
恥ずかしいけれど、思い切ってご相談させていただきます。
私は自分で言うのもなんですが、外見はきれいと言われるレベル、性格も少々我侭ですが問題有りとは思われていません。女子校育ちで”夢みる夢子”的なところが未だにあり、憧れたり片思いをしたりはありますが、いわゆる「お付き合い」をしたことが一度もありません。
好意を寄せてくれた方もそれなりにいて、デートは何回かしたことがありますが、その方を本気で好きになることはできずにお友達で終ってしまいました。
自分でいいなと思う人には、(自分で告白できないこともありますが)好かれないというか、お近づきになることができません。「好き」と思うとぎこちなくなってしまい、気軽に話も出来なくなってしまって、自分のいい所をみせたり仲良くなることができないのです。
当然39歳で「経験無し」です(汗)
さて、ここからが本題です。
最近社内の研修に参加して、すごく気が合う(自然に楽しく会話ができる)後輩男性と知り合いになりました。私としてはもっと親しくなって、できればお付き合いもしたいと思ってます。ただ彼が9歳も年下ということ、恋愛経験がないのでどうしたら親しくなれるのか、どう行動すればいいのか、全く分からない状態なので、どうすればいいかアドバイス頂きたいのです。
研修のときは、彼のフレンドリーな性格もあると思いますが、親しげに話もはずみました。また、最近研修仲間と複数人で飲んだ時も隣に座り、(彼が酔ってたこともあるけれど)頭なでなでされたりして親しげに接してきました。
こんな彼が私に好意をもっているのかどうか、どうすれば分かるでしょうか?
男性にとって、9歳も年上の恋愛経験のない女性に好かれるのは気持ち悪いものなのでしょうか?
まとまりのない内容になってしまいましたが、39歳の恋愛初心者に救いの手をお願い致します。。。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
#2の方もおっしゃるように、プライドが高そうに見えます。
そのままでは、どんなにいいアドバイスをされても、行動に移せないのではないでしょうか?
年齢差を気にしてますが、もしかして「9歳年下の人から振られれる自分」がかっこ悪いと思ってませんか?
年齢など関係なく、振られることは当人にとってかっこ悪いことです。どんな状況でも、失恋は辛いものです。
お相手の方が質問者様にどんな感情を持っているか、など、本人にしかわかりませんよね。
それは自分で少しずつ、探っていくしかないですよ。
それに、9歳年上の恋愛経験がない女性から好かれて、気持ち悪いと思われるかも?と心配してらっしゃるようですが、そんなこと思う男性なんて、そもそも人間として尊敬できかねます。
質問者さまがこれから、少しずつ少しずつ近付いていって、それとなく自分を知ってもらい、彼のことも知っていく。
焦らずに、少しずつですよ。
そんな感じでいってみては?
具体的には、視線をちらちら、とか。
じっとりしてはだめですよ。
がーっといくと、誰でも引いてしまいますから。
いつも明るい、とっつきやすく気さくな女性になりましょうよ。
今回がもしだめでも、そうやって少しずつ自分の殻をはずしていってください。
そしたら、すてきな恋愛できますよ。
頑張ってくださいね。
>もしかして「9歳年下の人から振られれる自分」がかっこ悪いと思ってませんか?
→う、鋭い、そう思っている、そして傷つくのが怖い自分がいます。これが「プライドの高い」ところなのでしょうか・・・
Monyomonyoさまのご回答を読み、本当にそうだなぁとしみじみ考えさせられました。
「焦らずに、少しづつ」自分から行動し、「自分の殻をはずして」いかなければ何も始まりませんね。
傷つくことを恐れて今まできてしまった自分を変えていくしかありませんね。
アドバイスどうもありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
こんばんは。
私は25歳独身(女)です。
私の場合は2年前に初めて男の人と付き合って、去年ふられました。それで感じたことは、「実際に経験積まないと何もわからない!」ということでした。
別れる悲しさ、それから、新しい出会いを探すために男性を誘うための、気軽な誘い方とかを、最近ようやく学んで、「遅くなってからこういうこと初めてだとつらいなぁ…」ということです。
39歳ともなると尚更だと思います。
私が言えることは、失敗でも何でもいいからどんどんアタックしたりして、経験値を積むといいと思う…ということです。
私も頑張ります!
