![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
出来なかった分の勉強を取り戻したいです。
高校2年生(4月から3年生)です。
もう勉強していた内容を覚えていないので中1範囲から5教科勉強し直したいです。地頭はいい方で中1〜中2での5教科の点数は300〜400くらいでした。教科書は高1からしか残っていません。
オススメの教材やサービスを教えて欲しいです。
また、市販でないものは買い方も教えて頂けると助かります。
読まなくてもいいですが私の来歴と悩みです↓
私は転校した中学で担任からのいじめにあい、中学3年生の1年間不登校になりました。
そこから通学コースのある通信制高校へ通い始めて、徐々に復帰し、友達ができて明るくなりました。
今は通信制と掛け持ちできる絵の専門分野の2年制の専門学校に通っています。詳しく言うと学校が分かってしまうのでそれとなく流して欲しいです。名前も出さないでください(^^;
「高校1年」→「高校2年生&専門学校1年」→「高校3年生&専門学校2年」→どっちも卒業
という流れです。専門学校には研究生制度があって、その後1年間在籍できますが悩んでいます。
絵の世界で手に職を付けられず、学歴がなかったらいつか後悔するんじゃないか、と。
とにかく勉強は取り返したいです。
浪人するのも研究生をするのも構わないと親が言ってくれたので視野に入れてます。
教材のこととは別に皆さんの意見をお聞かせください。
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.4
- 回答日時:
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_05.png?08b1c8b)
No.1
- 回答日時:
浪人しても構わないなら、予備校とか行って勉強したら良いだけでは?
そこで学力テスト受けて詳しくアドバイス頂いたらいかがでしょうか?
地頭どうこうじゃなくて、客観的な学力と問題点を探るべきかと思います。
絵については、ま、大学に行ってから
サークルとか部活でやってみたら良いのでは?
もしくは絵に絞ってどこかの学芸大を受ける。とか
それも専門学校に相談された方が良いと思います。
あなたの学力も良く分からないし
あなたの絵の実力もここでは分かりません。
客観的な判断できる物(実力テスト)や専門職(塾の先生など)の人にアドバイスを受けるべきでしょう。
それにより勉強するべき内容も絵のレベルも
ここでは誰も分かりません。
それ以前も覚えてないし、中3以降まったくできないんですけど予備校って行けるんですか?
できなすぎて学力テストとか受けても仕方ない気がしてしまいます( ´・ω・`)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 4月から中学3年生、新潟在住です。 私はパテシエになるのが小さい頃からの夢です。中学卒業したらすぐお 3 2023/04/04 12:16
- 学校 高校中退→通信制高校に通う現在19歳の者です。私は今高校3年生で、このまま単位を取れば来年の3月に卒 3 2022/04/12 18:37
- 学校 現在女子大に通う19歳です。 取りたい講義も定員制で抽選に外れて取れない、興味のない分野の授業ばかり 2 2023/01/22 17:47
- 高校 私は私立高校をすぐ辞め、通信制の高校を卒業しています。 それからとある専門に入りましたが、親が体調を 2 2022/08/16 20:39
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校卒業後から大学3年次編入について。 1 2022/10/29 18:23
- 高校 中学3年間不登校でした。勉強方法を教えてください。 通信制高校に入学する予定です。 完璧にじゃなくて 8 2023/08/06 15:56
- その他(悩み相談・人生相談) 通信制大学か大学か 9 2022/12/14 06:22
- 専門学校 通信制の高卒、そのあとウェディング系の専門に奨学金で行きましたが、母の体調が良くなく、看病していたり 3 2022/08/24 22:41
- 大学受験 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 5 2022/07/27 11:59
- 予備校・塾・家庭教師 通信制高校高3です。英語と国語について。 今から11月の終わり又は1月、2月の終わりまでに進研模試偏 1 2022/07/26 22:51
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
受験生です。騒音についてです...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
勉強など全く出来なくて、頭は...
-
居候にかなり困っています。知...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
友達が死ぬほどウザイです。 高...
-
長文失礼します。 私は有料の自...
-
勉強は苦手だけど仕事はできる...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
家庭を持ってからの資格勉強。
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
高3進研模試6月100点満点中19...
-
レズではないのにAVはレズもの...
-
彼女が好きすぎて勉強がはかど...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
勉強ばかりする旦那にイライラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
スシローや、くら寿司などの回...
-
居候にかなり困っています。知...
-
レズではないのにAVはレズもの...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
彼女と勉強の両立について
-
もうすぐ小6になる息子のマス...
-
受験勉強に専念したくて、彼女...
-
恋人と資格勉強
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
家デートがめんどくさいし、他...
-
友達が死ぬほどウザイです。 高...
-
長文失礼します。 私は有料の自...
-
受験生の彼氏の支え方。
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
彼女が好きすぎて勉強がはかど...
おすすめ情報