
docomoのスマホで、LINEMOをLINE連携したいです。
親はdocomoのスマホでを使っています。
子供のスマホをLINEMOで契約しました。
その際契約者は親である私、利用者を子供名義にしてます。
月額使用料や利用状況を確認するため、親のdocomoのスマホで、LINEMOのLINE連携をしたいと思ってます。
手続き途中でWi-Fiを切らねばならず、親の携帯はSoftbank回線ではないので先に進めません。
これは同じSoftbank回線でないとできないということでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>親のdocomoのスマホで、LINEMOのLINE連携をしたい
LINEMOのLINE連携はLINEMOユーザーに対するサービスです。
docomoのサービスではありません。
Wi-Fiを切るのは、LINEMOのユーザーであることを確認するためです。
キャリアを超えてサービスを受けるのは無理ですよね。
早速の回答ありがとうございます。
子供は、LINEMOの前はラインモバイルを使っていて、それは親のdocomoのスマホでLINE連携ができていました。
LINEの中のサービスであれば、キャリアは関係ないと思っていたので、普通に連携しようとしてました。
親が確認するためには、WEB上で見るしかないようですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 携帯の契約の使用者登録年齢 2 2022/03/25 10:14
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
- docomo(ドコモ) docomoのオンラインショップでスマホお返しプログラムを利用して回線は契約せずに、機種だけ購入した 5 2021/11/07 21:02
- docomo(ドコモ) スマホやパソコンについての質問です 3 2022/09/28 11:43
- 格安スマホ・SIMフリースマホ ガラホからスマホデビューをしたい 5 2022/09/15 08:15
- その他(暮らし・生活・行事) Docomo解約したのに残されたdポイント 2 2022/04/12 20:27
- docomo(ドコモ) GooglePixel6はDocomoで買えないんですか? 5 2021/11/30 00:38
- docomo(ドコモ) NTTフレッツ光→docomoへ変更するメリットについて 5 2022/06/30 18:09
- docomo(ドコモ) ネットワーク利用制限 2 2021/11/08 12:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホを自分で初めて買うので、おすすめを色々教えて下さい。 今までは親の楽天モバイルスマホを使ってい 5 2022/11/20 18:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活をやりたかった
-
小学校学年活動(5年生)を企...
-
親が子供にGPSを付けるとしたら...
-
なぜ、親がこどもに「あんた」...
-
学校へ行くフリをしてサボった...
-
親とLIVE行くって嫌じゃないで...
-
娘夫婦の食事代
-
17歳の息子がグレました。 今か...
-
高齢出産の人って頭おかしい人...
-
娘が通う保育園で顔に残る傷を...
-
ニートの親は、なぜ子をそのま...
-
子供が1人暮らしを始める時は、...
-
生みの親と育ての親が違う場合...
-
家族なら、勝手に人の物に触っ...
-
パチンコ店は親と同伴しても18...
-
親不孝な娘とは、どんな娘ですか?
-
成人になっても家で親とお風呂...
-
親についてです。いま、高校生...
-
ピアス開ける前に親の許可とる...
-
男友達が、子供(男)が県外に大...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供が1人暮らしを始める時は、...
-
娘夫婦の食事代
-
ニートの親は、なぜ子をそのま...
-
親が子供にGPSを付けるとしたら...
-
なぜ、親がこどもに「あんた」...
-
娘が通う保育園で顔に残る傷を...
-
親が買ったマンションを子供に...
-
家族なら、勝手に人の物に触っ...
-
何故引き篭もりニートを放って...
-
高校生の娘が休みの日に出かけ...
-
家から閉め出されました。 寒い...
-
ピアス開ける前に親の許可とる...
-
大学生ってどこまでお金を親に...
-
一人息子が就職で遠くに行った...
-
部活をやりたかった
-
同級生の家に遊びに行ったらお...
-
生みの親と育ての親が違う場合...
-
小学校学年活動(5年生)を企...
-
海外旅行を親の反対でキャンセ...
-
全く役に立たない親ってどおい...
おすすめ情報