
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
うちも犬猫3匹ずつの多頭飼いですが、犬達は老犬(大型の16歳と中型15歳)のくせにオシッコは夜の10時から朝の7時半までちゃんともつので、私が起きるまでは大人しく寝ています。
猫の一匹が6時前からうるさいのですが、完全無視していると諦めてどっかへ行ってくれます。もちろん猫たちは寒ければ布団の中に入ってきます。ワンちゃん用の電気毛布みたいの売ってませんか?多分寒くて目覚めてしまうのではないでしょうか。だとしたら可哀そうですよね。
気管虚脱と心臓病があるならなおのこと、咳をさせるのもよくないと思います。No.1さんのおっしゃるように一緒に寝てあげたらどうでしょうか。
No.2
- 回答日時:
私は多頭飼をしてますがフリーで生活をさせていて年をとった子も若い子も私が夜遅くまで電気をつけて何かをしていても知らん顔して私の布団でグーグー寝ていますよ。
朝御飯を9時半と決めて育てていたため私が寝ていたら一頭の子が私の口元を嘗めて起こしてくれます。
それまでは皆静かに寝てはすよ。たまに夜更かしして起きれないときにもう少し待ってねって言うとまた良いこして寝て私が起きるまで我慢して寝て待ってくれています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
一戸建て 犬のケージを置く場所
-
小犬をケージに入れるとギャン...
-
犬のなやみ
-
ワンコを閉じ込めるケージの飼い方
-
犬用のベッドの下によく潜り込...
-
ペットホテルの状況について
-
猫ケージの掃除
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
子犬についてです。生後4ヶ月の...
-
子犬が食後からの餌皿を噛む
-
ケージの中でご飯を食べません!
-
犬の居場所(ケージ)を移動する
-
犬のケージにキャスターを付けたい
-
子犬。ゲージに戻すタイミング
-
落ち着かない子犬
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
犬がウンチまみれになるのを防...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2か月のトイプードルを迎え1週...
-
トイプー3か月です。ケージの中...
-
毎朝ウンチまみれで気が狂いそ...
-
寂し鳴きの躾、子犬のケージに...
-
子犬 2ヶ月半過ぎ 1日のタイム...
-
犬を室内でフリーに飼うにはそ...
-
犬用のベッドの下によく潜り込...
-
猫をケージで飼ってる方、飼っ...
-
子犬が食後からの餌皿を噛む
-
犬のケージにキャスターを付けたい
-
子犬 ケージに布
-
迎えて1週間の子犬。4日目くら...
-
退院してから犬がケージで寝て...
-
犬がマーボ-ナスを手べてしま...
-
ケージの中でご飯を食べません!
-
お迎え初日の子犬が寝ない
-
子犬が落ち着かない
-
犬のなやみ
-
繁殖引退犬への接し方について...
-
小犬をケージに入れるとギャン...
おすすめ情報