dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素朴な疑問。現在、ウクライナ情勢が緊迫してので金の価格が上がってるって本当?
金も投資の手段ですか?
5万円で買えますか?

A 回答 (6件)

そうですね


金には
装飾品としての価値
電気回路の部材としての価値
そして有事の金という資産としての価値
を併せ持ちますね

債権や株券という金融商品や通貨は社会情勢や経済的な混乱でその価値が上下しますけど
金は何があってもその資産価値が保たれますからね

安心な資産として世間が揉め出すと金の人気が上がるという傾向はあります

5万円でも買えますよ

地金で手元に届くかどうかは別にして
    • good
    • 14

ハイピッチですでに上昇しましたので現実ですな

    • good
    • 14

地政学リスクが出てくると金価格が上昇するというのはセオリーです。


その国の通貨は地政学リスクにより売られますが、金は通貨と違い現物価値が国際的に通用する限定的な資源であり、リスク分散のために保有する投資家がおられます。
大抵の販売店では10gからですが、証券会社などで金の積み立て投資もできます。
どちらにしても購入手数料がかかります。
金融機関によっては保管料や年会費、売却手数料がかかります。

現在7000円水準ですので、7g程度しか買えません。

高値水準ですから逆にウクライナの懸念が低下すると下落する懸念もあるので、高値つかみに注意しましょう。
もちろん利益に対しては所得税が掛かります。
少額投資のメリットはあまり無いように思いますが・・。
    • good
    • 4

どうだろう


代理戦争でしょう 世界経済を揺るがすことが無い。
ただ世界情勢が変わると思ってる人は買う それ程いないと思う。

米も実際のところ 古くなった弾薬や兵器も売れ内心ラッキーでしょう。
5万円なら戦争で儲かる企業の株の方が儲かると思う。
    • good
    • 14

●【現在、ウクライナ情勢が緊迫してので金の価格が上がってるって本当?


金も投資の手段ですか?】

⇒そのとおりです。
このような現象について、投資家の間では、「有事の金」とか言っています。
すなわち、例えば、戦争の勃発、大地震の発生等、なんらかの有事の際には、金の価格が高騰するということですね。

ただし、10~20年前と比較すると、金の価格はもう既に高騰しているので、これから買って大丈夫なのか、否かはわかりません。
ちなみに、わたくしは買っていませんけどね。

【参考】
本日、田中貴金属店の販売価格は、7,667円(1g当たり)。
なので、理論上、50,000円では6gしか買えませんね。
しかも、金購入時、500g未満だと、別途手数料がかかりますので、あまりお得とは言えません。
※なお、500g、1Kの場合には、手数料は不要。

【田中貴金属工業HP】
https://gold.tanaka.co.jp/commodity/souba/d-gold …

https://gold.tanaka.co.jp/inquire/buying/charge0 …
    • good
    • 4

ホントだよ。

儲かるヨ。五万円でかえるよ。
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!