
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
表現としてはおかしくはないです。
ただあなたが「ぜひそういう機会が欲しいので何とか」といいたいのか、儀礼的な意味で婉曲にお礼を言っているのかが判断しかねます。
もし「ぜひお願いします」の意味合いなら、
「ご教示賜る機会がいただけるのであれば、私は〇〇する(〇〇と思う)所存です」のように決意を表現した方が熱意が伝わるのではないですか。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/08 14:15
ありがとうございます!そうですね、ぜひ、という気持ちを込めたいので熱意が伝わるようなかき方に努めてみます。
表現としておかしくないとのことで安心しました、検索しても引っ掛からなかったので、正しい表現ではないのかなと少し不安だったので...
No.2
- 回答日時:
お礼をありがとうございます。
そのような状態でしたら、下記のような決意表明とお礼文とすることが相応しいと考えます。
ネットに載ってた文ですが、ご参考にして下さい。
↓
大手企業ということで私の実力ではとても不安ですが、ご教示いただいたエントリーシートの書き方や面接の際のアドバイスを十分に活かし、採用試験に臨んでまいります。
よいご報告ができますよう最後まで精一杯がんばります。結果が出ましたらご連絡させていただきます。このたびは本当にありがとうございました。
敬具
この回答へのお礼
お礼日時:2022/02/08 14:13
ありがとうございます><
上の書きたかった事と少し趣旨がずれてしまっている気もしなくはないですが表現変えるなどして参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
メール文書の最後に「以上」を...
-
頑張ってください に対する返答
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
就職活動してるものです。緊急...
-
送付いたします。お送りします...
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
お客様へ請求書 早くほしい時 文面
-
メールで最後の文の “お願いい...
-
人に頼むときに「~してほしい...
-
業務終了報告を行う際に、"ご把...
-
目上の方へのメールでの敬語
-
シティホテルや日本旅館で客室...
-
350mlって何CC?
-
お寺へのお電話 第一声のご挨拶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お客様からの謝罪メールに対す...
-
ご指摘ありがとうございました...
-
敬語について教えて下さい 「ま...
-
「お返しください」は敬語とし...
-
歓迎会に出席していただく目上...
-
頑張ってください に対する返答
-
先日時間の変更をしたばかりな...
-
メール文書の最後に「以上」を...
-
飲食店で、混雑している時に長...
-
就職活動してるものです。緊急...
-
「お手数をおかけして大変恐れ...
-
送付いたします。お送りします...
-
待ち合わせのメール返信につい...
-
ビジネス文章がよくわかりませ...
-
メールで最後の文の “お願いい...
-
業務終了報告を行う際に、"ご把...
-
こちらが指定する文書に「はん...
-
こんにちは。敬語のことで気に...
-
目上の方へのメールでの敬語
-
ビジネスでの食事会のリマイン...
おすすめ情報