あと、恋愛経験値なしとか、9歳上とかよりも
人柄やその人と合いそうかなどが大事だと思います。
創意工夫して、頑張ってください♪
ご回答ありがとうございました。
傷つくのが怖くて行動できなかったら、このままずっと経験がないままになってしまうのですよね。
皆さまからのお言葉を胸に、新しい自分=行動する自分に変わっていきたいと思っております。
No.13
- 回答日時:
質問者さんよりも、ちょうど10歳年下の男です。
やはり、歳が9歳も違うと、抵抗があると思います。
年下でないとと思う男性も少なからず居ますし、
上でも3~5歳程度ならと思う人も多いと思います。
そう思っていても、10歳年上の女性を好きになって
しまうことってあります。自分の場合は・・・ですが。
逆に質問者さんも経験されたように歳の近い人でも
好きになる人も居れば、そうでない人も居ます。
ある意味、自然に楽しく会話が出来るのでしたら、
全く気にしない方が良いと思います。質問者さんが
歳の差を気にしていると、彼も気になってしまう、
そんなものではないでしょうか?
>頭なでなでされたりして親しげに接してきました。
こういった行為は、正に好意のある証拠ですが、
後輩の男性が、質問者さんの実年齢を知っているか?
また、彼女がいるかなどで違うと思いますが...
とは言え、好意にもいろいろありますので、期待は
し過ぎないにこしたことはないと思います。
まずは、ダメ元で、もう少し彼に近づくことが先決ではないでしょうか?
ns0817さま、ご回答ありがとうございました。
男性の方からの率直なご意見はとても参考になりました。
そうですね、まずはもう少し彼に近づいていけるよう、頑張ってみます。
No.12
- 回答日時:
10以上年下の自分が言うのも何ですが。
恋人ができない理由を自分だけでいろいろ考えても、けっこう解らないものですよ。
客観的にminie_mouseさんを見てくれるお友達に、一度外からみたminie_mouseさんがどういう女性なのか聞いてみるのもいいかもしれませんね。
>こんな彼が私に好意をもっているのかどうか、どうすれば分かるでしょうか?
好意をもっていないと踏み出せないのですか?
最初から両思いで始まる恋愛なんて奇跡です。
どちらかの片思いから始まり、相手にアプローチして気持ちが通じたら(両思いになったら)お付き合い。お付き合いの始まりってそんなものですよ。
彼が好意を持っているかよりも、好意を持っていなくても振り向かせるくらいの気持ちが大切なのではないですか?
「虎穴に入らずんば虎子を得ず」
楽な恋愛はありません。
タナボタを待っているような受身だと、ただ無駄に時間が過ぎていくだけです。
これまでどうして好きになった相手と上手く行かなかったのか。なぜ、あらゆる出会いが恋愛に結びつかなかったのか。
過去の失敗を振り返ってみて、これからの恋愛の糧にしてください。
momo-100thさま、ご回答ありがとうございました。
>タナボタを待っているような受身だと、ただ無駄に時間が過ぎていくだけです。
→これ、ガツーンと胸にひびきました。
本当にそうだな、って。
今まで出せなかった勇気を出してみたいです。
No.11
- 回答日時:
こんにちわ。
うーんokwebさんは良心的な方が多いのですが
ちょっと疑問なのは
女子高を卒業されたからもう二十年近くたってるわけですよね。
いわば今までの猶予期間に何をしてたのって感じがするんですが・・。
今までも片思いはあったということなのですが
今回もその「なんとなく、いいな。」の延長ですか?
異性に好意を持たれて嫌がられる方はいないと思います。
自分の魅力を認められたわけですから。
ただし恋愛が成就するかというと話は別です。
しかし世間の大人が本当のことを言わないから自分が言うと(by利根川)
恋愛に年齢は関係ない、それが事実のはずなんですが
ただし、男性のみに適用される規範のようです。
男39、女30に比べて
反対のカップルはというと・・・グッと少なくなってしまう。
女性の私としては納得できませんが、
あくまで世の中の本音と建前の本音の部分です。
建前のケースがなかったら本音はありません。
しかしこの場合
>頭なでなでされたりして親しげに接してきました。
:minie_mouseさんが頭なでなでするんじゃなく
されるんですよね。
おぉ、これなかなかいいんじゃないでしょうか?
好意を持ってない女性には絶対こんなことしませんよ。
微妙な範囲の異性なら誤解されるような行為は普通避けます。現時点で付き合う気があるかどうかは置いといて彼にとっての恋愛対象って証ではないでしょうか。
その彼が鈍感な男でない限りですが。
恋愛は男性がリードするものという
世間一般の恋愛概念はもちろん捨ててらっしゃいますよね?
