アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご教示賜る機会をいただけましたら、という言い方はありでしょうか?
相手方は目上の方です。
失礼はないでしょうか?
また文法や敬語的にあっているでしょうか。。

A 回答 (3件)

文法的にはよく解りませんが、敬語が重複して変な文になってます。


シンプルに、

「ご教示(またはご指導)頂けましたら、幸いでございます」

とするとスッキリしませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
まだご指導いただけるかわからない立場でして...応募して採用されればそのようにかけるのですが、まだ応募すらしておらず。
でもじぶんのために時間をとって色々アドバイスしてくださったので御礼がしたく。
この場合どのようにかいたらよいでしょうか?

お礼日時:2022/02/08 13:34

お礼をありがとうございます。



そのような状態でしたら、下記のような決意表明とお礼文とすることが相応しいと考えます。

ネットに載ってた文ですが、ご参考にして下さい。


大手企業ということで私の実力ではとても不安ですが、ご教示いただいたエントリーシートの書き方や面接の際のアドバイスを十分に活かし、採用試験に臨んでまいります。

 よいご報告ができますよう最後まで精一杯がんばります。結果が出ましたらご連絡させていただきます。このたびは本当にありがとうございました。                            
                               敬具
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます><
上の書きたかった事と少し趣旨がずれてしまっている気もしなくはないですが表現変えるなどして参考にさせていただきます!

お礼日時:2022/02/08 14:13

表現としてはおかしくはないです。



ただあなたが「ぜひそういう機会が欲しいので何とか」といいたいのか、儀礼的な意味で婉曲にお礼を言っているのかが判断しかねます。

もし「ぜひお願いします」の意味合いなら、
「ご教示賜る機会がいただけるのであれば、私は〇〇する(〇〇と思う)所存です」のように決意を表現した方が熱意が伝わるのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!そうですね、ぜひ、という気持ちを込めたいので熱意が伝わるようなかき方に努めてみます。
表現としておかしくないとのことで安心しました、検索しても引っ掛からなかったので、正しい表現ではないのかなと少し不安だったので...

お礼日時:2022/02/08 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!