プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちわ、kaituといいます。
WEBデザインをするにあたって、
いつも主にフォトショップで素材を作って
その画像をDreamweaverの方にもっていき、
サイトデザインをしています。

独学なのもあり、効率があまりよくないので、
フォトショップやイラストレーターを使った
WEBページレイアウト作成講座(ページ全体等)
のあるサイトを探しています。

よろしければ回答お願いします。

A 回答 (2件)

答えにはなりませんが、フォトショップやイラストレーターを使って効率よくというのなら、GoLiveを使われた方がよいかもしれません。

(使ったことはありませんが。。)
Dreamweaverを使うなら、Fireworksをおススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GoLive体験版試したのですが、機能がつきすぎて使いにくくやめてしまいました(汗
Fireworksは私も気になる所です。
フォトショップ、イラストレーターがあればいらないかなーとも思いつつ、
本を読んでいると、編集機能が便利そうで、欲しくなります。

回答ありがとうございました~。

お礼日時:2005/04/20 03:59

Webエディタとして、制作しています。


確かにフォトショップやイラストレーターで作ったパーツをページに配置していくことは装飾的な意味できれいに仕上がりますよね。
ただ、画像だけをDreamweaverにもっていくだけでは全体的に重くなるだけなのであまりお勧めできません。開いた時に遅れてページ全体が表示されます。これは見ている人にとって不快な気分になりかねません。
もう一つ欠点があります。画像だけを使ったページというのは名前がありませんから、YahooやGoogleなどの検索インデックスに引っかからないのです。挿入するテキストそのものが引用されるのです。
さてレイアウトですが、2つの方法があります。テーブルを使った枠組みでのレイアウトと、CSS(スタイルシート)を使った装飾的なレイアウトがあります。他にもいろいろありますが、すべてはこの2つが基本的に使われています。
下記にWebレイアウトの基礎というか定義といったサイトを紹介します。
http://www.2uwebdesign.com/lecture/index.htm
http://oshare.chips.jp/d_design/index.html
デザインを手がけているということですから、ページはHTMLとして成り立つのはご存知ですよね。
HTMLの中に先ほどのテーブルやCSS、そして遊び心やいろんな機能を兼ねたJavaScriptを上手に使えば、いろんなイメージのWebレイアウトができますよ。
フォトショップやイラストレーターで作る画像はあくまでも一部の装飾として使用することをお勧めします。(例えば、ワンポイント背景やイメージ、ボタン、バナー、写真など)
CSSについては、
http://allabout.co.jp/computer/hpcreate/closeup/ …
応用として、http://www.openspc2.org/reibun/css/

JavaScriptについては、
http://www.openspc2.org/JavaScript/study/script. …
応用として、http://www.usagi-js.com/
でカテゴリに分かれて見やすいかと思います。
では、頑張って素敵なWebを作ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あわわ、お礼遅くなり申し訳ありません。
的確に一つ一つサイトを紹介してくださったおかげで、色々勉強になりました。今後とも参考にさせていただきます。
丁寧なご指導、応援共々、本当にありがとうございましたw

お礼日時:2005/04/20 03:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!