夢みる夢子とか容姿はイケテルとかは言い訳にはなりませんよ!
男性を振り向かせるテクニックを精一杯勉強しましょう。(私も勉強中です;)
頑張ってください。
5567さま、ご回答ありがとうございました。
私は傷つくことが怖くて、楽な世界に甘んじて生きてきてしまいました。
でも夢みてばかりでは現実の世界では何も始まらないのですよね。言い訳は捨てて、勇気を出したいと思います。
No.10
- 回答日時:
#2さんに同意。
貴方が付き合いたいとおもっているのだから、まだ何もしてないのに、相手に好かれてから自分がアクションじゃ駄目だとおもいます。
どうしたら親しくなれるのか、なんて、方法的には
知り合い程度の人に対してもっと仲良くなりたいとおもうのでも一緒です。どこか一緒にいきたいとおもえば『御飯でもいかない?』と誘えばいいんだし、
話がしたいとおもえば話し掛ければいいんです。
別段難しい事ではありません。そう難しくかんがえなくていいのではないでしょうか。
告白以前に、相手の男性に彼女がいるかどうかも
わからないんですよね、、?まずは告白とか
置いといて、勇気をだして普通に色々会話ができるよう話し掛けてみましょう!失礼ですが、
ぎこちなくなってしまう・気軽に話も出来なくなって
しまう、とかいって諦めて話もできないのでは、いつまでたっても到底深い付き合いには進めないと思います。
皆だれだって好きな相手にアプローチするのは
『誘いを断られたらどうしよう』とか色々考え
ちゃって不安でドキドキするのは当たり前です。
ただ好きになったらそれでもなりふりかまえなくなったり、行動を起こさないと何も起きない!と勇気を
だして頑張って、振り向いて貰うんです。
貴方が頑張るしかないんですよ!!
御参考になれば。
mtmnさま、ご回答ありがとうございました。
>皆だれだって好きな相手にアプローチするのは
>不安でドキドキするのは当たり前です。
>貴方が頑張るしかないんですよ!!
→本当にそうですよね。自分の人生、自分の恋愛なのですから、他でもない自分が頑張るしかないんですよね。
ぎこちなくてもなんでも「行動」しなければ、お近づきにさえもなれませんよね・・・。
頭で考えてばかりではなく、実行に移すよう勇気を振り絞りたいと思います。
No.9
- 回答日時:
人を好きになったり恋愛になったりすることは年齢やその人の経験などでできる・決まるものなんでしょうか?
あなたがそういうことにこだわっている限り恋愛関係に発展する・させるのはむりではないでしょうか?
こだわりなく素直な気持ちでせっしてこそ本当の自分がでるのではないですか?
夢は見てる・描いてるだけではいつまでたっても夢のままですよ。
現実にしたいのであればいまだに「夢見る夢子」から卒業できない自分をどうにかすることでしょうね。
nemutaiazarasiさま、キツイけれど率直なご意見をありがとうございました。
いつまでも「夢見る夢子」では何も始まりませんね。
勇気を出して卒業したいと思ってます。
No.8
- 回答日時:
結婚と恋愛は違うとおもうんです。
○歳までに結婚するって決めたら思い切って結婚しないと結婚できないと思います。自分で告白できないとおっしゃっていますが、そこが原因なんじゃないでしょうか?告白は男からするものだって思ってる人は少ないみたいですよ。時には失恋して傷ついたりするのも恋愛です。いろいろそうやって経験しながら人って成長するんだと思います。思い切ってその年下の彼に話してみるのも良いと思います。いろいろ相談を持ちかけ仲良くなって付き合うまでに発展するかもしれないし…。歳は関係ないですよ。うちの叔母は去年57で10歳年下の彼と結婚しましたよ。
karen-0622さま、ご回答ありがとうございました。
今までは傷つくのが怖くて行動を起こせませんでした。
今回は皆さまのアドバイスをしっかりと胸に、思い切って少しづつでも近づいていきたいと思います。
★叔母様のお話に勇気づけられました。。。★
No.7
- 回答日時:
再度#5です。
すみませんが、ちょっと付け足させてください。
#5に
9歳年上の恋愛経験がない女性から好かれて、気持ち悪いと思われるかも?と心配してらっしゃるようですが、そんなこと思う男性なんて、そもそも人間として尊敬できかねます。
と書いちゃいましたが、
気持ち悪いと思われるとしたら、好意そのものではなくて、好意からくる行動がじめじめしてたり、しつこかったりすると、そういうこともあるかも、と思います。
それは、年齢は関係なくです。
同性間でもそうですし、人付き合い全般において、そうですよね。
以上、失礼しました!
