
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
表現としてはおかしくはないです。
ただあなたが「ぜひそういう機会が欲しいので何とか」といいたいのか、儀礼的な意味で婉曲にお礼を言っているのかが判断しかねます。
もし「ぜひお願いします」の意味合いなら、
「ご教示賜る機会がいただけるのであれば、私は〇〇する(〇〇と思う)所存です」のように決意を表現した方が熱意が伝わるのではないですか。
ありがとうございます!そうですね、ぜひ、という気持ちを込めたいので熱意が伝わるようなかき方に努めてみます。
表現としておかしくないとのことで安心しました、検索しても引っ掛からなかったので、正しい表現ではないのかなと少し不安だったので...
No.2
- 回答日時:
お礼をありがとうございます。
そのような状態でしたら、下記のような決意表明とお礼文とすることが相応しいと考えます。
ネットに載ってた文ですが、ご参考にして下さい。
↓
大手企業ということで私の実力ではとても不安ですが、ご教示いただいたエントリーシートの書き方や面接の際のアドバイスを十分に活かし、採用試験に臨んでまいります。
よいご報告ができますよう最後まで精一杯がんばります。結果が出ましたらご連絡させていただきます。このたびは本当にありがとうございました。
敬具
ありがとうございます><
上の書きたかった事と少し趣旨がずれてしまっている気もしなくはないですが表現変えるなどして参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 知り合った同性の方 がいまして。 特に仕事関係というわけではないです。 当初は当然のようにお互い敬語 5 2021/11/30 08:44
- 片思い・告白 年上に片想い。私は女子大生、相手は社会人。 年上に片想いしてるのですが、LINEのやり取りで、 ①非 2 2021/11/17 21:24
- 会社・職場 職場に同い年だけど自分より長く働いている方がいた場合、最初は敬語で話すべきですよね...? その方と 3 2021/12/19 17:22
- その他(恋愛相談) 今アプリでやりとりしている同じ年の男性がいるのですが、最初お互い敬語で話していたのですが、相手がタメ 3 2021/12/09 08:48
- その他(悩み相談・人生相談) 前職でタメだった先輩なんですけど、先輩と言う事もあり敬語を使っていました。 その職場を辞めたんですが 2 2021/10/27 17:07
- 日本語 「(相手が)知らないと思いますけど」の敬語を教えてください。 存じ上げない?お知りにならない? 6 2021/12/14 15:54
- 日本語 「伺います。」の使い方について教えてください。 知り合いのAさんから新しくできたお店に何人かで遊びに 5 2021/11/01 10:29
- マナー・文例 どちらの方がくだけた言い方? 手紙をお送りしました 手紙を送らせていただきました 硬すぎない敬語を使 1 2021/11/17 13:59
- 日本語 帝、狩いとかしこく好みたまひけり。 陸奥、磐手の郡より奉れる御鷹、世になくかしこかりければ、になうお 1 2021/11/25 23:17
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は先輩後輩の上下関係嫌いだったから中学では上の学年の奴らに一切敬語使わず、それで怒られたりしても絶 5 2023/02/13 20:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
待ち合わせのメール返信につい...
-
頑張ってください に対する返答
-
350mlって何CC?
-
就職活動してるものです。緊急...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
送付いたします。お送りします...
-
「急で申し訳ない」というお詫...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
シティホテルや日本旅館で客室...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
メールで最後の文の “お願いい...
-
目上の方へのメールでの敬語
-
内定先に写真データをメールで...
-
その節はお世話になりました 返...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
頑張ってください に対する返答
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
就職活動してるものです。緊急...
-
メール文書の最後に「以上」を...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
送付いたします。お送りします...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
ビジネス文章がよくわかりませ...
-
待ち合わせのメール返信につい...
-
こんにちは。敬語のことで気に...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
メールで最後の文の “お願いい...
-
「急で申し訳ない」というお詫...
-
制服返却について バイト先に制...
-
目上の方へのメールでの敬語
おすすめ情報