プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

欧米の大学進学率は日本より高いけど、そんなにみんな大学いったら質とか落ちないんですか?
量の増加は質の低下って言いますが
日本で言うFラン大学とかいっぱいあるんですね?
それとも退学者が多いのかな

A 回答 (4件)

あちらは、入るの簡単出るのが大変、


日本は入るの大変、偏差値70でも落ちる、
なんでもいいなら、死ぬほど勉強しないので
    • good
    • 1

どこで聞いてきた話か知りませんが、欧米に長く住んでいますが、正確な数字は知りませんが、大学進学率は日本の半分もないです。

日本のFラン大学などに相当する大学などないです。

息子の入った大学は、入学時に同級生が65人。半年たったところで35人。そして4年半で卒業までしたので、たったの6人です。講義についていけない学生の救済策などはなしで、退学があるのみです。また、日本のように、アルバイトなどは、講義の時間割で、まず不可能です。
    • good
    • 0

たぶん、文科省による、OECD各国の進学率を比較した資料を見たのだと思いますが、実はこれ、統計の取り方と見方にカラクリがあると指摘されています。


この資料は、高校からの直接の進学率ではなく、「生涯進学率」のデータだそうです。欧米では日本よりも社会人学生が非常に多く、その数を含めているのです。また、欧米では、必要なことだけ学んだら卒業せずに退学する(何なら単位も要らない)という学生が結構います。
さらにこのデータは、国によっては、日本で言えば専門学校や職業学校に相当する教育機関も「大学・短大」扱いで統計に入れていることもあるとのこと。
もちろん、既に指摘があるように、「入学するのは易しいけれど、卒業するのは難しい」という違いもあるでしょう。それでも一応は大学に収容可能な定員数というものはありますから、誰でも無条件で行けるわけではありません。
ちなみに、そのデータでは、「欧米」でも、イタリアやドイツ、スイス、ベルギー、ルクセンブルクなどの西欧先進国のいくつかは、日本よりも大学進学率が低いんですよね。大学の学費がほぼ無料のドイツが、日本より進学率が低いというデータは、「欧米は日本より進学率が高い」という結論に反しますよね。
    • good
    • 1

日本の大学進学率は44位と、決して高くはありませんが、一概に欧米の進学率が日本より高いと言うわけではありません。

 G7の大学進学率ランキングは、米国11位、ドイツ31位、カナダ34位、フランス40、イタリア47位、英国50位となっています。 イタリア、英国は日本より低くなっています。 一方、ランキングのベスト10は、1位ギリシャ、2位オーストラリア、3位グレナダ、4位プエルトリコ、5位韓国、6位マカオ、7位アルゼンチン、8位スペイン、9位チリ、10位フィンランドと意外な国が占めています。 進学率が高くて、大学の質が低下している国は間違いなくあると思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!