No.6
- 回答日時:
単刀直入に言いますと、好きになれば年齢なんか関係ありません。
ただ貴女の年齢からしてその人に結婚を求めるのは明白ですよね?。結婚をゴールにする恋愛と先のことはわからない恋愛は、全く別物です。貴女が前者、彼が後者を求めた場合、それでも応じる覚悟はあるのでしょうか?。そして好意があるかどうかということですが、それは直接聞くほうが手っ取り早いでしょう。
駆け引きならば女性のほうが上手です。貴女が本気で彼と付き合いたいならば、行動を待つより自分からしなくてはダメですよ。「虎穴に入らずんば虎子を得ず」ってね。
akushu2さま、ご回答ありがとうございました。
今までの皆さまからのアドバイスを読み、本当に「自分から」行動しなければ恋愛というものは始まらないのだ、ということが実感として迫ってきております。
勇気を出さなければと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 恋愛経験ゼロ女性に対してアプローチしたい 大学3年生男です。同じ大学のサークルの同級生の女子が好きで 6 2022/11/09 16:22
- 片思い・告白 恋愛経験ほとんどなし 告白されたが返事に迷っています 14 2023/01/20 00:21
- 婚活 未婚で子育て経験なしは未婚者なのか? 6 2023/02/10 00:41
- モテる・モテたい 内面に強い劣等感があり、まともな恋愛ができない 現在21歳の大学生です。 自分でいうのもあれなのです 3 2022/04/25 14:28
- その他(恋愛相談) 一途に想い続けてくれた男性と付き合うべきか悩んでいます。 5 2022/05/19 20:49
- その他(恋愛相談) 本気で悩んでる悩みがありどなたかご相談に乗って頂けたら有り難いです。 19の男です。自分はこの一年間 5 2023/07/30 16:23
- その他(恋愛相談) 交際経験なしの30歳男です。 数々の出会いがありましたが、全くモテず彼女ができません。 恥をかいて、 2 2022/07/29 00:14
- その他(恋愛相談) 二人の人を同時に同じくらい愛せますか? 3 2023/06/02 01:39
- その他(恋愛相談) 気になる女性の発言 3 2022/05/31 12:03
- 失恋・別れ 交際経験が数年前の1人ぐらいしかおらず、付き合えても話や価値観が合わず喧嘩や口論が多々起こったりフェ 3 2023/03/09 22:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男性が女性の胸元を見るときっ...
-
男の子がめっちゃ見てくる心理...
-
男性は「好き」でなくても毎日...
-
周りに人がいる時といない時で...
-
無言で、まじまじと、見つめる...
-
好意を持っている女性に寂しい...
-
女性は好意ある男性をわざと避...
-
男性がさりげなく手に触れてく...
-
毎回ちらちら見たりする女性が...
-
これって好意なの?男性が好き...
-
積極的なアプローチがない年下男性
-
こういう場合の既婚女性の気持...
-
2人きりのときだけ話しかけてく...
-
男性としてはあまり気にならな...
-
男性が女性をじっとみる心理
-
男をチラチラ見る女性の気持ち
-
男性はどんな女性に頭ポンポン...
-
女性の人に質問します。 女性の...
-
さんざん私の好意を利用して、...
-
目を合わす、そしてそらす男性心理
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性が女性の胸元を見るときっ...
-
男の子がめっちゃ見てくる心理...
-
好意を持っている女性に寂しい...
-
男性は「好き」でなくても毎日...
-
さんざん私の好意を利用して、...
-
女性は好意ある男性をわざと避...
-
周りに人がいる時といない時で...
-
目を合わす、そしてそらす男性心理
-
毎回ちらちら見たりする女性が...
-
無言で、まじまじと、見つめる...
-
2人きりのときだけ話しかけてく...
-
男性がさりげなく手に触れてく...
-
送別会で泣いたらどのように思...
-
積極的なアプローチがない年下男性
-
こういう場合の既婚女性の気持...
-
好きな女性がすれ違い様に斜め...
-
酔っ払ってるときに付き合って...
-
女性から「好きでいさせて」と...
-
横目 流し目
-
女性は意識した男性と会話する...
おすすめ情報