重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

退去前の掃除中にクローゼットの中にゴミをまとめてたんですけど、気づかないうちにソースをこぼしてしまっていて真っ黒になってしまいました。明日退去なのですが今すぐにこのシミをとる方法はありますか??退去費用が怖すぎます。

A 回答 (5件)

ガラスや光沢塗装の表面に付着しただけの物なら拭き取れば済みますが、おそらくご質問の場合、木材の中に浸透してしまっているのかと。



可能な限り拭き取るにしても、水拭きは落とすための水分が汚れを溶かす端からなお浸透させ汚れを広げる行為にもなりかねません。

まずは「良く絞った」ぞうきん、タオルで可能な限り、汚れを拭き取って下さい。何度も拭き取る面を変えて、塗り広げることのないようにご注意を。

ある程度拭き取れたら、次は浸透した面をうっすらとでも削る要領となりますが、「激落ちくん」と言うメラミンスポンジを水を付け、木目に沿って軽く何度かこすっては、乾いたきれいな布で拭き取るを繰り返して汚れを薄くして下さい。

この段階でどこまできれいに?薄く?なるか程度にもよりますが、まだ汚れが目立つようなら、あとは削り続けても床がへこむばかり。
上から色を塗り重ねて隠す、ごまかすしかありません。

床の傷、凹みを補修する色付きのクレヨン状のロウワックス、ペンなどがホームセンターなどに市販されています。
あるいは色付きのフローリング用ワックスを塗ることで目立たなくなるのかも知れません。

この辺は汚れの落ち具合、残りの目立ち具合でお選び下さい。
    • good
    • 0

キッチンハイター薄めてスプレー


色が抜けたら中性洗剤薄めて拭き取り
で良くない?
    • good
    • 1

木の素材そのものなら紙やすりで削って、クズを水で洗ってドライヤーで乾かしてみたら?



誤魔化かせるかでしょうね
    • good
    • 0

取れません。

床が木材で、表面がしっかり塗装されていなければ、木材の内部までソースの液が浸み込んでいますから、表面を拭いても取れません。
床板の張り替えになります。
    • good
    • 0

サンドペーパーかなぁ……?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!