
No.7
- 回答日時:
ウクライナ侵攻によりリスク分散の側面から金の需要が高まり、金価格が上昇しているようですが、ともに現金資産確保の利食い売りも出ており、これまでに買った投資家が新規買いの投資家の買い行動を待つ状況にもなっています。
仰せの通り金投資は現物であり、売買に消費税と手数料が掛かります。
また、利益確定時は譲渡益に所得税が掛かるため、その分を鑑みた売買を考えないと利益は得られないです。
投資家が金を買う目的には利食いというよりもリスク分散という側面もあるため、現在推移での高値圏で利益を大きく出すのは難しく、一方で株が織り込むと底入れが入り上昇局面になる場合、金が売られるということもあり、慎重な投資判断でないと損失の可能性も十分にあります。
先物は素人が取り組むと悲惨な結果になることがありますので、注意が必要ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロレックスを売却する場合について
-
ゴールドの買い方
-
証券口座を他人が勝手に売買、...
-
優秀不断すぎて、後から注文を...
-
原油や金って今は買い時ですか?
-
裏の仕組み教えてください
-
楽天銀行口座に昨日(8日)入...
-
手数料で引かれる値段?の計算...
-
原油を買うには何がおすすめ?C...
-
CFD取引でのトレール注文につい...
-
相談です
-
楽天証券の積立NISAについて
-
個別株投資よりも先物取引の方...
-
三菱UFJ 純金ファンド 〈愛...
-
素朴な疑問。現在、ウクライナ...
-
日経平均は今月中に30000円割れ...
-
証券会社
-
先物取引のシュミレーションサ...
-
【令和の米騒動は米先物の堂島...
-
希望価格で損切りする方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
反対売買などの仕組みが分かり...
-
プラチナのこれからの相場について
-
[先物・金融商品] 灯油は冬に値...
-
ドル暴落の為に金を空売りして...
-
金の価格
-
ネットワークビジネスやってる...
-
ガソリンより灯油が高いのはなぜ?
-
ハイオクガソリンってどこで給...
-
原油を買うには何がおすすめ?C...
-
先物取引のシュミレーションサ...
-
【令和の米騒動は米先物の堂島...
-
400 Sq Ft とはどのくらいの...
-
昨日 日経平均先物が、3万7100...
-
cme日経先物、ダウ平均と翌日の...
-
引込線DV(太さ)を表す四角板...
-
日経新聞 商品主要相場欄の見...
-
三菱UFJ 純金ファンド 〈愛...
-
楽天証券で信用取引審査に落と...
-
購入した先物商品を実際に手に...
-
商品先物ザラ場のデイトレード...
おすすめ情報