
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
MapleStoryGlobalは基本的に日本、韓国、中国からの利用は許可されておりません。
これから行うことは規約違反となりますので絶対実行はされないようにお願いします。まず海外からのアクセスに見せるためにはsocksプロキシを介します。その為には海外のsocksプロキシを見つける必要がありますが多分見つけるのは困難だと思われます。その代わりとして「トーア(Tor)」というソフトがありますのでそちらを使用しましょう。
http://tor.eff.org/
ここからダウンロードしてインストールするだけです。
また、MapleStoryGlobalは当然socksプロキシに対応したアプリケーションではありませんので別のソフトを経由してsocksプロキシ経由の通信となるようにする必要があります。
それが「SocksCap」です
http://archive.socks.permeo.com/cgi-bin/download …
ここからダウンロードしてインストールしましょう
あとはtorを起動しておいてからMapleStoryGlobalのプログラム実行ファイルをSocksCap経由で実行するだけです。
なお言語環境のチェックも当然入りますので英語環境(できれば国際版Windows)を使用する必要もあるかと思われます。
No.2
- 回答日時:
詳細が書いてありませんので簡単に。
プロバイダに決まったプロキシサーバーがあれば
IEのプロパティから「接続」-「LANの設定」
そこの項目からプロキシサーバーのアドレスと
ポートを入れる項目がありますので、
プロバイダが指定するアドレスとポートを入れてください。これだけで設定可能ですが、
ルーターなどを通している場合、ルーターのポート開けも必要になりますので、説明書をよく読んで設定してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windowsでプロキシの刺し方教えてください 1 2022/04/03 10:05
- 2ちゃんねる プロキシ刺しても接続できない… 1 2022/09/28 21:16
- Chrome(クローム) PC版Chromeで特定サイトの読み込み時のデータ量を軽減したい(特に画像データ) 1 2023/02/09 17:50
- オンラインゲーム オンラインゲームの接続について 1 2023/08/06 20:34
- Wi-Fi・無線LAN ネットワークに関する質問です。現在、有線ルーターと無線ルーターを使用しております。 4 2023/07/13 23:04
- ゲーム オンラインゲーム仲間の音信不通 2 2022/07/03 01:59
- その他(悩み相談・人生相談) 私の母親のオンラインゲームの相方さんが気持ち悪いです。理由は私のキャラの方一瞬だけ見てそれから母親の 1 2022/06/24 13:31
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ドコモ光回線でルーターがバッファローを使用していて、電波の届かない場所があるため拡張機み 4 2022/03/24 10:27
- パズドラ パズルドラゴン 最近パズルドラゴンを初めておもしろいなと思ってます。オンラインゲームとかSwitch 2 2022/12/18 18:33
- ルーター・ネットワーク機器 家庭のWi-Fi速度でダウンロード側が40.99mbpsでした。アップロード側が50.07mbpsで 5 2023/02/12 00:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NURO光のF660Aでポート開放がう...
-
ポート指定のhttpがつながりま...
-
ルーター ポート開放
-
話中なのに話中にならない!
-
パナソニックのネットワークカ...
-
USBハブでの認識のトラブル
-
どのHUBのポートに刺さっている...
-
NetShareとは何ですか?
-
シームレスについて
-
CATV接続のネットワーク設定
-
NTTモデムは共通?
-
同軸ケーブル分岐でのインター...
-
10BASEと100BASE環境の見分け方
-
ADSL環境でグローバルIPアドレ...
-
成端と整端どっち?
-
無線ルーターはハブオンリーと...
-
スイッチングハブのスピード混...
-
MacBookProでUSB3.0ハブ越しに...
-
ネットの接続が切れる
-
ADSLを無線LANにする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCで2つのイーサネット接続
-
VNCでリモート 接続できない
-
話中なのに話中にならない!
-
VNCが使うポートを空ける
-
2つのLANポートを同じハブで同...
-
プロクシの設定
-
ルーターの port 80(http...
-
ルーターのポートの開け閉め?...
-
FTPコマンド -n -s オプショ...
-
セカンダリIPアドレスって何で...
-
PR-S300NEポート開放について
-
IP Messengerみたいなソフトで...
-
VPN接続後Pingが通らない。
-
ポート解放がどうしても理解で...
-
FTPが使えない(PASVモードは利...
-
アライドテレシスのルーター設定
-
NURO光のF660Aでポート開放がう...
-
オリンピックセンターでメール。
-
グローバルIPアドレスが複数必...
-
LANポート2つ搭載のNASを使った...
おすすめ情報