重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なんでもうまいうまい言いながら食べる人って
あまり印象良くないですか?

A 回答 (7件)

芸能人の食レポみたいで嘘臭いです。



但し、唯一、蛭子さんだけは「このラーメンは『熱いから』美味い。」ってコメントしてたことを覚えています。正直なのか、感性が狂っているか、この人だけは謎です。
    • good
    • 0

逆でしょう。


偏食で食の好みがうるさい人の方が嫌ですよ。
無駄に高級志向だったりね。
    • good
    • 1

たいがいの食べ物は美味しく食べられる人は、胃腸が丈夫で健康な人です。



バブル自体のグルメブームの後遺症なのか、なんかひとこと批評するのが通、みたいな風潮ありますけど、本来なんでも美味しく食べる人の方がが幸せなです。
    • good
    • 0

好き嫌いの無い人ならそうでしょう。

一緒に食事に行っても、余りにも好き嫌いが激し過ぎて注文するメニューに無い、よりは良いかと。こういう人は2度と誘う気にならないし。
    • good
    • 1

良くないです。



真岡市 - コロナ対策啓発用「黙食」ポスターについて
https://www.city.moka.lg.jp/toppage/soshiki/jouh …
    • good
    • 0

「うん、これはね」などと知ったかぶりの蘊蓄を披露する『グルメ』よりはましです。

    • good
    • 3

まあ、味オンチに見えますから、何でもかんでも美味いというのは考えものですね。



例えば、どんな女性を見てもバカのひとつ覚えみたいに「美人」「美人」と言っていれば感性を疑われます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!