dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夢で見た知らない場所が、実在していた、という事がたまにあります。海外の遊園地だったり、どこかの道路?だったり…1番怖かったのは行ったことも見たこともない友達の家です。内装も家族構成も同じでした。

これって何が原因で見ているんでしょうか?知らない内に脳が勝手に記憶しているだけですか?

(タグわかりませんでした、間違えてたらすみません)

A 回答 (6件)

脳って不思議ですね。


少し前にニューラルネットワークをコンピュータで解析する研究が報道されました。長生きすれば何か分かるかも知れません。
    • good
    • 1

幽体離脱しています。

夢を見ている時に行っていますね。
死んだあと困らないように練習しているんです。
    • good
    • 0

人には生まれ変わりというものがあって


前世の記憶を受け継いでいるという事ですか。

前世で恋人だったが恋を成就できなかった。
ならば死んであの世で一緒に夫婦になろうと
いって
心中し

その後、
あの世で
きっと幸せでいるだろうとか。

まあ、でも原始記憶などあるとは思えぬが、

記憶の遺伝????


桃源郷の夢を見て
その夢の中の景色を
記憶していて
現実に似た景色に
であったというだけではないですか。

子供の頃に
行ったことあって
その記憶を
偶々覚えていて
同じような景色の場に
再度来ることが出来て
幼いころの記憶が
覚醒した。
蘇った

そういうことはないんですかねえ。
    • good
    • 0

私の場合 記憶なんですけど


私が1歳の時 の時こんな事あったでしょ
親へ話たら 本当の出来事で ビックリされました

夢は脳の情報の整理だと言うじゃないですか?

貴方が見た 景色の記憶を整理してたら
友達の家と一緒だった

かもしれなくないですか?
    • good
    • 0

私は夢日記というのを


昔からつけています

起きて
印象的だった夢を
枕元のメモ帳に書きます

なんの予備知識もなく行った場所が
夢に見たのと同じだったので
夢日記を読み返してみたら
確実に夢で見ていたので
驚いたことがあります

雰囲気ではなく
町もそのままで
上がるところの階段の歩幅がバラバラで
上がりにくい階段だなあということまで
まったく同じで
夢に見たことを思い出しながら
階段を登りました

夢を見たつもりではなく
ちゃんと日記に先に書いていますから
これは確実です

もう一つは
デジャブというのがあります

ここには一度昔来たことがある
見たことがあるという奴です

これは
脳でも一瞬
思考を停止することがあるのだそうです


停止したのち
再度思考が働くと
思考が停止した一瞬と
先の思考をつなごうとする

このとき
脳が勘違いをして
前に見たことがあるような
錯覚を起こすと言われています

これがデジャブの正体であると
言われています


あなたの友人宅を見たことがあるという奴ですが
これも
もしかしたら
デジャブというやつで
見た瞬間に
脳が途切れて
つないだ瞬間に
見たことがあるような気がするという
現象が起きたのではないか

どうも
人の話は勘違いで
自分のは本当だというのは
ちょっとおかしな話ですが
私も
見たことがあるような気がするというのは
自分でも勘違いであると納得しています

ただ
私の場合は
先にメモで残しているので
これは本当に不思議でしたね
    • good
    • 0

いえいえ・


簡単な事なのだが 文章では伝わり難いし 此処は あなたが正解を決めるだけの遊びサイト

なので あなたが思う様に 思ってればイイ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています