dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索エンジンやSEOに詳しい方、教えて下さい。

ネットショップを始める際、そのURLにショップ名が入っていた方が、SEO上有利なのでしょうか??

以前使っていたネットショップのURLを 新規で名前を変えて始めるショップのURLにそのまま使おうか迷っています。
そのまま使いたい理由は取引実績があるからです。

恐れいりますが、お詳しい方ご教示頂けたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。
    ショップ名がURLに入っていないということはSEO的には不利なのですか?

    もしそうである場合、
    SEO的に不利であっても以前のURLのまま使用した方が良いと思いますか?

    どうぞ教えてくださいませ。

      補足日時:2022/02/04 23:51

A 回答 (3件)

古いURLは保持して、新しいURLへのリンクを表示しておくと良いでしょう。


(まあ、その分だけ維持費がかかりますけどね)
    • good
    • 0

SEO的には関係ないような気もしますが、人間的な問題のが大きく感じます。


ショップ名(ブランド?)とまったく関係ないようなURLに不信感を覚えます。
また、最近はECショップでの運営にはSNSを利用する事が多くなるかと思いますがInstagramやFacebookなどとの連携をするときに審査がありますが、お店のタイトルとURLのスペルがかけ離れている場合にもしかしたら審査落ちする可能性も考えていた方が良いかもしれません。
    • good
    • 0

URLは検索対象です。


また、利用した年数も加味されるのでそのまま使って下さい。
日本語URLなども有効です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!