
美容室を無断キャンセルしてしまいました。
その後、美容室の弁護士を名乗る人物から、キャンセル料(施術代全額)の支払いを求める内容のメールが届きました。
どんな理由があれ結果的に無断キャンセルをしてしまったこちらが全面的に悪いのは理解しているのですが、これは支払わなければならないものでしょうか?
店名も間違いないですし、(ネットで調べたところ)実在する弁護士の方なので、詐欺メールではないようです。
ネットで調べた内容だと、これを無視すると法的処置を取らせてもらう?訴訟の準備を開始する?…という旨のメールが再度届くそうです。
支払ってしまえば良いのかもしれませんが、正直金欠ですし、でも支払わなければ訴えられるのかと思うと、怖くてたまりません。
詳しい方・経験者の方等、アドバイス頂けますと幸いです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
経験者ではないですが、
無断キャンセルは確かに酷いです。
でも施術費の全額を取るかどうかは聞いたことはないのですが、
私ならその美容室に行って謝罪し、その上でキャンセル料のことを訊いて、
言われた額を払い、キャンセル料と明記されている領収書を貰ってきます。
その美容室がそのように決めているのなら仕方がないことだし、よく解らない弁護士に払うより良いと思います。
美容室がもうその弁護士に任せたので、その弁護士に払ってくれと言えばその弁護士に払うしかないと思います。
いつまでもびくびく暮らすよりも、1回分の施術料なら払ってスッキリしましょう。
ありがとうございます。
正直「全額」というのにモヤモヤしていましたが、…明日にでも払っておきます。今回の件で、何だか弁護士も美容室も怖くなりました…。汗

No.3
- 回答日時:
>正直金欠
これはあなたの事情であり、お店には関係ないですね。
支払いが遅くなるほど遅延損害金などが発生する可能性が高いです。
相手が弁護士を立てた以上、費用もかかっています。
早急にお支払いしたほうが良いでしょうね。
あなたの対抗策は弁護士を立てることでしょうが、そこまでする金額だとは思えませんがいかがでしょう。
ありがとうございます。
正直「全額」というのにモヤモヤしていましたが、…明日にでも払っておきます。今回の件で、何だか弁護士も美容室も怖くなりました…。汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 少額訴訟を起こされ答弁書を返送した場合、その後は? 4 2023/02/14 15:06
- 美容師・理容師 先日、初めて行った美容室で次の予約をして帰りましたがキャンセルを悩んでいます。 次のような場合のキャ 4 2023/03/26 03:27
- その他(暮らし・生活・行事) 美容室のキャンセル料の支払い義務ないですよね? 美容室の予約をしました。 5分前に到着しましたが、受 6 2023/05/14 08:44
- その他(暮らし・生活・行事) 美容室のキャンセル料の支払い義務ないですよね? 美容室の予約をしました。 5分前に到着しましたが、受 5 2023/05/13 13:33
- メルカリ メルカリで商品をメルペイスマート払いの(翌日払い)で購入しました。 商品はちゃんと届いたのですが、ヤ 6 2021/12/08 16:55
- 消費者問題・詐欺 【Twitterでの詐欺】友人からの相談です。 友人は高校生(18歳未満)です。 Twitterで6 2 2022/07/07 10:26
- メルカリ メルカリのこのキャンセルは対応するべきか? 今取引をしている方から、 娘が間違えて購入してしまったみ 4 2021/12/16 22:05
- 訴訟・裁判 死亡した弟のアパートの契約解除通知書届いた。対処方法? 6 2021/12/19 10:48
- 訴訟・裁判 損害賠償請求訴訟で敗訴した者が「金がないから払えません」と言ったらどうなる? 7 2021/12/25 10:05
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 至急!!DMMポイント(ペイディ)支払いについて 2 2021/11/09 22:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弁護士求人
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
今日いきなりショートメールで...
-
息子の会社に電話して勤務先等...
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
アパートを退去するとき不動産...
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
弁護士を目指している恋人
-
弁護士は被害者の味方ですか?...
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
自己の名前の後にESQとは?
-
小室圭さんの米国法律事務所のURL
-
エバーライフという通販から弁...
-
美容室のキャンセル料について
-
弁護士代理で告訴
-
弁護士は裏切り、癒着する?(1)
-
弁護士へのお礼はすべき?
-
風俗店で働いています
-
弁護士さんから黄色の封書が届...
-
日本の弁護士のクソ率は何%です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
士業の方の呼び名(手紙などの...
-
息子の会社に電話して勤務先等...
-
弁護士の名前にアメリカでつけ...
-
弁護士宛の手紙の宛名
-
弁護士さんへのお礼のその後
-
今日いきなりショートメールで...
-
アパートを退去するとき不動産...
-
弁護士は、依頼した経過報告を...
-
弁護士さんへお礼
-
弁護士を目指している恋人
-
奴隷扱いしても、従業員が何も...
-
生活保護受給者です。このたび...
-
弁護士から通知書が届いた
-
お店でお客様が怪我をされた場...
-
犯罪者の子供は弁護士になるこ...
-
弁護士への手紙の書き方は?
-
弁護士を名乗る人物から電話が...
-
社会的地位って何で決まるので...
-
エバーライフという通販から弁...
-
美容室のキャンセル料について
おすすめ情報