dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プラチナの積立なのですが、南アフリカの鉱山の事件でプラチナが今年中に上がると金やプラチナなどの積立を扱っている会社から電話がありました。
こちらの会社のシステムを見てみますと、1kgプラチナを買ったとして、最初に80万頭金
を支払い、また、手数料が利益に対してではなく、1kgに発生します。

つまり利益が出ないのに、手数料、40~50万は取られてしまいます。

そして、積立なので、月々の積立が発生します。積立ですので、当然ですが。

仮に、プラチナが今年中に上がれば、中途解約も出来るそうで、その際、最初の頭金、
月々支払った金額、利益の合計金額が戻ってくるそうです。

こちらの会社、またはプラチナが今後、高騰するか、詳しい方、どう思われますか?
南アフリカの鉱山の事件はかなり大きなものとは思いますが、
こちらの会社の利益に対してではなく、積立の1kgに最初に手数料が発生することに
不安を感じますが、正直、プラチナは上がるのではとみています。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

警官が発砲というニュースでしょうかねぇ?


確かに、この何日かは急騰しましたが、金もさえないし、その事件が長引くかどうかでどちらへも転ぶと思います。
http://www.fuji-ft.co.jp/newspaper/frame.htm
現物ならg4千円というところなので、1kg買うには400万必要です。
それでも手数料40万は高杉ですが、なぜにそんなに取られるんでしょう?不思議。
1kg押さえるための保証金みたいなのですかね?
そこの仕組みが良く分からないので何とも。

もし、単純に1kg(500、100gもありますが、)買いたいなら400万+αと送料で地金が送られてきますよ。
http://gold.tanaka.co.jp/commodity/shohin/p_coin …
店頭販売しかないようですね。純金なら他社もあって選択肢が増えますけどね。

ただ、白金は触媒が中心で日本市場が一番多いです。アメリカ市場は売買高が低く、しかしアメリカですから世界的にはこちらが中心。で、売買高が少ないと荒れやすいです。パラジウムみたいに、、10年ほど前の投機による高騰では市場が麻痺して結果として大損した投資家が大勢出て、自殺者までいたとか、、
素人さんは手を出さない方が無難です。
現物ならいいですよ。単純に現金で買い取ってしまうのですから、それ以上の現金を必要としません。システムがはっきりしない積み立てでは何とも言えません。

チャート的には上がりそうな雰囲気もあるのですが、現時点でここ10年間の高値に近いです。それを突破するにはそれなりのエネルギーが必要で、南アでちょっとトラブル程度じゃ不足です。鉱山が完全に閉鎖されて数ヶ月以上生産停止とかぐらいの材料が欲しい気はします。ただ、EU問題も不透明だし、両方のダブルパンチを食らうと天に昇るかもしれません。
もちろん、両方が解決しちゃえば地に落ちるだろうし、、、ついでに為替も大きな影響がありますので、尖閣だの竹島だのも影響するかもしれません。ま、訳が分かんないという事で・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プラチナの相場は、他のものもそうですが、南アフリカの事件だけでは、
どうなるかわからないということですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/21 22:13

電話での勧誘はすべて断ったほうが無難かと思います。



プラチナの今後ですが、確率の高い予測は難しいです。
予測が難しい投資は控えたほうが良いと言うことを、
長年の投資経験から学びました。

プラチナやゴールドの積み立ては、他の有名な会社でも
扱っています。
どうしてもプラチナ積み立てを行いたいのであれば、
別の大手の会社が良いのではないでしょうか。
不安が残る会社での取引は止めた方が良いでしょう。

ちなみに個人的には、プラチナよりゴールドのほうが
投資に向いていると考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、納得です。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/21 22:10

>プラチナは上がるのではとみています。



物価なので上がるかもしれませんが下がることもあります。

>積立を扱っている会社から電話がありました。
>仮に、プラチナが今年中に上がれば、中途解約も出来るそうで、その際、最初の頭金、月々支払った金額、利益の合計金額が戻ってくるそうです。

 電話セールスの”詐欺商法”です。『必ず儲かります』は『会社は『必ず儲かります』が貴方(質問者)は必ず損をさせます』ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、電話セールスは詐欺なんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/21 22:11

プラチナの貴金属としての価値は判りません。


妻は金のみです。

工業用としての利用は、自動車の排ガス処理の利用が
減り、今後年7%位ずつ利用が減ります。

工業利用の減少が、プラチナ相場に影響し、貴金属、工業用
を合わせ、年率1.2%の価格低下と見ています。
ハイブリッドから電気自動車になると、もっと下がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。納得のお答ありがとうございました。

お礼日時:2012/08/21 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!