・SE、X•XRは、2,990円。
XS•XSMAX・11は、4,990円。11P ro・11ProMAX・12・・・(それ以上の機種)は、5,990円となっていますね。他のメーカーは、その看板からは、扱っていないとも、(明記されていないので)読み取れます。
ご回答ありがとうございます。
>電池交換、1,990円は、iPhoneの5・6・7・8・SE、X•XRは、2,990円。
未だにiPhone5を電池交換して使いたい、という物持ちのいい人もいるんですね、見習いたいです。
>他のメーカーは、その看板からは、扱っていないとも、(明記されていないので)読み取れます。
他のメーカーの品は扱っていないかもしれませんね。
No.35
- 回答日時:
>今は2年ぐらいでどんどん新しいスマホに買い替える方式
>が主流ですからね
OSのアップデートを途中で放棄して買い換えるように仕向けて
いるからねぇ・・・。
PCは10年以上前の機種でも何とかなるのにねぇ・・・。
スマホもユーザー側でOSの選択・インストールが出来れば
なぁ・・・。
非防水のスマホもありますが、密封することで防水性を担保して
いますから。まぁ、経年劣化でそれは数年も持たないそうですが。
機種にもよりましょうが、街のスマホ修理店なら、電池交換は
OKでしょう。
こんな話も↓EUがユーザーが交換できるバッテリーの義務化を検討…
https://www.businessinsider.jp/post-208551
No.34
- 回答日時:
ちゃんと電池が、ネジで止められた板の下にあるし、縁もカバーも接着されていて、バッテリー膨張しても取り出せなくなってるから。
No.33
- 回答日時:
まずは薄く軽量化を目指している点に注目すべきです。
その都合上、メーカー側の修理やメンテナンスがかなり大変になりますから、一般ユーザーが交換できないようにしている仕様品がメジャーとの予測です。
まぁでも全メーカーという事では無くて、交換パーツとしてバッテリーも市場に用意してくれている良心的なところもありますから、自分の場合は先にそのような対応がある品しか買わないようにはしています。
余談ですが
なので最近はパソコンも含めて、リリースされてすぐの新品を買うことはないです。
ソフトウエアーやOSやアプリも同様。
評価みて考えます。
ご回答ありがとうございます。
>余談ですが
なので最近はパソコンも含めて、リリースされてすぐの新品を買うことはないです。
ソフトウエアーやOSやアプリも同様。
評価みて考えます。
初期ロットは製品に不具合が発生しやすい、という考えですね。

No.30
- 回答日時:
auはダメですよ。
3G終了もキャリアの中でauが1番早く終了しちゃうしとにかくユーザー側の事を考えて無いです
au以外の会社がいいでしょう
そしてiPhoneがいいです
私はiPhoneのSIMフリー中古買って5年以上経ちます
iPhoneはAndroidより
買い替えサイクルが長いと店員さんにも言われました
同価格帯の端末でもAndroidよりiPhoneの方がスペック高いからだそうです
そしてiPhoneは3000円くらいで預けたら電池交換できます
それと泥よりセキュリティも高いと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
これはスマホが悪いですか?
-
auスマホに着信あった電話が取...
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
auの分け合いコースかくりこし...
-
google keep 記入中に間違って...
-
au分割払いのオープン販売登録...
-
0367060600 から留守電が入って...
-
ネットの携帯払い(キャリア決...
-
auの替えとくプログラムの仕組...
-
auのオンラインショップにて機...
-
携帯電話の写真を完全に一度に...
-
Amazonなどでスマートフォンの...
-
スマホでユーチューブの動画を...
-
スマホ画面表示の速い遅いの違...
-
グアム旅行に行く予定です。 そ...
-
Povo
-
auショップのスマホセキュリテ...
-
今までaupayカードでしたが、au...
-
Pixel8のホーム画面の下にあるG...
-
UQユーザーです。使用した電話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯のバッテリーを冷蔵庫で冷...
-
携帯をずっと充電しっぱなしに...
-
スマホの電池交換、なぜできない?
-
動画を見すぎるとすまほはのは...
-
通話中に携帯電話が発熱するの...
-
705N電池の減り方
-
電動工具(電動ドライバー)の...
-
携帯電話のバッテリーの値段は...
-
携帯が水没 液晶は復活できま...
-
セルスタンバイ、これは正常値...
-
auのA1401Kを使っていまっすが...
-
海外レンタルWIFIルータの重量
-
新機種の楽天スマホでバッテリ...
-
P504isの携帯の撮影した写真を転送
-
au 充電 ACアダプター 共通 ...
-
W51Tのバッテリーって・・・
-
Docomo携帯電話のバッテリーに...
-
スマホの電源がすぐなくなる。
-
iPhone5sからiPhone8,まで どの...
-
卓上充電機(携帯電話)
おすすめ情報