
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ガラスや光沢塗装の表面に付着しただけの物なら拭き取れば済みますが、おそらくご質問の場合、木材の中に浸透してしまっているのかと。
可能な限り拭き取るにしても、水拭きは落とすための水分が汚れを溶かす端からなお浸透させ汚れを広げる行為にもなりかねません。
まずは「良く絞った」ぞうきん、タオルで可能な限り、汚れを拭き取って下さい。何度も拭き取る面を変えて、塗り広げることのないようにご注意を。
ある程度拭き取れたら、次は浸透した面をうっすらとでも削る要領となりますが、「激落ちくん」と言うメラミンスポンジを水を付け、木目に沿って軽く何度かこすっては、乾いたきれいな布で拭き取るを繰り返して汚れを薄くして下さい。
この段階でどこまできれいに?薄く?なるか程度にもよりますが、まだ汚れが目立つようなら、あとは削り続けても床がへこむばかり。
上から色を塗り重ねて隠す、ごまかすしかありません。
床の傷、凹みを補修する色付きのクレヨン状のロウワックス、ペンなどがホームセンターなどに市販されています。
あるいは色付きのフローリング用ワックスを塗ることで目立たなくなるのかも知れません。
この辺は汚れの落ち具合、残りの目立ち具合でお選び下さい。
No.2
- 回答日時:
取れません。
床が木材で、表面がしっかり塗装されていなければ、木材の内部までソースの液が浸み込んでいますから、表面を拭いても取れません。床板の張り替えになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
一人暮らしを検討しているので...
-
賃貸マンションを退去しますが...
-
毎年多く退去者が出るマンション
-
緊急です、退去届けについて
-
賃貸退去時にかかる金額は後払...
-
退去立ち合い
-
退去後掃除っておいくら?
-
押しピンで壁に穴を開ける
-
退去費用いくらかかかりますか。
-
賃貸マンションのコンクリート...
-
UR退去後の原状回復費は、立ち...
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
アパートの部屋の角の壁紙が地...
-
シェアハウスは1.2ヶ月で退去さ...
-
ペット禁止の物件でペットにつ...
-
賃貸の天井に穴を空けてしまった
-
賃貸アパートでのイタズラについて
-
生活保護の父が介護施設に入居...
-
借家の浄化槽清掃代はどちらの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外国人の友人が、アパートを退...
-
賃貸マンションを退去しますが...
-
アパートの壁を焦がしてしまい...
-
UR退去後の原状回復費は、立ち...
-
ビレッジハウスは、入居してか...
-
賃貸 退去立会い 必要か否か
-
築浅なのに次々退去
-
賃貸アパートでのイタズラについて
-
賃貸 壁に焦げ跡をつけてしま...
-
公務員宿舎(つくば市)退去時...
-
ユニットバスの床のサンポール...
-
生活保護の父が介護施設に入居...
-
退去時の立会いが無い場合は?
-
アパートの退去費用について シ...
-
ドアポストの取っ手が破損
-
賃貸の天井に穴を空けてしまった
-
ルームシェア解消時の金銭問題
-
賃貸マンション 退去する時レ...
-
賃貸マンションのコンクリート...
-
【至急困っています】
おすすめ情報