
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
規制は社会主義、規制緩和は資本主義。
規制をかけて力を持つのは、国民ではなく公務員。
憲法14条の平等原則は、公務員に力を集中するためにあり、国民が平等と分配を要求すれば、行動規制をどんどんしてきます。
日本人はなぜこんなにも他人比較と嫉妬心が深いのですか?また支配欲や権力欲に飢えた人が、規制緩和に反対し、逆に規制により力を欲しがるのも、憲法14条があるためです。
No.3
- 回答日時:
それが下手に説得力があったら
間違った決定をすることに
なりかねません。
これが、直接民主制の問題点です。
無実の罪で処刑されたソクラテスを
目にしたプラトンは、
人間は、政治は、間違えることを
知りました。
それで、絶対的真理の必要性を
悟り、哲学に連なったのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
役所の人間ってなんであんなに...
-
政治家に「親展」で手紙を送っ...
-
「皆さん」か「皆様」か
-
行政機関における国旗の取扱い...
-
役所の人はどうしてあんな偉そ...
-
排水路はどこの管理?
-
市役所職員の態度の悪さについて。
-
郵便局員の最悪な態度
-
教員の「任免」と「採用」の用...
-
教員の任命権者
-
市役所で臨時の職員として雇わ...
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
市役所から簡易書留の不在通知...
-
40年前に分かれてた息子に・
-
市役所に「入庁」すると言うの...
-
田舎の土地貸し出し
-
常勤的非常勤職員とは。。。
-
会社は、御社か貴社ですが教育...
-
公務員の横柄な態度は我慢する...
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
役所の人間ってなんであんなに...
-
政治家に「親展」で手紙を送っ...
-
市役所で「いらっしゃいませ」...
-
役所の人はどうしてあんな偉そ...
-
「皆さん」か「皆様」か
-
市役所職員の態度の悪さについて。
-
図書館職員は、どうして横柄な...
-
むかむかっ!効果的な役所への...
-
区役所で…「お客様!」
-
水利組合
-
市役所・役所の職員の応対に、...
-
市役所の苦情処理の対応範囲に...
-
排水路はどこの管理?
-
市役所の職員に疑問。
-
障がい者手帳保持の確認につい...
-
公務員で一番クズが多い職員は...
-
市役所は何故日曜日に営業して...
-
日本年金機構に盆休みってあり...
-
区役所や市役所の窓口の人って...
-
市役所職員 暴言
おすすめ情報