
Age of Empires IIの47624ポートを開けたいのですが、ルーターのポート開放がうまくいきません。
環境はyahoo!BB光のモデムルーターです。
「ポート転送設定」というのがありまして、
WAN側ポート番号: 47624-47624
プロトコル(Proto): TCP
転送先ポート番号: 47624-47624
転送先IP アドレス: (コマンド「ipconfig」で出てきたIPアドレス)
と設定しました。
誤りが分かりましたら、すぐ返事いただきたいです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サイトさんに
TCP/UDP: 2300-2400
28800-28830
47624
と記載されていますよ?
47624だけでいいのですか?
http://k-net.pinky.ne.jp/aoc.htm
また、TCPとUDPが必要そうですね。
ポートが開いているか確認したいのであれば
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php
を参照下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- ルーター・ネットワーク機器 YAMAHAルータ設定について 1 2022/09/03 16:31
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
- オンラインゲーム とても急いでいます。Minecraft Java版についてです。 MinecraftのJava版でマ 1 2023/03/15 21:19
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ pr-400neポート開放 4 2023/07/31 16:07
- ルーター・ネットワーク機器 AU光10G回線について 6 2022/07/25 00:12
- ファイアウォール ポート開放で利用可能なTCP一覧の中に利用したいTCPが入ってない場合どうすればいいのでしょうか? 2 2022/09/12 10:31
- ルーター・ネットワーク機器 ひとつのスイッチでルーターの冗長化を複数させたい 1 2023/04/12 22:46
- FTTH・光回線 光コンセントとlanポートがある場合 5 2022/04/18 12:46
- LANケーブル・USBケーブル ポート開放ができるWi-Fiルーターを紹介して下さい。 昨日、ソフトバンクエアーを契約しました。 マ 2 2022/09/11 11:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1台のPCで2つのイーサネット接続
-
ポート開放の設定を教えていた...
-
VNCでリモート 接続できない
-
PR-S300NEポート開放について
-
LAN接続 100Mで認識されず...
-
プロキシを通してオンラインゲーム
-
FTPコマンド -n -s オプショ...
-
ルータ内の複数のNASにftp接続...
-
自宅PCへのWake On LANについて
-
ipカメラをddnsサービスを使っ...
-
セカンダリIPアドレスって何で...
-
ルーター ポート開放
-
成端と整端どっち?
-
VLANインターフェースがDownす...
-
hostsファイルで8080ポート指定
-
ケーブルの芯の数について
-
SW、HUBのIPアドレスの調べ方
-
スイッチングハブのスピード混...
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
TEIとは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のPCで2つのイーサネット接続
-
VNCでリモート 接続できない
-
話中なのに話中にならない!
-
VNCが使うポートを空ける
-
2つのLANポートを同じハブで同...
-
プロクシの設定
-
ルーターの port 80(http...
-
ルーターのポートの開け閉め?...
-
FTPコマンド -n -s オプショ...
-
セカンダリIPアドレスって何で...
-
PR-S300NEポート開放について
-
IP Messengerみたいなソフトで...
-
VPN接続後Pingが通らない。
-
ポート解放がどうしても理解で...
-
FTPが使えない(PASVモードは利...
-
アライドテレシスのルーター設定
-
NURO光のF660Aでポート開放がう...
-
オリンピックセンターでメール。
-
グローバルIPアドレスが複数必...
-
LANポート2つ搭載のNASを使った...
おすすめ情報