dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

報道規制、スイフトで全てのカードは使用禁止状態ですよね、更にインフレが凄くて物価は上がりまくり、ルーブルは外貨換金出来ません。木村太郎が6月までにロシアは無くなると言ってましたがほんまですか?。

A 回答 (4件)

プーチンが排除されて、本当に民主的で西側諸国にも友好的な政権が出来ればロシアが無くなることはありません。

 もし、プーチンが実権を握り続けて、核兵器を使用などの事態に至れば、ロシアと言う国は無くなって、欧米各国及び、旧ソ連の構成国などが分割統治する可能性はあります。
    • good
    • 0

信憑性が有りません。


ロシアと繋がって居る国がありますから、外貨は入って来ます。
抜け道は作れると言う事です。
    • good
    • 0

ロシア経済が破綻することはあっても、ロシアという国がなくなることはないです。



ロシアは自給自足できますから。
    • good
    • 1

んな訳ない、プーチンが失墜する可能性は有るかもしれないが!



収束してた後ロシア経済社会構造は悪化するが、ロシア以外の
特に先進国の打撃も大きくミニ世界恐慌となるので他人事では
ない。

この状況下の日本、総理が岸田とは最悪です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!