dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タレントコメンテーターが情報番組にでて国際情勢を語ったりしてますが、その知識はどうやって得てるのでしょうか?仕事のためその場しのぎで頭にいれてるだけなのでしょうか?スタッフからの入れ知恵なのでしょうか?ほんとに理解して語ってると思いますか?普段バカキャラなのが情勢番組で語ってるの違和感覚えます。

A 回答 (7件)

テレビのワイドショーなどは元々婦人層の視聴率が高くそのため国際情勢など複雑な事柄を


一般目線でコメントさせるパターンをつくって
います。「政治のことはよく解らないですが」
の注釈を言うことで視聴者が同調し番組に入り込みやすいというやり方です。NHKの政治討論会になると敬遠されるのはそのためです。
テレビ各社経営が大変だと言われているなか
ワイドショーや夕方のニュースなどでコメンテーターを使うのは低予算で手っ取り早い方法
なのかもしれません。
    • good
    • 1

ウエンツ瑛士さんは、マネージャーさんからのアドバイスで、将来情報番組でも活躍できるように、何年も前から毎朝新聞を2紙読んでいるそうです。

    • good
    • 0

> 普段バカキャラなのが


それを演じている人もいます。売り出しの手段として。
 
芸能界で長く生きて行くには、それなりの頭が必要。それが無い人は淘汰され消えていきます。
 
おバカキャラではないけれど、胸で売り出したグラビアアイドルだった小池栄子なんて、今はドキュメント番組によく出ています。
グラビアアイドルは売り出すための手段、名前が売れれば方向転換。そこまで考えている人でなければ生き残れない。
    • good
    • 1

当然番組前の打ち合わせもありますし、カメラの後方にはあんちょこもあります。

キーワードになる言葉をつなげていけばコメントになります。
その為に演出と言う人がいるんです。
    • good
    • 1

スマホがあれば、ある程度の情報はつかめると思います。

新聞でも情報はつかめますが、スマホの方が情報が速いです。ツイッターなどのSNSでも見れそうですが、ハッキングされる可能性が多いので、控えた方が無難です。
    • good
    • 2

番組の場合は、放送前に打ち合わせをやります。

タレントがコメントする場合は、局の番組スタッフのほうから詳しいレクチャーがあると思いますよ。

もちろんタレントと言っても、通常のコメンテーター並に知識が深い人もいるでしょうけれどね。

なお「お馬鹿キャラ」は事務所のタレント売り込みの一つの手法です。あんまり賢すぎると視聴者が「親しみ」をもてないのですよ。ですから「お馬鹿キャラ」が本当に「お馬鹿」なのかはわかりません。「
    • good
    • 2

事前に発言すべき対象は通知されますから、


本番までに情報収集することになります。
普段バカキャラでも、自分なりの意見が言えれば、
それは世論の一つ、と言う事になります。
何も言えなければ次の仕事は無くなるので、
かなり真面目です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!