
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「引残高報告書お預かり明細」
これは今現在の買い付け余力である預入残高と、今現在所有している株式銘柄の評価額。
「評価損益の案内」
これは年間を通した売買金額をまとめたもの。
いずれにせよ内容を見比べれば違いは一目瞭然なのでしっかり中身を見ましょう。(^^;
参考まで。
No.2
- 回答日時:
取引残高報告書は証券会社ごとに記載内容や形式が異なりますが、預かり資産の状況、保有有価証券の残高明細、売買明細や損益状況が記載されたもので、月ごとに送られる会社もありますが、最近はペーパーレスでネットで閲覧する傾向も見られます。
明細は個別株の保有状況、評価損益は保有証券の損益の評価です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
銀のインゴットを現物で相場で...
-
日本マスタートラスト信託銀行...
-
手数料で引かれる値段?の計算...
-
600万円詐欺の溝田誠三容疑者
-
松井証券の信用取引は新規買い(...
-
ロレックスを売却する場合について
-
先物商品について
-
楽天証券の積立NISAについて
-
日経225先物取引を自己流で取引...
-
日経225先物、トピックス先物な...
-
FXで売りと買いを両建てした場合
-
さきもんの先物ブログはバーチ...
-
ダウ先物が下がると、今日のダ...
-
ゴールドの買い方
-
原油や金って今は買い時ですか?
-
原油を買うには何がおすすめ?C...
-
先物取引のシュミレーションサ...
-
【令和の米騒動は米先物の堂島...
-
証券口座を他人が勝手に売買、...
-
先物取引についてです。 先物取...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
委託証拠金預り証について
-
バイナリーオプションの確定申...
-
ワンタップバイの取引手数料
-
証券会社
-
Echo Wealth AIは損失なしで稼...
-
ジモティー
-
債権差押通知書が来た企業。そ...
-
【株の信用取引】は、2.8%から3...
-
見積書の提出を拒否しても、商...
-
「商権」ってなんですか?
-
赤字で販売は違法?
-
「内口銭」について教えてください
-
一般向け資料に取引先会社名一...
-
蒸気タービンの損失
-
Twitterの取引垢での事なんです...
-
アンケートに対する謝礼(景表...
-
取引開始時に預かり金をいただ...
-
【不正競争防止法】取引先から...
-
楽天証券で外国証券口座と外貨...
-
企業のHPに記載されている「...
おすすめ情報