
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
だいぶ日が立っていますが、ご参考になれば。
モデムには電源を入れた状態で無線ルータを接続しても
ルータを認識しないタイプがあります。(私のがそうです)
モデムの電源を一旦切り、無線ルータを接続しその後
モデムの電源を入れてみて下さい。
(これでモデムとルータの関係が確立します)
質問者のモデムがこのタイプに該当するか否か分かりませんが、
試して下さい。
No.5
- 回答日時:
利用されているPCの種類はラップトップ型なのでしょうか、
それともデスクトップ型なのでしょうか?
若し当該PCがNoteTypeだったのでしたら、
海外の出張先でも検証し得たかもしれませんが、
如何でしたでしょうか?
No.4
- 回答日時:
>パソコンを有線LANで直接ADSLのモデムにつなぐとインターネット出来ますが無線ルーターを間に入れるとつながりません。
なにか設定がおかしいのでしょうか。そもそもこの組み合わせではインターネットにつなぐことが出来ないのでしょうかどなたか教えてください。ルーターにid pas 入れてますか
ちなみに 生産終了品ですよね
No.3
- 回答日時:
無線ルータをブリッジ(アクセスポイントモード)に変更してみて下さい。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12523 …
参考URL:http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s12523 …
No.2
- 回答日時:
(1)無線接続によって子機側にプライベートIPアドレスが自動的に割り当てられているのでしょうか?
(2)セキュリティ対策ソフトがPPPoE認証の邪魔をしていませんでしょうか?
(3)二重ルータ状態になっていませんでしょうか?
(4)Eメールの遣り取りもが為され得ないのでしょうか?
(5)無線ルータとPCとをLANケーブルで繋いだ接続の場合にも、
同じ結果に陥るのでしょうか?
(6)無線子機アダプタが親機モードになっていないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
- ルーター・ネットワーク機器 インターネットが繋がらなくなりました 5 2023/04/09 19:19
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANルーターを購入したら、初期設定が必要ですか? 5 2022/11/02 10:14
- Wi-Fi・無線LAN 無線LANについての質問なのですが、有線でしか接続出来ないPCを使う事になり家にバッファローのwli 2 2022/06/07 21:41
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーターのブリッジモード 4 2023/06/21 16:08
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- Wi-Fi・無線LAN WiFi接続について 5 2022/08/04 14:52
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN通信について 7 2022/10/17 18:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CATV接続のネットワーク設定
-
ADSLを無線LANにする方法
-
IPアドレス(192.168.0.6)について
-
ZAQでいうプロバイダから提供さ...
-
社内ネットワークには繋がるが...
-
PPPoEサーバーに接続できない
-
USBハブでの認識のトラブル
-
どのHUBのポートに刺さっている...
-
NetShareとは何ですか?
-
シームレスについて
-
NTTモデムは共通?
-
同軸ケーブル分岐でのインター...
-
10BASEと100BASE環境の見分け方
-
ADSL環境でグローバルIPアドレ...
-
成端と整端どっち?
-
無線ルーターはハブオンリーと...
-
スイッチングハブのスピード混...
-
MacBookProでUSB3.0ハブ越しに...
-
ネットの接続が切れる
-
NURO光のF660Aでポート開放がう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内ネットワークには繋がるが...
-
モデムとルーターの相性(?)...
-
ネットワークが定期的に切断される
-
2つのLANの共有
-
インターネットがつながりません
-
フレッツ光? VDSL型「S」B100...
-
無線LANが毎日同じ時間帯に切れ...
-
CATVのグローバルIPアドレスの...
-
ADSLから光に代えたら、W...
-
ciscoルータをADSLで使うには?
-
IP電話使用でも後付けルータBLW...
-
2台同時に接続できない
-
IPv4アドレスの固定について
-
ネットワークの接続方法について
-
ADSLの回線を二つにして片方のP...
-
3台目の配線がうまくいきません。
-
専用線って何?
-
複数台で、インターネット接続...
-
複合機とPCをLANでつなぎ、スキ...
-
モデムのpppランプ消灯のままで...
おすすめ情報